Archive for May, 2006

脱却のとき

Posted at Tue, 30 May 2006 08:23:09 +0900 (JST)

『固定電話におけるNTTのシェアが他サービスに影響の懸念、2005年度競争評価』

これはもっと声を大にして言うべきことでしょう。
なーんにも仕事をしないみかかな連中なんぞ要りません。

『総務省調査、050番号利用数が1,000万件、0AB〜J番号利用数が100万件突破』

という話もあるので、そろそろ0AB-Jから脱却するときなのかもしれません。
私自身はとっくに脱却してますが(自宅のISDN回線は最後の通信手段)。

—–

『ウィルコム、ユーザー数が400万人突破』

最近はE-mail周辺でトラブル続きなのは、ユーザの増加が原因なのでしょう。
一昔前では「網のキャパシティは1,000万回線」と言ってたのですが、そこにE-mailは含まれてなかったと見るべきかもしれません。

—–

『日本でも定額音楽配信「Napster」、秋にスタート』

いよいよ日本にも上陸しました。これでSBMの戦略も見直しを迫られます。
…もともと「音楽DLし放題」をSBM自身が考えてたかどうかも怪しいですが。
昨日の記事には『通話機能が無いiPodを作る』とか出てましたが、そんなの要らん :-< それのどこがケータイなんだ。 ----- 『ゲームサーバからHDD30台紛失、最大6万4200人分の情報流出の恐れ』

いやはや、これには驚くと同時に笑いました。iDCの沽券にかかわる問題です。
しかしこうなると、サーバのコロケーションも迂闊に出来なくなりますね。
ある意味で自宅サーバが尤も安全なのかもしれません。

まだ質が悪い

Posted at Mon, 29 May 2006 08:16:46 +0900 (JST)

『ネットレイティングス、「mixi」の利用者急増などを指摘 視聴率データに見るネット利用の変化を萩原社長が説明』

こんなもんをわざわざ記者会見まで開いてリリースする必要がどこにあるんでしょうかね。
“Web 2.0”という未定義なコトバが一人歩きしている証拠かもしれません。

—–

『ドコモ、「ムーバ2007年終了」報道にコメント』

いくら莫迦ばっかりのDCMでも、これはないですね。
このままダラダラとサービスを継続するなら、あと10年は維持しなければならないでしょう。
それに、強制力を以ってW-CDMAに移せるほど、現時点でDCMの3G網の品質は良くないです。

遭えてやるんだろう

Posted at Fri, 26 May 2006 11:39:48 +0900 (JST)

『新社名の「ソフトバンクモバイル」、利用者の3割「好感持てない」』

ホントに3割で済んでるんでしょうか :-)
しかもユーザがSBMに要求してるのは「料金値下げ」ってのが笑えます。
自分達で作ったイメージに振り回されまくりです。

—–

『ネットインフラが悲鳴 「ネットテレビ+デイトレ」のダブルパンチ』

GyaOが圧迫するのは解りますけど、デイトレはどうなんでしょうね。数字がパラパラと来るだけですので、そんなに多くは無いはずです。デイトレで問題になるのは遅延でしょう。
…ま、データソースが野村総研ですから。

中身が無い

Posted at Thu, 25 May 2006 08:26:49 +0900 (JST)

『ボーダフォン本社が移転、ソフトバンクと同じビルに』

これは笑えます。あそこにはSB/JT/IDC/VFJが入居することになりますが、あのビルでテロでもあれば、国内第3位のキャリアが全滅しますよ。
(網の機能は生きても莫迦な人間は誰も居なくなる)
かつて「日本のインターネットは東京に集中し過ぎだ!」とぬかしてBBIXというIX事業を立ち上げた損君がやることには見えませんねぇ。
もっとも、BBIXは大赤字ですが。

—–

『端末シェア、NECを抜きシャープがトップに』

NECに人気が集中していたのは、確か2000年ごろ。ちょうど今主流であるシェルタイプの移動機をiモード向けに出したときです。
それからしばらくはNECの独壇場だったのですが、最近の液晶高精細化や高機能化で、徐々にSHARPやPanasonicに持っていかれたのでしょう。私自身もNECの移動機は1度しか使ったことがなく、SHARPを5世代使っています。

—–

『「ソフトバンクの名前いらない」を真剣に受け止めるべき』

中身の無いコラムですが、世間がそう思ってるのは間違い無さそうです。

—–

『ぷららのWinny遮断は是か非か(前編)』

これも中身が無いコラムです。嫌ならぷららを使わねば良いだけです。

錯誤

Posted at Thu, 25 May 2006 08:10:40 +0900 (JST)

『モバイルWiMAXの国際組織「WMC」が発足。イー・アクセスが参加』

うーん、E悪は何がやりたいのか判りませんね。
ケータイなのかWiMAXなのかADSLなのかAOLなのか :-P
今の感触では、国内でWiMAXは普及しないと思っています。

—–

『ワンセグ対応機への買い替え意向は46%、男性では半数超す』

キャプションに惹かれて読んだのですが…調査元がアテにならん。
私自身はケータイでTVを観ようとは思わないので触手が動きませんが、今朝も比較的空いている京王線の車内で、50代と思しきリーマンがワンセグでTV東京の経済ニュースを観てたのには驚きました。
ってゆーか、車内なんだからイヤフォンぐらい付けろ。

—–

『ライブドアオート、提携合意書の無効を求めてライブドアを提訴』

いよいよ全面対決ですな。提携には“錯誤”があったんだそうですよ。
なんの錯誤かな。時代錯誤?

gTLD多過ぎ

Posted at Wed, 24 May 2006 08:30:58 +0900 (JST)

『PSI-Japan、新ドメイン「.mobi」の登録開始』

また新しいgTLDが出たんですね。
私も .info でドメインを持っていますが、gTLDが4バイトってどうもマヌケに見えるんですよね。
しかもモバイル向けなら、入力する文字数が少ないほうが良いのに。.mob じゃぁダメだったのかな。
現在は商標を持つ企業向けにのみ販売しており一般向けはまだですが、一般向けに売れるかどうかは、かなり微妙です。

—–

『テレビ局サイトへのアクセスは7割以上が携帯電話から』

こりゃまたずいぶんと恣意的な調査結果の出し方です。誤解を招きかねない。
前提としてテレビ局はモバイルでしか受け付けないものが多いですから。特にキャンペーンやらプレゼント応募やらは。先日出てた「ネットはPCからよりケータイからのほうが多い」も、こんなところが原因なんでしょうね。

—–

『ライブドア子会社のMEX、2005年度決算は大幅減益〜事件の影響も』

欲に目が眩んだ結末です。

本腰を入れる

Posted at Wed, 24 May 2006 08:09:04 +0900 (JST)

『携帯新ブランドに「ソフトバンクいらない」が多数派?――C-NEWS』

真っ当な結果です。日本人のブランド志向がモロに出ています。
一般ユーザからも“SB=チープ”と思われてるのでしょう。あと、

“「ブランド名が変わってもボーダフォン(ソフトバンク)の携帯を利用し続けるか」を問う項目では、「利用し続ける」が56.5%を占めたが「利用し続けない」も5.0%いる。残りの38.5%は「その他・わからない」を選択している”

というところも厳粛に受け止めてるんでしょうね。1,500万ユーザで赤字なキャリアを買ったところで750万が抜けたら二進も三進もできません。

—–

『ひかり電話で5度目の障害,NTT西日本』

これは個人的な理由で挙げときます。何かと五月蝿いことこの上ないです。

—–

『ツーカーからauへの乗換サービス、土日祝の受付時間延長』

いよいよKDDIもTU-KA巻取りへ本腰を入れるようです。
関東では目くそ鼻くそなシェアですが、関西ではWILLCOMばりの料金体系を敷いているお陰で結構なシェアを抱えているので、そこをどうするのかが問題なのでしょう。
国内ローミングを請け負うVFJ(というかSB)からの圧力もあるでしょうしね。

怪しい

Posted at Tue, 23 May 2006 08:13:50 +0900 (JST)

『エニーユーザー、050番号の発着信ができるインターネット電話「freep」』

現時点では“極めて胡散臭い”と断言させていただきます。壮大なオチが待っていそうです。
まず、総務省は原則、QoSが掛かってないフツーのInternetに対して050番号は付与しません。通話品質はもとより、接続品質が保証できないためです。
ここを各キャリアやISPは誤魔化しゴマカシ? やってるのですが、このサービスは何もしてないようです。しかもご丁寧に

「同社によれば「現在、総務省と協議を行なっている」という」

などと言い出す始末。ヤバい感じです。
私は寡聞にしてエニーユーザーという会社を知らなかったので会社概要を見たのですが…うーむ、やっぱり胡散臭い。なんでUSに支社があるんだ?

—–

『ヤフーとJR東日本、Yahoo! JAPANでモバイルSuica決済導入』

どっちから擦り寄ったのかが一発で判るような、さもしい提携ですね。これでSBMユーザが逃げ出さないとでも思ってるんでしょうか。
やはり昨日、auが今夏の賞与を狙った新移動機をリリースしましたが、もはやモバイルSuicaを云々するのではなく、私としては理解できないんですけど、今は「音楽」がトレンドらいいです。

『KDDI、個性的な夏モデルで「こだわりに応えるau」をアピール』

ちなみに今回リリースされたauのモデルの中では、私はカシオのG-SHOCKモデルが良いですね。11月の番ポに向けてどんな移動機を投入してくるのか、料金やサービスがほぼ横並びになった今、ここが各キャリアの腕の見せ所ですね。

途上国みたいだ

Posted at Mon, 22 May 2006 08:30:52 +0900 (JST)

『モバイルインターネット利用者がPCを初めて追い抜く――総務省』

妙な話です。恐らく日本特有の現象なのでしょう。
今であればブロードバンド云々よりもモバイルのほうが儲かりますからね。
1周回って発展途上国みたいな感じです。

ある意味で衝撃的

Posted at Sun, 21 May 2006 08:07:58 +0900 (JST)

『ヤフーがBBモバイルに出資、ボーダフォンのポータル構築に全面協力』

資本関係は別にして、既にSBは上下分離方式なんですね。
BBMがコンテンツだけを取り扱い、旧VFJがインフラの一切合財を取り扱う。資本上はBBMがVFJを買っているのでインフラが下になります。このビジネスモデルがどう出るのか、ちょっと注目です。ヘタすりゃコケます。

—–

『東証、短縮措置を24日に解除 3カ月ぶり正常化』

“LDショック”から3ヶ月ですか…長かったですねぇ。

—–

『Skype、中国でのIM検閲を認める』

これはある意味で衝撃的ですね。公式に認めたのは恐らく初めてでしょう。
Yahoo!メッセでもNGキーワードがテキストファイルで入ってますが、今回はそれより酷いです。“天安門事件”とかも当然入ってるんだろうなぁ。

—–

『るるぶ.com、不正アクセス受けて登録者1,163人の情報が流出した恐れ』

中身はSQLインジェクションですが、kakaku.comとは違う対応です。
…ま、kakaku.comが異常だったのですが。