Archive for July, 2008

行き着く先は完全定額制?

Posted at Thu, 31 Jul 2008 08:18:27 +0900 (JST)

『au、夜間帯のEZwebにおいて大量通信ユーザーの通信速度を制限』

ほほぉ、遂にそう来たか…と思って記事を読んだら、PCとの接続や移動機発着のE-mailは規制対象から除外だそうで。
“auユーザー全体の1〜3%が通信速度制限の対象になるのではないか”
と言ってますけど、この条件でそんなに居るんだろうか?
殆ど引っ掛からない気がしますけど。

—–

『W3C、携帯向けWebサイトの技術指針を勧告』

また面倒な規格が出て来ました。
Webサイト記述言語は「XHTML Basic 1.1」だそうですが、名前の印象からはWAP系よりもDCMのCompact HTMLに似てる感じがしますね…尤も、個人的にはこの規格をあまり読む気がしません。普及するとも思えませんしね。

—–

『フィッシング詐欺でネット銀行口座から1300万円搾取、男性を逮捕』

全国初の逮捕だそうですが、イカサマE-mailに騙されるような人物がネットバンクを使っている現実のほうが怖いと思いますけどね?
銀行は「重要なお知らせ」とやらは郵送してるでしょうに…。
ウソをウソと見抜けない人は(ry

—–

『TSUTAYA DISCAS、USENとの提携により音楽配信サービスを開始』

あー、遂にやっちまったか…という感じですね。CCCも大変ですなぁ。
しかもWindows限定なのが気に食わない。それ以外はどーでも良いんですね。くだらないDRMなんぞ入れずに、コピーフリーにすりゃぁ良いのに。少なくとも欧米ではそんな流れなんですけどねぇ。

—–

『NTT西、ストレージサービス「フレッツ・v6マイディスク」を終了』

契約者数の少なさに愕然…まぁみかかが作ったものですから、こんなもんかな。

—–

『アップル、MobileMeの障害で日本語ページを開設』

あれだけ騒いだiPhoneも、今ではすっかり話題にすら上らなくなりましたが、こんな説明でユーザは納得するんでしょうかね?
Jobsの健康問題もあるやのように取り上げられてますけど、Jobs後のAppleは大変そうではあります。

—–

『「Yahoo!ジオシティーズ」400万開設突破 増加ペースは11年間変わらず』

これもある意味で凄いですね。11年間変わらないのかぁ。

—–

『NTT,KDDI,ソフトバンクの決算を徹底分析
移動通信編(2)もはやARPUだけでは好不調は測れない』

“ARPU教”の信者だとしか思えない損の口からも、そう言えば最近はあまり聞かれなくなりましたね。移動機売価と通話料を分離したことが原因なんですが、この記事ではARPUに代わる別の指標として
「AMPU」(average margin per user,1契約当たりの平均粗利)
なんてのはどうだい? と挙げていますが、もはやこういったことで比較すること自体に無理があるのかもしれません。行き着く末はE悪のような完全定額制なのは目に見えてますからね。今後はいかに周辺の細かいサービスで稼ぐかに懸かって来るんでしょう。

直販はコスト高?

Posted at Wed, 30 Jul 2008 08:47:41 +0900 (JST)

『Google出身者らが“世界最大”のサーチエンジン「Cuil」公開』

ある意味で昨日ぐらいから巷でネタになっているものですが、個人的にはどうにも使い難いですね。結果はまだしも、表示されるUIが…。
ネタになった理由はもう1つあります。ほぼ同時期にGoogleが

『Google、把握するURLが1兆ページ突破と報告』

というリリースを打ったことです。これはCuilが
“現在、1200億ページをインデックスしており、同社ではこれが「他のどのサーチエンジンと比べても3倍以上大きい」と主張している”
ことにも依ります。GoogleとしてはCuilがリリースされる日を知って、それに対抗するような内容をリリースしたのでは?ということだそうで…正直どうでも良いと言えば、そうなりますかね。
いずれにしても、Cuilはもうちょっと検索結果表示UIを変えて欲しいです。

—–

『情通審、2GHz帯割当でモバイルWiMAXやiBurstなどを技術条件に』
『情通審、3.9世代の基本コンセプトを公開。下り速度は最大100Mbps』

総務省の常設審議会の1つである情報通信審議会から2つのリリースがありました。
前者はまぁそんなもんかという感じ。iBurstが入ったのは意外ですかね。いずれにしてもTDDであることが前提なので、WILLCOM以外の他キャリアとは相乗りし難い…うーん、どうもiBurstが入りそうだなぁ。出来レースに見えます。
後者はなかなか興味深いです。通信速度が上下非対称なのが当たり前かのような書かれ方をしてるのも凄いですが、
“第3世代は第3.5世代が吸収する”
というのも凄い。3.9世代は第4世代に巻き取られるということになりますから、キャリアはまたしても二重投資を強いられることに?
4GではオールIPが条件として明記されたことも大きいですね。現行の3Gではバックボーンに回線交換が残ってるが故の必然とはいえ、キャリアという商売が面倒な割には儲からないものになりそうで、イヤな予感がします。

—–

『UQ、WiMAXサービスの最新進捗状況を公表』

当たり前とはいえ、鷹山とは違って、ちゃんと進捗を公表しています。
値段次第では使ってみたいなぁと思っていますが、どうなんだろう?
ローミング云々より、まずは自社網の安定した構築が先でしょうね。

—–

『ドコモのバリュープラン、契約数が1000万突破』
『ドコモ、2年契約の「定額データ割」を9月1日より提供』

DCMに関する2題。
前者は4ヶ月で500万を上積みし、全契約者の2割程度が移行したことになります。それほどDCMの料金体系が歪んでいるということでしょうか?
後者は料金が微妙に高い…もうちょっとでE悪より下がるのに。その土俵で勝負するというワケではないようです。「じゃぁどの土俵で勝負するんだ」という話になりますけどね?
今週の連載である

『NTT,KDDI,ソフトバンクの決算を徹底分析
移動通信編(1)市場の飽和でいよいよ近づいてきた「成長期の終焉」』

なんてのを読むと、DCMが自分で勝手に負け戦にしてる感じしかしません。それでもDCMの利益率は異常に良いので、余裕こいてるんでしょう。
SBMの利益率は悪過ぎです。設備投資にカネが掛かる移動体通信事業で、なおかつ他社を大きく引き離す有利子負債残高を考慮すると、10.7%ってのはいくらなんでもマズいのでは?
ネットワーク設備も貧弱で総務省から怒られてばかりいるうえに、無茶なダンピング料金体系で加入者だけはアホみたいに集めてるのを見るにつけ、いつ破綻してもおかしくないと思うんですが。

—–

『NGNエリア拡大が招くVPNの混乱』

へぇ、これは知りませんでした。フレッツでみかか任せのVPNなんぞ組まんほうが良いということですね。まだIP-VPNのほうが良いと。そこはスループットとバーターでしょう。

—–

『64ビット版Vista最大の欠点』

これも知りませんでした。16ビットソフトが動かんそうで。
そう考えると、64ビットをフルに生かすにはLinuxのほうが良いですねぇ。せっかく最近のPCに入ってるCPUの殆どは64ビットなんですから。

—–

『GatewayがPC直販終了、“100%間接販売”に』

遂にGatewayも直販を止めるか…Dellも量販店での間接販売を始めてますけど、直販ってそんなにコスト高なんですかねぇ?

なんでもかんでも無線化せんでもなぁ

Posted at Tue, 29 Jul 2008 08:38:02 +0900 (JST)

『公取委、着うた参入妨害でレコード会社に審決』

これは良いことですね。半ば公然と存在していましたから。
最近増えているのにビックリしている、携帯電話で音楽を聴きたい人には嬉しいのかもしれません。
それにしても、あーゆー使い方をしてて、いざ電話する時にバッテリが無かったらどうするんだろう? まさか乾電池アダプタ?

—–

『次世代PHSの研究会発足、ウィルコム喜久川氏らが登場』

うーん、当面はネットワークカメラが主眼らしいですが、WILLCOMが発起人(主催ではないならしい?)になってまでやるべき内容なんでしょうか。どうにも理解できません。

—–

『NTT,KDDI,ソフトバンクの決算を徹底分析
固定通信編(2)NTTグループは新・中期経営戦略でグループ連携強化』

昨日の続きです。
KDDIとSBMの直収電話回線数が興味深いですね。SBMがこれで黒字なのがどうにも解せない。あの網構成で?
いずれにしても、固定系は「徹底した土管」か「徹底したアプリ」か二極化しないと厳しいような気がします。しかもKDDIは本業であろう国際電話で

『オペレーターがつなぐ国際電話サービスが終了へ KDDI、利用者減少で』

だそうですから、相当なものなのかもしれません。
というか、オペ呼をまだ扱ってたことにも驚きますが。

—–

『リモコンの無線化(RF)を進める2つの技術』

最近はホントになんでもかんでも無線にしたがりますね。リモコンまで無線にせんでもなぁ。しかも青歯じゃ電子レンジと共用不可でしょうに?
“お年寄りがリモコンを立てて(よく見えるように顔に近づけて)操作することが多い”
そうですから、そういう向きにはワイヤードリモコンに戻ったほうが確実だと思いますけど…。

—–

『AOL、オンライン事業を一部終了へ』

AOLは大丈夫なんでしょうか?

—–

最後はネタ

『ソフトバンクの「ホワイトプラン」、1400万件を突破』

そりゃiPhoneを売ってんのに設備投資を絞るワケだ。原資が無いですから。
SBM契約者の殆どが、このプランですしねぇ。

地味にメンドクサイ

Posted at Mon, 28 Jul 2008 08:34:33 +0900 (JST)

『マイクロソフト、外来語カタカナ用語末尾の長音表記を変更へ
〜コンピュータ/プリンタがコンピューター/プリンターに』

地味にメンドクサイ変更です。我々が中学生だった頃には考えられないですけどね。
「エンジニアの世界では語尾は伸ばすな! 規格でそう決まってんだ! 社会に出たら笑われるぞ!」
と、ただでさえ怖い教師が担当していた技術の授業で怒られましたから。ねじ回しはドライバ、増幅回路にあるのはトランジスタ、PCはパーソナルコンピュータです。
個人的には、Windows周辺でマニュアルを書いていることもあるので、次回から変更しなければならない箇所が発生しそうです。

—–

『NTT,KDDI,ソフトバンクの決算を徹底分析
固定通信編(1)音声収入の落ち込みで減収減益が止まらないNTT東西』

さすがに固定は厳しいですね。特に電話は。
“音声収入は東西を合わせて年間2500億円前後の減少が続く”
なんて数字を見ると、今後の固定キャリアは専用線を基準にしていかねばならないんでしょうね。

『ユーザー・サーベイ@モバイル
モバイル・データ通信カード』

なんてのを見ると、エンプラでもモバイルでの通信が普及し倒しています。

—–

『オーストリア閣僚の発言で波紋:Skypeに盗聴用の「裏口」が存在?』

そんな固定通信を潰しにかかっている最大の功労者がSkypeですが、世間ではイマサラながら、こんなネタが広がっているようです。
…えーと、割と有名な話だと思ってたんですけどね?
プロトコル非開示だの、スーパーノードの存在だの、以前から挙動不審な点はいくらでもあるんですから、そこを敢えて使う場合はリスクを負わないとねぇ。
今のPSTNだって、固定/移動関係なく通話は捕捉できるんですから。

—–

『NokiaとQUALCOMMが和解――特許紛争に幕』

あーあ。足掛け3年の訴訟沙汰が和解しちゃいました。
ここでやり合えばライセンスフィーが下がるかもしれなかったのに。

—–

『gTLDの“自由化”報道には2つの誤解がある、JPNIC丸山氏』

これは報道するほうが莫迦なだけでしょう。特に一般紙。
少なくとも業界内で誤解してるヤツは居ませんし、話題にもしてません。運用が見えませんからね。

—–

最後はネタ

『中国のネット人口が2億5300万人に、ブロードバンドは2億人突破』
『「Yahoo!は衰退資産」――MicrosoftがYahoo!から手を引いた理由』

前者は凄い数字です。数による暴力ですな :-P
後者はもう何が何だか。これも高度な神経戦なんでしょうか?

ユーザを莫迦にしているSBM

Posted at Sat, 26 Jul 2008 07:47:58 +0900 (JST)

『3Gネットワークは正直言ってドキドキ――宮川潤一 ソフトバンクモバイル取締役専務執行役CTO』

iPhone売ることでトラフィックが莫迦みたいに伸びるのは解り切ってるのに、設備投資を去年より減らすとは…やっぱり莫迦だ。想像以上に酷い。
定額制の月額料金を設定しているのに「できるだけ無線LANを使え」とは、契約に基いて料金を払って使っているユーザを莫迦にし過ぎでは?
業界内ではSBMがこんなもんだということは周知の事実ですけど、CMで騙されて購入した、こういったことを知らないユーザさんは可哀想ですなぁ。

コントだ

Posted at Fri, 25 Jul 2008 08:27:14 +0900 (JST)

『補償金支払い義務者をメーカーに、権利者側が経産省と交渉の構え』

もはやコントの域ですね。どうにでもしろという感じ。
ただ、こんなことを続ける限り、まずテレビの視聴者は減ると思います。ただでさえ最近は若い順に観なくなって、年寄りしか観てないそうですから。
そして年寄りはコピワンだのダビング10だのコピーネバーだのは、気にしてないか気づいてません。

—–

『【WIRELESS JAPAN 2008】
UQコミュニケーションズの田中社長、モバイルWiMAX戦略を語る』

これはなかなか興味深い。スタートダッシュではWiMAX端末をばら撒くとか。事業の立ち上げ方はY!BB方式ですね。
“新幹線で使えないようでは、株主であるJR東日本に申し訳ない”
という言葉も、ある意味で凄いですね。キャリアという事業の在り方に一石を投じています。
WiMAXについては

『WiMAX普及への3つの疑問、WiMAX Forum副代表が回答』

なんて記事もありますが、端末(移動機)がホントに来年には10ドルになるなら爆発的に普及するかもしれません。
もちろん、個人的には眉唾ですな。最大の市場であるUSでのエリア展開が非常に怪しいですからね。

—–

『【WIRELESS JAPAN 2008】
総務省谷脇氏、MVNOの今後の施策を解説』

これもなかなか興味深い。総務省としては
“固定とモバイルをクロスするFVNO(Fixed Virtual Network Operator)など、我々がxVNO(MVNOやFVNOなどさまざまな仮想通信事業者を指す言葉)と呼ぶものが出てくることが大切”
だと思ってるとは。
「FMCをVNO事業者がやってくれよ」という意味になるんでしょうけど、ホントに出て来たら凄いと思います。メチャクチャになりそうで。

—–

『【WIRELESS JAPAN 2008】
日本通信の福田氏、「MVNOは新しい取り組みを実践する段階」』

うーん、日本通信のこの人物の話は、どうも胡散臭く聞こえてなりません。話の規模が妙に大きいからでしょうね。
MVNOをグローバル展開してどうするんだろう。その先が見えません。

—–

『ライブドア、専用端末を利用した「livedoor SIPフォン」を終了』

そう言えば、こんなのまでやってましたね。
ブタの負の遺産というヤツでしょうか。

—–

『イー・モバイルがEMチャージのプラン拡充、WebMoneyも対応』

ほほぉ、ユーザ数が60万を越えると、こういう要望も出て来ますか。

—–

『自分の声の音声合成ソフト、沖電気が105万円で販売』

さすが沖電気、市場が読めてないですね。高過ぎ。
有用かつ面白そうなだけに非常に残念な価格設定です。

—–

『NHK、地上アナログ放送で「アナログ」表示を開始
−民放もゴールデン帯の番組冒頭で表示。地アナ停波まで3年』

昨日ニュースになってましたが、これじゃ判らないと思いますよ?
あまりに薄い。

—–

『北京五輪のハイライト映像をネット配信する「gorin.jp」』

やるのは構わないですけど、サイトとしてはいつまで保持するんでしょう?
期限が書いてないのが気になります。

ニュースを集めないサイトアドミンは怖い

Posted at Thu, 24 Jul 2008 08:38:37 +0900 (JST)

『【WIRELESS JAPAN 2008】
クアルコム講演、11n標準化は2009年秋。1Gbps超の次世代規格も』

ほほぉ、ホントにこんな感じなら、現行の無線LANはしばらく後に使いものにならなくなりますね。記事でも指摘されてますけど、干渉しまくります。
しかし無線LANで1Gbpsねぇ。何に使えば良いのやら…ま、理論値なので、実測としてにスループットはそんなに行かないでしょう。TCPやらフレーム間ギャップやらを考慮すると、600Mbpsが最速でしょうか。

—–

『【WIRELESS JAPAN 2008】
イー・モバイル講演、データ通信を軸に純増シェア20%を目指す』

この記事で読むべきものは、2つの数字だけ。
“E悪でのADSLとモバイルではトラフィックパターンがほぼ同じ”
“サービス開始から15カ月で加入者数は60万”

後者の加入者数はいずれバレる内容だからまぁ良いとして、前者はなかなか興味深いです。さすがに縦軸の単位は外していますが、ピーク時にincomingがアホみたいに多いというのはこれ如何に?
E悪網へのincomingということは、移動機やPCからの上りトラフィックが多いということなので、ユーザはP2Pのうpろだなのか?

—–

『DNS脆弱性の詳報が手違いで流出』

これは酷い。本来は来月公開だったらしいですね。鯖缶は要注意。
ここの鯖には適用済みです。

—–

『ウィルコム、次世代PHSの新たな用途を検討する団体設立へ』

うーん、WILLCOMはホントに大丈夫なんでしょうか。
自分達で用途をプレゼンするところまで手が回らないほど人材もしくは財務が悪化してるとしか思えん?

『ウィルコム、ベトナムで国際ローミングサービス提供へ』

も良いですが、新設する網への投資でいっぱいいっぱいという感じです。
企業規模からすれば已むを得んのですけど、ちょっとなぁ。

—–

『2GHz帯TDD技術的条件および3.9G基本コンセプトがほぼ固まる』

まぁこれは事前に予想できていた内容なので驚きはしません。
それにしてもこの不況下で、アイピーモバイル跡地に誰か入って来るんでしょうかね?
TDDではなくFDDも許されるようなので、既存キャリアが占めるのかも。

—–

『Android SDKで失態を演じたGoogle――その対応もお粗末』

ほほぉ。これは知りませんでした。なんでこんな差別をしてるんだろう?
もっとも、個人的にはAndroidそのものに懐疑的というか否定的なので、どーでも良いっちゃぁ良いです。

—–

『アイリスプラザに不正アクセス、カード情報2万8105件流出か』

どうでも良いんですが、かつてのカカクコム以来の伝統手法であるSQLインジェクションにこうも無防備なオンラインサイトがまだ存在することのほうに驚きます。
サウンドハウスの件なんて記憶に新しいと思うんですけど、ここのサイドアドミンはニュースを集めてないんでしょうか?

5年前には話題になったもんですが

Posted at Wed, 23 Jul 2008 08:27:09 +0900 (JST)

『KDDI四半期決算は増収減益、魅力的な端末の遅れで不振』

小野寺のオッサンは不振の理由を「移動機がショボかったから」と言ってますが、そうじゃないでしょうに…彼はiPhoneを気にしてるようですね。
ま、この記事で読むべきところは、
“投入時期が注目を集めているスマートフォンについては、「開発は行っている。だが、市場そのものは我々の想定通り、大きくは伸びていない。このなかで、どのタイミングで、どの程度の製品を投入するかを考えているところ」としたに留まった”
という箇所でしょうか。つまりauとしてはスマートフォンは出さないと。
これはちょっと残念ですねぇ。

—–

『NTT東、NGNを用いた「フレッツ 光ネクスト」のエリアを拡大』

拡大するのは構いませんが、ユーザは付いてるんでしょうかね?
3月末に華々しく?リリースされたものの、その後はサッパリ聞かないですし。
エンプラで使うにしてもISDNや専用線のほうが安定してるのは周知のとおりです。
ひょっとすると、想像以上に壮大なコケ方をしてるのかもしれません。
というか、

『NTT東日本、無線LANサービス「Mフレッツ」の提供を終了』

に至ってはユーザ数が異常です。桁が1つか2つ少ないのでは?
みかか東も厳しいですなぁ。

—–

『NECエレ、格安地デジチューナを実現するLSIを開発
−世界で初めてOFDM回路と画像処理回路を1チップ化』

昨日、一部では結構なネタになったものです。
総務省の肝入り?で「5,000円で地デジチューナを作れ」と言われ、NECが本気にしちゃったようです。
そもそも地上波ディジタル放送の無意味な利権の温床であるB-CASへカードレンタル料として3,150円を毟られるという構造上、相当な安さにしないと5,000円には収まらないと言われてたんですよね。
果たしてロット購入で1チップいくらなんだろう?

—–

『【WIRELESS JAPAN 2008】
中国の総合通信メーカー「ZTE」、日本市場への取り組みを紹介』

昨日から東京ビックサイトで開かれている展示会に絡んで、なぜかZTEの記事が。さして中身は無いんですが、
“売上の約半分はインフラ設備を手掛けるワイヤレス部門、21%は音声やデータといった端末となった”
という数字は覚えておいて損は無いかもしれません。

—–

『SCO対Novell訴訟、SCOに255万ドルの支払い命令』

かれこれ5年前ぐらいから訴訟沙汰になっているこの件、やっとひと段落したようです。USにしちゃぁ珍しく?真っ当な判決内容ですね。
この騒ぎが出始めた頃、「Linuxを使うとライセンス料を取られる」と脅されたもんですが、今じゃ猫も杓子もGoogleもLinuxですからねぇ。

—–

『ヤフーが顧客サポートの子会社、高知・大分オフィスで200人採用』

最近は電受を地方、それも僻地に持って行くのが流行りですが、割と聞くのが秋田・兵庫・宮崎だったところに高知と大分というのは初耳です…ま、何かあるんでしょうね。

—–

最後はネタ2発

『Icahn氏がYahoo!取締役就任へ、両者和解で委任状争奪戦は終了』
『AppleのMobileMeサービス、いまだに不調』

前者は意外な?方向で収束しましたね。Icahn氏はこれが目的だったのか。いずれにしてもUSのYahoo!はしばらく不安定なのかも。日本法人株がいつ売られてもおかしくはありません。
後者は諦めるしかないでしょうな。Appleという会社はこんなもんです。

嬉しい理由が解らない

Posted at Tue, 22 Jul 2008 08:21:47 +0900 (JST)

『米Yahoo!、保有するヤフー日本法人株売却の可能性も』

日本法人には衝撃だったようですね。打ち消しに必死です。
ご存知のとおり、Yahoo! Japanは他国とはまったく違うものになってるので、もし売ったとしてもYahoo!全体としては特に影響は無いでしょうねぇ。
それに、もし売ったとしても、買うのは損だけかもしれませんし?
国内の投資家はあまり買わないような気がします。

—–

『3Gデータ通信で固定IP割り当てが可能に』

これの何が嬉しいのか、よく解りません。
“固定IPアドレスを使った場合,毎回異なるIPアドレスを割り当てる方式よりも,企業ネット側での端末認証などが容易になる”
と言っても、企業側が何かしらの設備を準備させられるのに変わりは無いし…それこそ落としたり盗まれたりしたら、容易にアクセスされちまいますよ?

手回しが良過ぎて気持ち悪い

Posted at Fri, 18 Jul 2008 08:29:10 +0900 (JST)

『機器をかざして通信できる「TransferJet」コンソーシアムが設立』

確かこれ、だいぶ前にチョニーが作った独自規格ですが、どうにか丸め込んでコンソーシアムを作ったようです。
しかし何でもかんでも無線にするのは如何なものかなぁと思いますけどね。いちおうこれは「通信範囲は3cm以内」と謳ってますけど、3cmって結構長いですから。
まぁホントに対応機器が出るのなら、最近やっと携帯電話にも載るようになってきた青歯と干渉しないようにしてもらいたいものです。

—–

『有害情報対策の優良企業リスト化も? 民間による“規範”策定へ』
『I-ROIが健全サイトの評価項目を公開、9月運用開始予定』

こんなのが同じ日の同じE-mail NEWSに並ぶこと自体が気持ち悪いです。総務省の手回しの良さ? と言って良いのかどうかも解りません。
いずれにしても、妙な形で規制が入りそうなのは間違いありません。今はガキ向けだけですが、今に対象が広がりそうだし…なんだよ“ネットリテラシー講座を受けた保護者に「受講証」”って。利権の臭いしかしないじゃないか。官僚なんて所詮はこんなもんなんでしょう。

—–

『携帯・PHS各社、振り込め詐欺対策で新たなルール導入へ』

大したルールじゃないんですが、気になるのは
“1つの個人名義につき最大5回線までの保有に限定する”
というもの。確かauやWILLCOMでは10回線まで持てるはずですよ?
家族割なんかの契約では5回線では少ない気がしますし、どーせ法人は対象外とか抜かすんです、ここを規制してもあまり意味が無いでしょうに。

—–

『「じぶん銀行」サービス開始、提携サービスも発表』

やるのは勝手ですが、ユーザが付くんでしょうかね?

—–

『「Firefox 3.0.1」公開、3件の脆弱性を修正』

昨日の昼前に適用できるぜ通知が出たので適用したのですが、最も有用なアドオンである“Tab Mix Plus”が使えなくなってしまい、使い勝手が悪くなってしまいました。
ただでさえ現時点でTab Mix Plusは正式に3には対応してないのに…困ったな。

—–

『セブン-イレブン、社内パソコン5000台にVista導入』
『Vistaは企業市場で死に体――調査であらためて浮き彫りに』

この記事が同じ日に同じE-mail NEWSに並んでいるのはギャグかと思いました。
前者は昨日の夕刻ぐらいに出ており「マジで?」と思ったんですが、どうやら本気のよう…相当なハイスペックじゃないと動かないVistaを買うとは、さすがコンビニ首位の余裕か、カネがありますね。
後者はUS発の記事ですが、国内でも大差ないと思いますよ。セブンイレブンは数少ない例外でしょう。

—–

『Microsoft抜きで「ホワイトスペース」技術のフィールドテストが開始』

これもUSの話。なぜM$が抜かれるのかと言えば、都合の悪い結果だったから。
相当強引に話を持って行こうとしていますね。まるで損や千本のようだ。

—–

『MS、Yahoo!の代わりにAOL買収検討』

これは笑うしかありません。ホントでしょうか?

—–

『Blu-rayがレコーダの週間売上台数でシェア4割超える』

うーん…DVDとBlu-rayとの差を理解して買ってる客は何割なんだろう?
量販店でにーちゃんに騙されてるだけのような気がします。

—–

『「タダ乗り」で危機対応したロンドンの公共交通』

逆立ちしてもJRにはできない対応でしょう。
というか、ロンドンでは既に切符というシステムは消えてる?

—–

『NRIの電子マネー調査、首都圏でSuicaが強く使い分け希望は少数』

現在はたまたまスキミングされてないだけなんですけどねぇ。
私は怖くて使えません。少額決済はいつもニコニコ現金払い。

—–

最後はオマケ

『iPhone 3Gの本体ソフトウェアに2種類のビルド番号』
『MobileMe、有効期間を30日間延長。.Macからの移行作業難航のため』

前者はどーでも良いでしょう。Impressもヒマだなぁ。
後者はいかにもAppleだなぁと思わせます。事前に計画してないのかな?