脱却のとき

Posted at Tue, 30 May 2006 08:23:09 +0900 (JST)

『固定電話におけるNTTのシェアが他サービスに影響の懸念、2005年度競争評価』

これはもっと声を大にして言うべきことでしょう。
なーんにも仕事をしないみかかな連中なんぞ要りません。

『総務省調査、050番号利用数が1,000万件、0AB〜J番号利用数が100万件突破』

という話もあるので、そろそろ0AB-Jから脱却するときなのかもしれません。
私自身はとっくに脱却してますが(自宅のISDN回線は最後の通信手段)。

—–

『ウィルコム、ユーザー数が400万人突破』

最近はE-mail周辺でトラブル続きなのは、ユーザの増加が原因なのでしょう。
一昔前では「網のキャパシティは1,000万回線」と言ってたのですが、そこにE-mailは含まれてなかったと見るべきかもしれません。

—–

『日本でも定額音楽配信「Napster」、秋にスタート』

いよいよ日本にも上陸しました。これでSBMの戦略も見直しを迫られます。
…もともと「音楽DLし放題」をSBM自身が考えてたかどうかも怪しいですが。
昨日の記事には『通話機能が無いiPodを作る』とか出てましたが、そんなの要らん :-< それのどこがケータイなんだ。 ----- 『ゲームサーバからHDD30台紛失、最大6万4200人分の情報流出の恐れ』

いやはや、これには驚くと同時に笑いました。iDCの沽券にかかわる問題です。
しかしこうなると、サーバのコロケーションも迂闊に出来なくなりますね。
ある意味で自宅サーバが尤も安全なのかもしれません。