Archive for November, 2006

コンセプトありき

Posted at Thu, 30 Nov 2006 08:08:04 +0900 (JST)

『ソフトバンク、「X01HT」をバージョンアップ』

ここで重要なのは? キャプションにあるニュースではなく、

「すべてのX01HTがバージョンアップの対象。台数は全国で約1万6000台」

というところでしょう。
発売から6週間ほど経ってますが、W-ZERO3とは比べ物にならない台数です。
売価(詐欺契約でも72,000円強)も問題の一因なのかもしれませんが、コンセプトもなにもあったもんじゃないパチモンを作ったところで不良在庫を抱えるのがオチだということが明確になりました。

チンピラの闖入

Posted at Wed, 29 Nov 2006 08:20:08 +0900 (JST)

『インターネット総研がSBIの完全子会社に』

こりゃ困りましたね。この業界にチンピラが闖入してきた感じです。
釣られてIRIユビや鷹山もSBI傘下になりそうな悪寒がします。
やれやれ、ますますこの業界は893が跋扈する珍奇なところになりそうです。

—–

『KDDI、「ひかりoneホーム」向けに高速PLCモデムと同軸ケーブルモデム提供』

こうなると何でもアリですね。家の中にある銅線はなんでもネットに繋がることになります。オフラインになるほうが難しい。
モータとかの電磁的ノイズへの耐性もデモされたようですが、実際には現行のアナログテレビがもっともノイズになるので、そこら辺と併用した試験をしないとダメだと思います。

—–

『ドコモ、専用LAN環境に接続できる小型基地局装置を開発』

私の最初に勤めた会社では、ここに出ているIMCSというのをPDCで売ってました。
当初は一般ユーザ(ビルのオーナなど)をターゲットにしていたので碌に売れなかったと記憶しています。今はDCMが買い取ってDCMが設置するサービスになっているはずです。
で、今回は、そのIMCSと交換機の間がIPで行われてるところが新しいです。PDCや先代の3G向けIMCSは専用線やISDNでしたから、隔世の感があります。

—–

『ニフティ、上場先市場が東証第二部に決定。発行・売出価格は21万円』

高ぇ。それだけです。

モノは言いよう

Posted at Tue, 28 Nov 2006 08:44:42 +0900 (JST)

『ドコモ、海外キャリアの認証ミスで誤課金発生』

モノは言いようですね。事象としてはクローン携帯そのものです。
中国やフィリピンなど交換機の設定が甘そうな国に行けば、今でも通用しそうな手法です。
「これはクローン携帯ではない、誤課金だ」と、先週末から躍起になって否定しているDCMですが、内心相当焦ってるのでしょう。

—–

『ライブドアが社名変更へ、普通株式100株を1株に併合も』

特損を370億だか出して大赤字に転落したのは知ってましたが、株式併合は知りませんでした(というか興味を持って追いかけてない)。豚が無闇に分割しまくったツケをひらまっちゃんが払ってる感じですかね。
ちなみにこの場合、1株だけ遊びで持ってる人はどう扱われるんでしょうか?

—–

『総務省、近未來通信に対して立ち入り検査を実施』

これはもうドロドロですね。
社長が全員解雇して会社としての体を成してないとか。
豊田商事ばりの経済事件に発展しそう?

—–

『ソフトバンク「予想外」の苦戦をM&A視点で見ると…』

へぇ〜という感じ。

キャリアではない、ペテンだ

Posted at Mon, 27 Nov 2006 08:28:03 +0900 (JST)

『「S!ベーシックパック」非契約ユーザー、ワンタッチで自動契約』

なんでしょう、このあからさまなTCA対策は。酷い話です。
無意識にボタンを押したら「はい、あなたは契約したと見なします」じゃぁ、巷に溢れるワンクリック詐欺と何ら変わりが無いです。
TCAのリリースで回線数の実態を示しているのは『インターネット接続契約数』だと言われて久しい昨今、かなりの勢いで純減してるSBMは必死なんでしょうなぁ。
LBが資金団から離脱したニュースも駆け巡ってますし、SBにとっては今が“予想外”な状況なのかもしれません。

疫病神

Posted at Wed, 22 Nov 2006 08:58:23 +0900 (JST)

『MEXとライブドアの提携見直し協議、未だ合意に至らず』

MEXはKDDIに吸収合併される話も出ています。
いずれにしても、豚に絡まれた企業はズタボロですね。

迂闊にラジオもテレビも点けられん

Posted at Tue, 21 Nov 2006 08:10:44 +0900 (JST)

『慶應、KDDI、エフエム東京、デジタル放送上でIPデータを配信する技術』

これからは迂闊にテレビも観れずラジオも聴けない時代になるようです。
放送=Broadcastなので、ここで配信されるのは一方向(放送局→PC)ですが、当然、PCに繋がる回線を経由して放送局へデータも送れます。
リアルタイムで視聴率が判っちゃうような仕組みでもありますけど、問題はやはりプライバシでしょう。いちいち想像もしたくないですが。
厄介なことです。技術的には面白いですけどね。

—–

『IP電話の「近未來通信」が本社事務所を閉鎖』

この話は微妙に広がりつつありますね。
もともと怪しげな会社として(私のような?)好事家の間では有名でしたが、騙される人は居るんですねぇ。
嘘か真か、ここが潰れると自己破産しなけりゃならんほどのめり込んだ人も居るとか。ご愁傷様としか言えません。

—–

『光通信とドリコムが提携』

これもまた怪しい組み合わせです。ドリコムねぇ…どうなんでしょうか。

調査と腕が足りない

Posted at Mon, 20 Nov 2006 08:22:33 +0900 (JST)

『「楽天オークション」にユーザーから不満の声も』

これは笑えますね。またしてもCTCに丸投げしてる感じです。
ただでさえYahoo!という強敵が居るんですから、事前にイヤになるぐらいの調査と試験が必要だと思うんですけど、それをやらずに“見切り発車している”様子が手に取るように判ります。
夏に楽天市場で大規模なサーバ障害を起こして加盟店舗やユーザからブーイングを食らったはずですが、どうも学習能力と運用能力はゼロのようですね。

—–

『ヤフー井上社長、「携帯コンテンツも広告モデルに移行する」』

見ないと思いますけどねぇ。SBMだった頃にも見ませんでしたし。
あと、ここではびた一文触れられていませんが、VFJ時代はトップページをDLするパケット料金は非課金(=無料)だったのですが、SBMになってからは強制的にYahoo!のトップページに差替えたうえ、パケット料金も課金(有料)に変更されています。
例によってこの件はユーザに告知されてないので、来月ぐらいに届くであろうビリングでユーザは腰抜かすかもしれません。

—–

『世界のインターネットユーザー、10億人突破』

恐ろしいなぁ。この中に何百万台のウィルス感染マシンがあるのやら。
いわゆるポッドに懸かると、Spamの温床ですからね。

へぇ(棒読み)

Posted at Fri, 17 Nov 2006 08:34:21 +0900 (JST)

『楽天の第3四半期決算、クレジット事業譲渡に伴う損失で大幅減益』

これは笑えますね。ダニが言ったらしい
「楽天はトラフィックをお金に換える仕組みを持っているのが、他のWeb 2.0企業と違うところ」
という言葉の寒さったらないです。“へぇ”としか言えません。
既にこの業界では言われなくなった“Web 2.0”という単語を何の臆面も無く言い放てるところが素晴らしいですし、ISPをはじめとするInternet企業でもトラフィックをお金に換えています。
それ以前に、TBSがカネを産むとは思えませんけどね。

—–

『MM総研調査、FTTH加入者は順調に増加。ADSLは初の減少』

いよいよラストワンマイルでのxDSLは終焉に向かうのかもしれません。
ADSLで騒ぎ出したのが2000年ですから、6年しか持たなかったことになります。つくづくこの業界の進歩の早さには驚かされますねぇ。
Y!BBがいつまで黒字を維持できるのか、赤字になったら見放すか否か、それが見物ですかね :-P

損には真似できまい

Posted at Thu, 16 Nov 2006 08:08:29 +0900 (JST)

『ウィルコム新体制、お客様本意の徹底を図る』
『「音声通話は21時〜1時に集中」,ウィルコムがソフトバンクを牽制』

日経BPは刺激的なキャプションを付けていますが、中身はそんなものではありません。むしろ一般ユーザなら知ってる話です。
ただ、敢えてSBMが定額から外した時間帯はトラフィックが混むよ、だけどWILLCOMはその時間も定額だもんね〜という感じです。
最近は新しい移動機を待ち焦がれている状況ですから、そのあたりで何かリリースされるのかと思ってたら、そうじゃなかったのは残念ですけど、WILLCOMにはもうちょっと頑張ってもらいたいものです。

使いにくいなぁ

Posted at Wed, 15 Nov 2006 08:55:30 +0900 (JST)

『OP25Bは「通信の秘密」の侵害に該当せず、総務省が見解』
『IIJ、PC宛メールも「Outbound Port 25 Blocking」の規制対象に』

厄介なことになってきました。
Spamを防止するための施策の1つとして、ISPが用意したメールサーバ以外から送信されるE-mailを全て廃棄するするという強硬手段が、総務省の正式見解として「通信の秘密を侵していない」と認定されたものです。
いはやは、今のInternetは使いにくいですね。

—–

『SNS「Yahoo! Days」、ソフトバンク端末なら招待無しで参加可能に』

もはやSNSの定義が根底から覆ろうとしています。なんだこりゃ。

—–

『NTT東西、電話料金のカード支払いに対応』

個人的にこれは嬉しいですね。
ヨドバシのゴールドポイントが勝手に溜まる額が増えます。