Archive for April, 2006

よりによって

Posted at Sat, 29 Apr 2006 09:48:43 +0900 (JST)

『BBモバイル、1.7GHz帯の携帯事業認定書を返納』

うーん、こりゃ総務省向けのパフォーマンスですね。
法人にしろ個人にしろ、周波数帯の獲得は難儀なものですが、自分たちが率先して大騒ぎして、ほぼ無理矢理獲得したにもかかわらず、最後にはそれを突き返すとは…総務省もやってられないでしょうなぁ。
E悪がまだ何か言ってるようですが、これは聞き入れられないでしょうね。

—–

『YOZAN 丸岡氏、WiMAXを中心とした事業戦略を語る』

無いですね。何もない。記事はそれなりに長いのですが、中身はありません。

“「楽しいサービスを提供していきたい」とサービスの拡張に意気込みを見せた”

って、小学生じゃないんだから。

—–

『任天堂の次世代ゲーム機「Revolution」正式名称が「Wii」に決定』

方々でネタになってますが、名称がよりによって「(子供の)おしっこ」か…どんなセンスだ。任天堂も欧米に子会社があるんだから事前にリサーチできたでしょうに。
以前『ポケットモンスター』という名前で痛い目に遭ってるはずですが、懲りてないようです。

—–

『日本の技術者が世界の標準を作った〜IPv6のKAMEプロジェクト完成パーティ』

IPv4に比べてガチガチに規定しまくっているIPv6は、実装にわざと幅を持たせて書くRFCの精神に反しているせいか世界でもなかなか実装が進みませんし、概念的にも分かりにくいところがあります(LinkLocalとか)し、M$の実装が碌でもないのでWindowsでも使いにくいですし、それより何よりIPv4が枯渇するまでの寿命が20年ほど延びたことから、コンシューマが率先して使うことはあと5年はないと思います。この状況下でわざわざIPv6を選択する理由が無いからです。
M井Jの求心力も落ちてきているようですし、更に次世代のIPアドレス体系が作られることもないでしょうから、騙し騙しIPv4でそのまま行くのではないでしょうか。

分からん

Posted at Thu, 27 Apr 2006 08:14:45 +0900 (JST)

『Yahoo!がテレビにやってきた〜「Yahoo! Go for TV」ベータ版発表』
『月997円で映画見放題 Yahoo!ムービー』

全社はUS、後者は日本での話です。
私自身は殆どテレビを見なくなって久しいので何ともいえないのですが、TVとSTBの組み合わせって、そんなに売れるんでしょうかね?
USみたいにCATVが張り巡らされているという事情ならまだしも、国内では難視聴地域以外は基本的に無線でTVを見ている日本では(NHKは除いて?)TV視聴はタダだと思い込んでいる日本人がまだまだ多いと思うのですが…。
ちなみに私、PCでTVを観ようとも思いません。目が疲れます。
ただ、今日のニュースで

『J:COM決算、HDD内蔵STBの注文が1万件を突破。J:COM NET高速化も示唆』

なんていうのもあるので、日本でも思考(志向・嗜好)が急激に変わってるのかもしれませんが。

—–

『KDDIと三菱東京UFJ、携帯ネット銀行を2007年設立』

これ、本気だったんですね。
DCMと三井住友がベッタリですから、MUFGがKDDIとくっつくのは必然ですかな。

——

『「携帯電話とWi-Fiの融合を目指す」Wi-Fiアライアンスが語る今後の展開』

この業界でもっともアツイ?のが、この記事でしょう。人によっては
“Wi-Fi(IEEE 802.11n)規格の制定は混乱を招くだけだ!”
と反発している人も居ますが…。
次世代の移動体通信の鍵を、今のところは握っていることに間違い無さそうです。

—–

『USENグループと弥生、法人向け販売で連携』

結局オソマツ君は、これがやりたかっただけなんじゃないでしょうかね。
そう穿って見られても仕方ないと思いますが :-P

国家予算並み

Posted at Wed, 26 Apr 2006 08:23:10 +0900 (JST)

『メタルプラスが音声サービスの売上減少に歯止め、KDDIの2006年3月期決算』
『KDDI2005年度決算、初の売上3兆円を達成し増収増益』

売上高にしても固定網の赤字にしても、もの凄い数字ですね。
そろそろドミナント規制対象にしないとマズいキャリアになってますが、問題は損君でして :-P
彼にここまでの我慢ができるかどうか…出来ないだろうなぁ。JTにしろIDCにしろ、買ってから1度も黒字になってないですからね。特に「おとくライン」なんざ、現状では惨憺たる結果です。それを損がどう捉えているのか、ぜひ聞いてみたいものです。

—–

『総務省の電気通信の競争評価。FTTH契約数が400万件を突破』

国内にある固定網の約7%がFTTHに置き換わった計算になりますが、そのうち、そのFTTHで固定電話機能を使ってるアクティブユーザって一体どれぐらいなんでしょうねぇ。0AB-Jにしろ050にしろ、番号は貰ってるけど使ってないユーザのほうが圧倒的に多いと思います。特にコンシューマでは。

—–

『イー・アクセス、モバイルWiMAX実験免許を申請して6月より実証実験』

市場空前の黒字決算に終わったらしいE悪も、無駄な設備投資をするならこのタイミングしかないと踏んだんでしょうね。
何も成果が出ずに終わりそうな気がします。

—–

『「携帯インセンティブ解禁」で混乱に陥った韓国』

所変われば何とやら。
もともと自制という心を持たない韓国人は暴走するでしょうね。

—–

『東京の離島「式根島」、島おこしIT技術者を募集中』

無茶苦茶なメンツだなぁ。
もう少し面白かったら参加したかもしれません。

—–

『BBモバイル、ボーダフォン株の公開買い付けを終了し、特定子会社化』

昨晩も出しましたが、ここには買付総額も出ています。
1兆6,612億5,849万7,184円…どこかの島国の国家予算並みですな。

嫌なイメージ

Posted at Wed, 19 Apr 2006 08:19:01 +0900 (JST)

『Intel、「Edy」のビットワレットに50億円投資』

EdyですらIntelに食い込まれたか…なにがなんだか。
アジアはいざ知らず、USなど北米ではカード1枚で云々するようなRewritable Cardはないですからね、物珍しいのでしょう。
ただ、ビットワレットがIntelに乗っ取られそうですね、これ。

—–

『アッカもモバイルWiMAXの実験免許申請、ALCATELと協力』

E悪やみかかとの勝負でADSLで大敗を喫したからでしょうか。よりによってLucent & ALCATELかぁ。
ただ、既に国内ではWiMAXについてあまりいい印象が無いですね。鷹山が悪いのですが、「実現性に乏しいもの」という捕らえ方のようです。KDDIも大阪でフィールドテストをしてるんですけど。
事業者といい技術といい、一旦付いた嫌なイメージを拭い去るのは、なかなかキツイですよ。

—–

『総務省で1.5GHz帯3Gサービスに向けた技術検討会』

最大キャリアであるDCMですら契約回線数の半分が3Gとなったので、逼迫してきたのは事実でしょう。だからってなぁ。
…ま、例によってドメスティックな規格に堕ちるのでしょう。
E悪の1.7Gもそうですけど、これのどこが3Gなんだ。

—–

『平成電電の民事再生手続廃止が決定、東京地裁が保全管理命令』

匿名組合への支払だけで900億円、全体の2/3なんですね。いかにいい加減なキャリア?だったのかが出ています。あと、「キャリア事業にはカネが掛かる」ことも、今更ながら判りますね。
ただHDDは、このカネ全額が、純然たるキャリア事業に振り向けられたとはとても思えんのですが :-P

断念ったってなぁ

Posted at Tue, 18 Apr 2006 08:24:41 +0900 (JST)

『平成電電が再建を断念、「破綻させた責任者は私だ」佐藤社長が会見』
『ドリームテクノロジーズ、平成電電のスポンサー支援を中止』

総務省やみかかを威圧していた頃とは違って、佐藤が丸坊主じゃないですな。ここでもあの頭だったら「あー、反省してるのかもな」と思いましたが、やはりあれは威圧するためだけに剃り上げたようです。
しかしDTとHDDで主張がこうも食い違うのは、たぶんHDDが悪いのでしょう?
DTとてマトモな会社とは思えないのですが(欽ちゃんが裏で手を引いてるし)。どっちもどっちなのかなぁ。

—–

『YOZANとソフィア総合研究所、WiMAXサービス普及に向けて合弁会社を設立』

で、LDとご破算になった鷹山は、また碌でもないところと組みました。
ソフィア総研は“マスゴミとGMOに強い”だけが取り柄なのですが…。
これも株価維持の方便なのでしょうけど、いつまで持つんですかね。

金融ね

Posted at Fri, 14 Apr 2006 08:33:16 +0900 (JST)

『GMOインターネットグループがネット証券に参入〜20万円まで手数料105円』
『KDDI、三菱東京UFJ銀行とネット銀行設立か』

猫も杓子も金融をやりたがるのは判るんですけど、そんなに乱立したら共倒れになりやしないんでしょうかね?
特にネット証券は百花繚乱ですよ。
そこにどうやってWeb2.0を仕込むのか判りませんが :-P
KDDIは莫迦DCMのiDに、一部が触発されたんでしょう。
これはヤバそう。

キャプション次第

Posted at Thu, 13 Apr 2006 08:19:32 +0900 (JST)

『半数以上がネット、固定電話、携帯電話の一体型提供を希望〜総務省調査』
『総務省、番号ポータビリティやFMCの利用意向を調査』

良くあることなのですが、同じアンケートを報道するにしても、キャプションの付け方で正反対の内容になります。
今回もその典型例で、同じ出版社なのに正反対です。私自身は

“FMCを「特に受けたいと思わない」という回答も42.9%と多い”

に注目したほうが良いんじゃないかと思いますけど、それ以前にアンケートの標本数が少な過ぎですね。特に個人向けが。
ちなみにこの調査、企業も対象ですが、

『IP電話と企業向け回線のシェアを初めて公表、NTTが増加傾向〜総務省調査』

を読む限り、みかかの独壇場ですね。

—–

『ぷららの「Winny遮断」はISPの産業革命だ』

中身はスッカラカンなので割愛。
ですが、それを「ISPの産業革命だ」と言い切るのはどうなんだろうなぁ。
私自身はWinnyなんぞ使わないので、こんな規制があるISPは嫌です。
既に、この規制が妙な方向に効いてしまい、本来は網負荷低減に繋がるはずのP2P(BitTorrent)でのアプリインストールが正常に機能しない…という弊害が出ています。

イマドキこれかよ

Posted at Wed, 12 Apr 2006 08:21:48 +0900 (JST)

『個人の無線LANを開放、世界中を“サービスエリア”に──「FON」が日本進出』

一読していただければお解りのとおり、HDDが無茶を承知で有料サービスに乗せようとしたビジネスモデルです。無線区間の品質がバラバラでしょうねぇ。
しかし、最近そこここで出てくる“Web2.0”ってのは、ホントに世界の趨勢になるんでしょうか?
ただの概念でしかないと思うのですが。

—–

『平成電電が再生案提出、債権額1,350億円のうち最終弁済率は1%前後か』

そしてHDDの計画倒産ですが…1%“も”返せるんですね。私は0.5%行かないんじゃないかと思ってました。
2,706名の債権者の殆どが年金運用の一環として買ってた年寄りらしいので、可哀想ですねぇ。

—–

『総務省の振り込め詐欺対策、違法転送電話業者の監視強化』

こんなの意味があるんでしょうか?
電話回線があれば、全てフリーなLinuxだけで構築できちゃうので、一般ユーザが勝手に仕込んじゃいますって。
業者だけをターゲットにすべきではないでしょう。

—–

『富士通、初のBlu-rayドライブ搭載PCを発売』

昨日のT芝に対抗して? Fが出しました。
どっちにしてもダサい。

—–

『「世界一長いホームページ」で借金返済を目指すマレーシアの夫婦』

欲張り過ぎ。これじゃ借金は返せないでしょう :-P

どっちなんだろうなぁ

Posted at Tue, 11 Apr 2006 08:19:03 +0900 (JST)

『次世代DVD争い、PC分野にも──東芝が初のHD DVDノート』

ご存知のとおり、次世代DVDは“HD DVD”と“Blu-ray DVD”に分かれていますが、東芝が抜け駆けして? HD DVD対応ドライブを載せたノートPCを出したようです。
だけど高いですねぇ。40万とは。ドライブだけバルクだといくらなんでしょう。
それにメディアは一体いくらなんでしょう?
いちおう世界のノートPCではシェア第2位なので、メディアの価格次第とはいえ、それなりにインパクトはあるのでしょう。
PS3に載るBlu-ray DVDとどっちが勝つのか…メンドクサイ話です。

珍しく真っ当だ

Posted at Mon, 10 Apr 2006 08:19:58 +0900 (JST)

『国土の狭い日本では周波数割り当ての再編が急務、総務省稲田氏』

珍しく真っ当な内容です。損や千本がどう思うかは知りませんが。日本人は異常なんでしょうね。

—–

『WiMAXフォーラム代表が講演「WiMAXは携帯電話やWi-Fiと共存できる」』

市場の棲み分けは出来ても、技術の棲み分けは出来ません。混信します。
現に青歯と無線LAN(802.11)は激しいです。同時には使えません。
またこれを字面どおりに読む莫迦者が多いんだろうなぁ。

—–

『Symbian OSとOperaブラウザに低価格VoIP機能』

中身は面白そうですけど、商売になるのかは判りません(恐らくならない)。
特に移動機でわざわざVoIPにするメリットが感じられません。料金面でもふつうの回線交換のほうが安いですからね。
あと、デファクトがOperaになるとも思えません。使い難いんですよ、Operaって。特に移動機向けは。

—–

『2005年度の携帯・PHS契約数が判明、普及率は75.6%に』

恐ろしい数字ですが、諸外国からみると低めだから尚更恐ろしい。
ますます国内固定キャリアはやる気を無くしますね。