Archive for April, 2010

今に移動体通信でもユニバーサル料金が取られるに違いない

Posted at Thu, 29 Apr 2010 09:15:31 +0900 (JST)

『東京都、青少年健全育成条例改正のまとめページ、条文も公開』
『「綾波レイのヌードはOK」――都が条例改正案のFAQ公開、「条文と違う」と指摘も』

もはや技術云々を取り扱うものじゃないですが、こりゃいくらなんでも曖昧過ぎる。確かに条文とは異なる箇所が有り過ぎます。どうしてもこの条例を成立させたい何らかの力が東京都庁の中に存在するようですが、その利権は一体何なんでしょうね。妙な感じです。ダメリカでも

『暴力ゲームの販売規制は違憲か 米最高裁が審理へ』

なんて話もあるようで、暴力を猥褻物と同等の扱いにしたがっているフシがあります。この動きはどこから来てるのか、私には不思議でなりません。

—–

『総務省の携帯エリア整備、1年間の検討を終了』

これほどまとまりがない検討会も珍しい…それだけ移動体通信がインフラ扱いされるようになったということでしょう。今に移動体通信でもユニバーサル料金を徴収されることになりそうです。

—–

『ヤフーとDeNAが提携、PC向けに「Yahoo!モバゲー」提供へ』

傍目には、これほど上手く行かなさそうな提携の組合せも珍しいと思います。

—–

『Microsoft、AndroidめぐりHTCとライセンス契約』

うーん、これはぜひ契約の中身を知りたいところですね。
“Microsoftは金額やライセンスする技術について詳細を明らかにしていない。同社は以前から、Linuxなどのオープンソースソフトが同社の多数の特許を侵害していると主張している。AndroidはLinuxを基盤としている”
だそうなので、公開さえすればそれらを回避するように開発されるでしょうし、こんなくだらない契約で消費者がムダな金を払わされることも無くなりますしね。

—–

『フェアユースがもたらす売り上げ、米国だけで4兆7000億ドル――業界団体調査』

新聞やら雑誌やら著作権ゴロやらの、日本の既得権益団体は全力でこの調査結果を無視するでしょうね。ヤツらは近視眼的な見方しかできませんから。

『ニコニコ動画、JASRAC管理海外楽曲の利用許諾に合意』

というふうに、チマチマした許諾をグダグダ与え続けるしか能が無いですし。

—–

『Google、「Nexus One」を欧州で発売へ 米国でVerizon版は販売せず』

ほほぉ、これはまた興味深い。なぜVerizon版が消えたんでしょう?

『Xperia、発売20日で10万台 ドコモ今期、スマートフォン100万台目指す』

なんて記事もあるとおり、日本でも一定のAndriodを採用したスマートフォンの需要はあるようなので、ダメリカならもっとあるでしょうに。あと日本でもGoogleがSIMフリー版を出せば面白いのになぁ…まぁLTE導入後でも良いんですけど。

—–

『ドコモもおサイフケータイ対応スマートフォン発売へ』
『ドコモ、iPad用SIMカード発売へ』

そんなDCMは昨日の決算記者会見で、こんな話もリリースしたようです。
前者はどうなんだろう…まぁFeliCaに頼り切って生活している層が居ることは承知しているので、その層をユーザとして取り込みたいのは解りますが、それがスマートフォンである必要性はかなり薄いと思うんですけどねぇ。
後者は尻馬に乗ってみるだけでしょう。どこまで数が捌けるかな?

—–

『iPhone試作機の流出事件、スクープ報じた編集者に家宅捜索』

いよいよ大事になってきました。ただこれもAppleによる壮大な自作自演にも見えなくはないので、何とも言えません。問題のブツをバーに忘れてしまったApple社員は解雇されたとも伝えられていますが、それが本当かどうかも怪しいものです。

—–

『ソフトバンクの営業益、KDDIを抜く 今期は5000億円に』

そりゃキャリアとしての生命線である設備投資をあれだけ絞れば利益は出るでしょう。ただそれだけの話です。

『「朝起きたら真っ先にTwitter」──孫社長』

だそうですから、損は暇なのかもしれません。

—–

『McAfee、定義ファイルの不具合問題でユーザーに費用の返済を表明』

至極当然な対応です。

—–

『日本大学、内部情報1万3704件がファイル共有ソフトで流出』
『日大が職員情報流出で緊急会見「業務情報は無断持ち出しだった」』

今回はShareだそうですが、このテの事故は減りませんなぁ。しかも今回は人事関係の情報が含まれているそうで、被害は大きそうです。

通信は「経路と回線状態」が勝負の世界

Posted at Mon, 26 Apr 2010 20:15:28 +0900 (JST)

『変わるインターネットのパワーバランス』

何のことだろう…と思ったら、BGPのトランジット/ピアリング接続での力関係が「経路を多数持っているところ」から「コンテンツを多数持っているところ」へ移ってるようだという考察でした。そりゃ一義的にはそうかもしれませんが、Internetに限らず通信というものは一般的に経路を持っているところが勝つので、妙なことを言ってるなぁという印象しか持ちません。
CPへのリーチャビリティが悪いのであれば、そのAS内でキャッシュサーバなり何なり立てりゃ良いのであって、必ずしもCPが勝つとはとても思えません。いくらコンテンツを持ってたって、それを公開するには経路が無けりゃダメなんですから。まぁさすが日経という記事です。

—–

『「シャープなど携帯大手4社、中核ソフト統一化」の報道』
『ドコモとメーカー各社、アプリケーションプラットフォームを共同開発』

私は午前中に前者の記事を見つけ、“またロイターが飛ばしてるな”と思ったら、後者の記事を見るにつけ、どうやら本当らしいです。
ただ、この種の話は以前から出ているものの一向にまとまる気配が無く、今回も甚だ怪しいものです。しかも今回は対象キャリアがDCMだけですからね。これが他キャリアでも使えるならだいぶ話は違いますが、そうはならんでしょうし。

—–

『KDDIと住友商事、J:COMとJCNの事業統合報道を否定』

これは完全に飛ばし記事でしょう。どこが載せたのか知りませんが。
J:COMとJCNは母体も違いますしね。

—–

『「Appleの意向で」ヨドバシ通販、Apple製品の扱い中止 Amazon、ジョーシンは継続』

いよいよAppleの専制政治もここまで来たか…という感じしかしません。
これを機にAppleの取り扱いを止める量販店が出て来たら拍手喝采なんですが、さすがにそこまでは行けないようです。

—–

『情報共有サイトユーザーのクレジットカード番号がGoogle検索で露出』

これはダメリカの通販サイトでの話だそうですが、恐しいことです。だいたい、クレカの情報を入力・保存させるサイトで“公開する設定”があるのがオカシイ。誰に公開するのか考えないんでしょうかねぇ。

—–

『イスラエル、iPadの輸入禁止を解除』

そもそも輸入を禁止していたことに驚きです。表向きは“欧州の無線通信基準を満たしてなかったから”だそうですが、本当は何だったんでしょうね?

—–

『Palmの身売り先、最有力候補はLenovoか』

ほほぉ、HTCは降りたそうです。ホントでしょうか?

—–

最後はオマケ

『「開国せにゃならん!」 孫社長&三木谷社長、“ガラパゴス規制”を批判』

読むだけで爆笑せざるを得ない記事というのも、世の中にはあるものですな。これだけ嘘八百を並べられると呆れるのと通り越して笑ってしまいます。

PCとスマートフォンの境界線

Posted at Sat, 24 Apr 2010 10:57:12 +0900 (JST)

『米消費者団体が「Googleは独占企業」と主張 分割求める』

いよいよおかしなことになってきました。それだけGoogleのプレゼンスがInternet上で高い証拠なのかもしれませんが、分割したってなぁ。かつてM$が同じようなことを言われてましたが、M$にしろGoogleにしろ意味が無いような気がします。
かといってGoogleに問題が無いワケではないんですけどね。

『Google のプライバシー軽視を先進 10 か国の当局が批判』
『Google Docs の内容を FBI が照会していた』

なんて記事が/.-Jに立て続けに出ています。
前者は以前から言われていることですし、Googleがその態度を改めることは無いでしょう。あそこはこういう会社なんだからと割り切ってサービスを使うべきです。
後者はダメリカの法律がアホなだけで、Docsを使わなけりゃ良い話ですし、これも以前から指摘され続けていた問題でもあります。

—–

『ソニー、フロッピーディスクの販売から撤退 需要急減で』

遂に国内でFDを作る会社は無くなりました。まぁ最近は見掛けなくもなりましたしね。ドライブも無いですし。
ただ一部のサーバではBIOSのアップデートがFDからじゃないと行えないという変態仕様も存在するので、細々とは生き残るとは思います。さりとてそれも5年続くかどうか分かりませんが。

—–

『ウィルコム管財人代理の久保田前社長が退任』

はてさて、WILLCOMの迷走はいつ終わるんでしょうか…このまま迷走しっぱなしという可能性もあります。

—–

『サムスン、AndroidでiPhoneと真っ向勝負』

日本ではそうでもありませんが、海外ではそれなりにシェアを持っているサムチョンも、Android陣営に付きました。これで現在のスマートフォンを巡る攻防は「Apple対その他」という非常に解り易い構造になりました。
個人的にはかなりどーでも良い話ですが、SBMがiPhoneを扱い続ける限り、Androidを選択せざるを得ないでしょうなぁ。ただ世の中には

『iPhoneでAndroidを動かす――ハッカーが改造に成功』

なんてことをするハッカーも居るので、もはやOSやサービスと移動機は不可分なものではなくなってきているような気もします。ここまで来るとPCとスマートフォンの区別が付きません。

Appleは本性を顕し始めた?

Posted at Thu, 22 Apr 2010 20:44:08 +0900 (JST)

『Adobe、iPhone向けFlashを断念 Androidにシフトへ』
『Adobe CEO「Appleはクローズドを選択した」 iPhone向けFlashアプリ変換ツールへの投資中止』

PhotoshopやIllustratorなんかでAdobeとAppleは蜜月関係だったハズですが、Jobsの一存でそれらの関係も怪しくなってきました。これはユーザが幸せにならないでしょうね。特にMacはデザイン系で使われて来た歴史がありますから。Adobeの決断が今後どうなるのか、注目していく必要があるでしょう。

—–

『「Appleが80億ドルでARM買収」のうわさ』

そんなAppleには、組込み系CPUでは一大シェアを持つARMを買収する噂が出ているようです…ほほぉ、こうして他の携帯電話メーカを追い出そうとする、と。もし本当だとしたら恐ろしいことになりますねぇ。どうなるんだろう?

—–

『ソフトバンク、フェムト基地局開始で中継局設備費を返金』
『ソフトバンク、フェムトセル・Wi-Fiルーター無料提供の受付開始』

遂にSBMがフェムトセルに本格的に手を出すようです…自前のネットワーク設備ではトラフィックを捌けないほどユーザをかき集めた結果ですから自業自得ではあるんですが、こんなんで2012年に有利子負債ゼロになんて出来るんでしょうか。甚だウソくさいですね。
先日のホワイトプランを2年縛りにした件と良い、そろそろ本気でヤバいんじゃないでしょうか。

—–

『「光の道構想」への過剰投資を懸念、電力系FTTH事業者6社が説明会』

自前でラストワンマイルを持つキャリアと、そうじゃないキャリアでは、みかか再編の件と良い、このテの話では見事に正反対な反応になります。そりゃそうでしょうね。はてさて総務省と現在の政権がどう対応するのか見物ではありますな。これはニヤニヤしながら見守るしかありますまい。

—–

『青少年健全育成条例改正案のポイント、東京都が周知資料を作成』

やれやれ、東京都は何が何でも“非実在青少年”なるものを作り上げたいようです。
そんなことより他にやるべきことが山ほどあるだろうに…莫迦莫迦しい。

—–

最後はオマケ

『McAfeeのウイルス定義ファイルで障害発生、Windowsファイルを誤認識』

トレンドマイクロやシマンテックではよくあることですが、マカフィーでは珍しい。久々に“やっちまったなぁ”という感じですね。

通信プロトコルとは、奥が深いものなのです

Posted at Wed, 21 Apr 2010 20:13:22 +0900 (JST)

『ネット接続の平均速度、日本は7.6Mbpsで3位〜アカマイ調査』

まさか無線接続も含まれるのか? と思ったら、やはり有線接続のみのようです。
それでも世界3位か…まぁそんなもんでしょうか。いくらベアラ速度が100Mbpsだろうと、その先で絞られては実効速度はこの程度でしょうし、現在の主なサービスを享受するには充分過ぎるぐらいの速度だと思います。

—–

『NTT西日本、「フレッツ 光ネクスト」に200Mbps/1Gbpsの新タイプ』

そのベアラ速度ですが、みかか西がこんなサービス体系をリリースしました。1Gbpsタイプで月額6,510円プラスONUレンタル料金が月額945円…7,455円か。みかか西でこの料金は詐欺に近いと思いますよ。網の実態を知ってるだけに尚更です。契約するユーザが居るかどうか見物ですね。

—–

『「radiko」でTBSラジオの配信障害、録音アプリからアクセス集中』

ほほぉ、これは興味深い。今朝の午前1時は爆笑問題カーボーイなんだけど…あれを録音するかねぇ。いずれにしろラジオが復権するのは素晴しいことです。今の地上波テレビ放送はあまりにくだらなさ過ぎですしね。

—–

『Google、各国政府からのコンテンツ削除要求を公開』

うーん、無駄にGoogleにこんな力を持たせると碌なことにならなさそうですけど…いちベンチャー企業にネット上での言論にまで言及される覚えはありませんから。

—–

『NICT、通信プロトコルの安全性評価に関する研究開発を公募』

いちおう社会人生活の殆どを通信プロトコルと共に歩んで来た者として言えるのは、これは一筋縄では行かないよなぁということです。いくらプロトコルを作った時点で完璧だと思っても、穴は後からいくらでも出て来ますし、そもそもそのプロトコルが製作者や策定者の意図した用途に使われるとは限らないのは今に始まったことではありませんから。少なくとも「利便性」と「安全性」はバーターに掛けなければなりませんし、そのバランスがエンジニアの腕の見せ所でもありますからね。

—–

『IEのセキュリティ対策機能に問題、Microsoftが追加対処へ』

こうまでもIEに穴が次々見つかると、うっかり使えないように思えるのは私だけでしょうか。まぁ個人的には使ってませんが。

—–

『はやぶさのカプセル、6月13日に地球帰還』

そうか…遂に帰還するか…涙が出て来るなぁ。世間一般はワールドカップサッカーに話題が集中しているでしょうが、大学で宇宙工学(人工衛星の軌道決定)を専攻した私には、こちらのほうが遥かに重要なニュースです。
ISAS(敢えてJAXAとは言いません)の中の人にはぜひ最後まで頑張ってもらいたいものです。

—–

最後はオマケ

『世界初? ヒマラヤからTwitter、山頂からUstreamも』

他にやることが有ると思うんですけどね。

集中してればデュアルタスク以上でもこなせそうだけど?

Posted at Tue, 20 Apr 2010 20:09:23 +0900 (JST)

『人間の脳はデュアルタスクが限界――仏研究者が発表』

会社員なんぞしていると、デュアルタスクどころかクアッドタスクぐらいで動かざるを得ない場面が山ほどあるんですが、実際にはそんなもんらしいです?
個人的には、集中力があるときにはデュアルタスク以上のこともこなせるんじゃないのかなぁと思っていただけに、ちょっと意外な感じがします。

—–

『バーに落ちていた「新型iPhone」と見られるモノ、GIZMODOに分解される』

どうもこれはAppleとGIZMODOが共同して仕組んだヤラセなんじゃないかとしか思えません。拾ったものを勝手に売ったり分解したりして良いわきゃないですしね。ただでさえ五月蝿い法務部門を抱えているAppleが許さんでしょう。Apple絡みでは

『iPhone OS 4.0β、ロック破られる iPhone 3Gでのマルチタスク可能に』

なんて記事もあります。

—–

『Microsoftの「KIN」、CMに「セクスティング奨励」と批判』

いやはや、いつの間にかセクスティングという言葉が当たり前に使われるようになっているダメリカという国も凄いものがあります。確かにこんな場面は不要だよなぁという感じはしますが。

—–

『米HPが3Com買収後のネットワーク戦略を発表、Ciscoに対抗』
『米Extreme Networks、最新のアーキテクチャと管理製品で仮想化・クラウド戦略を強化』

ダメリカのネットワーク業界もなかなか五月蝿くなってきました。
前者は以前も取り上げた結果を受けてのものですが、どこまで市場を広げられるんでしょうか。
後者はなぁ…ただでさえ悪評高い“紫”がどこまで行けるのやら?

—–

『NEC・カシオ・日立の携帯事業統合、海外での審査遅れで再延期』

ほほぉ、いちおう海外展開に向けて慎重を期してるんですね。
でもねぇ…売れるんですかねぇ。日本はまだしも、海外では知名度ゼロですしね。

—–

『「auお客さまサポート」の不具合、新たな事象が判明』

おいおい、大丈夫かよKDDIさん…うっかり譲渡もできないな。まぁしませんけど。

SBMの断末魔

Posted at Mon, 19 Apr 2010 22:29:49 +0900 (JST)

『ソフトバンクの「ホワイトプラン」、2年契約型に改定』

いよいよSBMも資金繰りが悪化してきましたかね。今回の改定は断末魔でしょうか。それとも網が逼迫しているからこそ、こんな新規ユーザが入り難い施策に変えたのか。
損は「こんな料金体系はいつまでもやらない」と公言しているとはいえ、あまり良い兆候とは言えませんね。借金の利息はユーザ数に反比例する契約ですし。

—–

『シャープ、NetWalkerの新モデル「PC-T1」を5月発売』

うわぁ…なぜハードウェアキーボードを取っちゃうかなぁ。いくら初代で不評だったとはいえ。解ってないですなぁ。ソフトウェアキーボードなんて打ち難いったらありゃしないのに。
今回の作りはいかにもiPadを意識してるようにしか見えないんですが、まさかこれで対抗しようとか考えてませんよね? SHARPさん。

—–

『iPad 3Gモデル、米国で5月7日に出荷』

そのiPadの3G版は、日本のGW明けにダメリカ国内でのみ発売されるようです。ホントに売れてるのかなぁ…煽ってるようにしか見えないんですけどねぇ。Apple関連では

『「次世代iPhoneは6月22日発表」のうわさ』

なんて記事も出ています。

—–

『児童ポルノのブロッキングに、原口総務大臣「通信の秘密は重い」』

ここ最近さまざまな組織が勝手に児ポ関連の提言をしていましたが、それらに対する総務省としての公式見解が初めて公開されたことになります。
つまるところは警察庁とは異なる見解なのですが、『通信の秘密』という憲法にも規定されている基本的権利を重く見るという基本姿勢は評価すべきものでしょうね。個人的には総務省の見解のほうがしっくり来ます。
あとは警察庁との擦り合わせになるんでしょう。注目して行かねばならない問題です。

いつの時代の女工哀史だ

Posted at Sat, 17 Apr 2010 09:15:50 +0900 (JST)

『Microsoftマウスの工場、「劣悪な労働環境」とNGOが報告』

いつの時代の女工哀史かと思うぐらいに酷い話です。でも彼の国では日常的なのかもしれません。そろそろ真剣にChina Freeを目指した生活をしないと、彼女たちも救われない気がしますね。
ただ、過去に同じような問題が起きた際、Appleは静観というか傍観していただけだったのですが、M$は自ら動き出すそうで、そこら辺は流石だなぁと思います。

—–

『KDDI、携帯の販売好調で通期業績予想を下方修正』

主力の移動体通信が売れたら売れたで減益になってしまうという今のキャリアの収益構造にはかなり問題があるとはいえ、不況の真っ只中にある日本では仕方無い一面もあるように思います。囲い込みとはこういう側面もあるということでしょう。

—–

『大阪でのデジタルラジオ試験放送、6月末で終了』

本来ラジオは無理矢理デジタル化すべきものじゃないですし、たとえデジタル化しても現在のアナログ放送が継続されることは決まってますから、良いんじゃないでしょうか。ある意味、規定路線の終了ですね。

面白い記事が無いなぁ

Posted at Thu, 15 Apr 2010 19:50:51 +0900 (JST)

『“米国で売れすぎ”iPad、日本での発売は5月末に延期』
『米国外でのiPad発売延期で、転売屋が活発に?』

こりゃAppleも煽り過ぎですな。そこまでして売りたいのか。

『東芝もiPad対抗タブレット投入へ WindowsとAndroidを搭載』

なんて記事もあるので、不況がメーカをあらぬ方向に進めているような気がしないでもないんですが…どうなんでしょう?

—–

『ドコモの通信設備拡張でP2101VとP2401の動作に支障、交換へ』

DCMにしては珍しいです。それでも全国で実働台数が1,650だそうですから、そう影響は無いのかもしれません。

—–

『住商、J:COM株のTOB成立 筆頭株主に』

あら、KDDIはTOB合戦に負けたんですね。
それにしても住商はJ:COMを買って何をしたいんだろう…謎です。

—–

『Twitterユーザー、1億人を突破 収益化にも力点』
『Twitterのパブリックデータを米国会図書館が獲得』

地球上の人口が60億ちょろちょろだそうなので、1億人というのは凄い数字です。
後者は“人の噂がどこまで素早く伝搬するか”という研究の代替なような…使い方によっては恐ろしい武器になりますね。

—–

最後はオマケ

『Google CEOにブロガーが「侮辱された」と怒り』
『富士通、野副氏辞任の経緯などを間塚会長が説明−「辞任は社長としての適格性の問題」』

前者はこんなもんでしょう。所詮はポッと出のベンチャーですから。
後者の泥沼ぶりも凄まじいものがあります。どう転ぶんだろう?

新しい技術の別な使い方

Posted at Wed, 14 Apr 2010 20:18:32 +0900 (JST)

『Operaがカザフスタンで人気 高速化機能に検閲回避の効果』

新しい技術が開発されても、それが真っ当な利用方法以外に活用されてしまう事例はいくつかありますが、これもそんな一例でしょう。なかなか興味深い。カザフスタンには中国のような、ある意味でほぼ完璧なGreat Firewallが無いのでしょう。
でも今回の事例は良いことだと思います。ただこうしてロイターによって世界的に発信されてしまったので、この後に穴が塞がれてしまう可能性はあります。

—–

『最高裁、プロバイダーの賠償責任を否定、発信者情報開示は確定』

日本の司法はまだ根っこまで腐ってないという証拠のような判決です。
“賠償責任を負うのは、書き込みによる権利侵害が明らかで、情報開示請求に正当な理由があると認識しているか、これらが明白なのに認識できなかったことに重大な過失があった場合に限られる”
というのは、至極真っ当な判決でしょう。ISPを安心させるものになりそうです。

—–

『SPを適用していない初期版「Windows Vista」のサポート終了』

M$は失敗作たるWindows Vistaを急速に市場から消し去ろうとしているようです。移行先にWindows XP SP3も挙げている点もなかなか面白いです。Vistaよりも遥か前に作られたOSなのに…まぁ世間的にはWindows 7へ移行するのがベストな解なのでしょう。

—–

『「AdobeがAppleへの訴訟を準備」の報道 Flash問題めぐり』

そりゃ事実上の締め出しをピンポイントでしましたからね、そうもなるでしょう。

—–

『4月のMS月例パッチ、“緊急”5件を含む計11件』
『Adobe Reader/Acrobatが定例アップデート、自動更新機能も有効に』

前者はWindowsユーザは忘れずに。後者はWindowsはもちろん、Linuxユーザも忘れがちです。

—–

『mixi、会員数が2000万人突破』

そのうちアクティブユーザはどれぐらいなんでしょうかねぇ。その数字のほうが重要でしょう。

—–

最後はオマケ

『「ガンダムカフェ」秋葉原にオープン 「ジャブローコーヒー」も』

まぁ最近は秋葉原に行くことは少なくなりましたが、もし行く機会があったら寄ってみたいものです…その頃まで店が存続しているならば。