Archive for October, 2006

開き直りは見苦しい

Posted at Tue, 31 Oct 2006 08:28:48 +0900 (JST)

『孫社長がお詫び、ソフトバンクのMNPシステム障害で』

最も辛辣(といっても一般的にはこれがマトモ)なのがImpressでした。かなり鋭いツッコミを見せています。
特に「0円という表記」「システムダウンの原因」の箇所を読むにつけ、あの記者会見、かなり緊迫していたんだなぁと思わせるのには充分です。
これは読み応えがあります。一部のアホな2chねらーも黙るでしょう。

—–

『ソフトバンクの番号ポータビリティ障害、システムへの端末の過接続が原因か』

日経BPは日経本紙がさんざん取り上げているせいか、今回の問題が起きたシステム面での原因しか取り上げていません。まぁいかにも日経BPっぽい逃げ方です。
この記事から解ることは、土曜日や日曜日にも出しましたとおり、SBMはQAというものを全くやらずに、いきなり本番稼動させているのかな、という点のみです。

—–

『「文化の日前後はMNPと新規のみ受付」──ソフトバンクがMNP受け付け停止の対応策』

そしてITmediaに至っては記者会見すら取り上げられていません。
さすがSB傘下のお抱え会社、自分のことはあまり言いませんね。
出てるのは昨日の日経本紙に出ていたプレスリリースの焼き直しです。

—–

そして、昨日の夕刻にauが出した数字は強烈でした。

『au、MNPを使った転入ユーザーが10万人突破』

これも各紙が取り上げていますが、解りやすいのはImpressでしょう。素直に読むと“auひとり勝ち、SBM大敗”です。
たった1週間で10万ユーザがウロウロする…これは想像以上の破壊力ですね。
これまでであれば、10万=1ヶ月の純増回線数ですから、それが1週間で動くとなると、経営面への直接的影響が大き過ぎます。
これからもケータイ各社は戦々恐々としなければなりませんねぇ。

嘘言うなよ

Posted at Mon, 30 Oct 2006 10:09:50 +0900 (JST)

『ソフトバンクモバイル,“予想外”のMNP申し込みで受け付けを再度停止』

この記事には少なくとも1つ、嘘があります。
SBMの公式回答として、「転入と転出の割合は現時点では分からない」そうで。
んーな莫迦なことあるか。あれだけポート数とARPUを気にする会社が逐次把握しないワケがない。
少なくとも先週金曜日の夜も、ヨドバシの店員はハッキリ

「SBMさんは転出処理が追いつかないので、そこだけ受け付けてくれないんです」

と言ってましたしね。これを証言してくれた店員はヨドバシ社員です。
ご存知だと思いますが、ヨドバシはネームプレートで社員かメーカやキャリアからの応援要員かが極めて簡単に判別できます。
明らかかに来週には出るであろうTCA速報で“純減”と出ないようにする策略でしょう。
ちなみに、日経BPには社説の替わりに“記者の眼”というコラムがありますが、今のところこの件では何も記事が無いですね。

—–

『ドコモとKDDI、ソフトバンクとのMNP業務を再開』

昨日の今日で、どうやってSBMのシステムを確認したんだろう…?

共同戦線

Posted at Sun, 29 Oct 2006 13:40:53 +0900 (JST)

今日も13時にSBMの番ポシステムがコケたようですが、それを周知するリリース文面がDoCoMoとauでまったく同じです。

『ソフトバンクモバイルとのMNP新規受付停止について』(DCM)
『お知らせ』(KDDI)

祭りだワッショイ

Posted at Sat, 28 Oct 2006 19:50:20 +0900 (JST)

なぜ記事のキャプションを、こうもSBMに都合が良いように付けるんだ。
実際には逆のほうが処理多すぎてコケてるんだろうが!
ITmediaなだまだしも、ImpressもSBに飲み込まれたのかなぁ。

『ソフトバンクのMNPシステムに障害、ドコモやauに乗換え不可』

ただ、こうして報道されることが重要です。
“損はキャリア事業を運営する資格が無い”と知らしめないと。

自己矛盾

Posted at Thu, 26 Oct 2006 13:30:56 +0900 (JST)

『【速報】ソフトバンク,携帯全機種新規・機種変更0円で持ち帰り』

損のサプライズとやらは、既存のユーザを莫迦にしてるんでしょうか。
言ってることとやってることが正反対だろうに。

一方では

「インセンティブを多用するビジネスモデルは破綻している」
「同じ移動機を長期間使用しているユーザが、短期間しか使用しないユーザの移動機代を肩代わりしているのはオカシイ」

と言っておきながら、今回発表された内容は後者の発言を更に広範囲に適用してしまっています。
この自己矛盾が、損がいうところの『大人になりきれなかったSBM』ということなんでしょうかね?
だとしたら、ますますこれまでのユーザを莫迦にしています。

バレるのが早い

Posted at Wed, 25 Oct 2006 08:36:16 +0900 (JST)

『ソフトバンクの「予想外割」は本当に安いのか』

いろんなE-mail NEWS各紙でこんなのがトップになるとは、バレるのが早過ぎですね :-P
字面に騙されずに中身を読めば分かる話ですが、それを出来ないのが一般マスゴミですから。
結論としては「安くない」となります。
昨日の夕刊フジで、珍しく切れ味鋭いツッコミ記事があったのも笑えました。

—–

『アッカ、横浜中心部でのモバイルWiMAX実験用無線局免許を申請』

KDDIに続いて悪化もモバイルWiMAXを検証するようです。
KDDIは大阪でしたが、悪化は横浜ですか。エリアが微妙だなぁ。
そして鷹山はとんと話を聞かなくなりましたね。もう潰れた?

—–

『ADSL加入者数が初のマイナス成長、ADSLからFTTHへの乗り換え増加』

そりゃそうでしょう、あれだけ売れば。
しかもこの統計はカラクリがあります。アパートやマンションで、MDF盤までが光、宅内がSDSLの場合は、この統計では『光を使っている』とカウントされます。そんなイカサマをすりゃぁADSLがマイナスにもなりますよ。

—–


『番号ポータビリティ、都内ショップの待ち時間は?』

1時間も掛かるのか…長いなぁ。

買い叩かれろ

Posted at Tue, 24 Oct 2006 08:13:00 +0900 (JST)

『ソフトバンクの「予想外割」、通話料0円の新料金プラン発表』

私はこのニュースを今朝のラジオで知りました。
今朝の湘南新宿ラインではこれに関する号外を持った人が乗って来たので、一部のナベツネ新聞はアホなんじゃないかと思いました :-P
まぁ何と言うか、番ポ開始当日に馬脚を顕しましたね。なりふり構ってられないんでしょう。料金施策はおとくラインと、今は無きTTNetの合いの子みたいな感じです。これに騙されてSBMに行く人が居るんでしょうか。
しかもよく読むとトラップが仕掛けられてるんですけどね。
「移動機は割賦で買わなければならない」
とか、
「オプションサービス(1,000円)は必ず契約しなければならない」
とか、
「21時〜翌0時59分まではSBM間とはいえ完全定額じゃない」
とか。
…ま、勝手に禿鷹に買い叩かれてもらいましょう。損に残るのは借金だけです。

ちなみに

『MNP利用希望者はソフトバンクがトップ、転出希望先はauが断トツ』

だそうです。当たり前か。
私はW41SHが発売される27日にauへ逃げます。

意味が無い

Posted at Mon, 23 Oct 2006 08:10:38 +0900 (JST)

『総務省、NTT東西のIPv6相互接続に関して認可の方向』

これは許しちゃマズイでしょう。東西に分割した意味がないです。
それに、みかか西の使い方を見てるので判るのですが、こいつらはIPv6の意味を正確に理解してるとは思えないんですよね。
例によって独自な使い方をしちゃってるので。

大批判

Posted at Fri, 20 Oct 2006 09:20:00 +0900 (JST)

『ソフトバンク、「スーパーボーナス」で予想外の混乱』

今朝の“ケータイWatch”はこれがトップニュース。ImpressもSBMの醜態に我慢ならなかったのでしょう。
かなり長い記事ですが、よーするに「お前ら、なっとらん」という内容です。
来週火曜日から番ポが始まるというタイミングを狙ったフシもあります。

—–

『早くもIE 7の脆弱性指摘』

Micro$oftの品質の悪さは今に始まったこっちゃありませんが、リリースされた当日に、こんな初歩的な脆弱性が見つかるとは…ますますブラウザとしてIEを使うことに躊躇しますね。

—–

『USEN、前期は89億円の最終赤字に』

しかしまぁ、LDと絡んだ会社はことごとく数字が悪くなりますね。
株価も一時の1/4じゃないですか。そんなんでLDは救えませんよ。
…ま、宇野チンには頑張ってもらいましょう。

—–

『ミクシィ笠原氏「mixiはYahoo!と並ぶ存在に」。世界展開も視野』

これには笑っちゃいました。
3日前にこんな記事が出ているからです。

『ミクシィ、画像に認可制御なしの欠陥を改修できず、ヘルプで弁解』

本来は招待されたユーザのみしか閲覧できないはずの、mixi内に投稿された画像が、実は認証も何も無く誰でも閲覧可能なんです。
これは結構昔から有名な話だったのですが、技術力がないからか、ミクシィはこのバグ修正をギブアップ。挙句、「インターネットなんだから、そんなこともあります。完全じゃないです」と弁解してるんですよね。
誰でも画像が観れちゃう…これのどこがSNSなんでしょう。

完全定額制への道

Posted at Thu, 19 Oct 2006 08:38:45 +0900 (JST)

『「ウィルコム定額プラン」、070番号すべてが通話定額の対象に』

WILLCOMは禁断の1歩を踏み出したようです。
キャプションでは他社PHSだけのように見えますが、記事には固定/携帯/国際も時間制限つきながら定額制とするオプションも載っています。むしろこちらが本命でしょう。
これでトラフィックを稼げれば、これらも完全定額制になるのは夢ではなさそうです。

—–

『ウィルコムのW-SIMがW-OAM対応に、音声端末も発表』

なんのこっちゃ? かもしれませんが、よーするに「W-ZERO3のパケット通信が高速化する」という話です。128kから204kになります。

—–

『通信事業者の米Level 3、同業の米Broadwingを買収』

日本ではダメだったLevel 3、本国では順調のようですね。
そういえば虎ノ門・新日鉱ビルに設置された、膨大な量の伝送装置って、どうしたんでしたっけ?