法人限定かよ!

Posted at Thu, 23 Apr 2009 08:21:22 +0900 (JST)

『「WILLCOM CORE XGP」 エリア限定・法人限定で4月27日スタート』
『ウィルコム、27日から「WILLCOM CORE XGP」実証サービスを開始』

初見はITmediaの記事だったのですが、思わず「法人限定かよ!」とツッコんでしまいました。
巷では「ホントに4月中の試験サービスは始められるのか?」と心配すらされていたので、多少は安心したのですが、試験サービスが法人限定なのはつまらないですね。いくら
“1995年のPHSサービス開始時に想定以上の技術的な問題が発生し、サービスを一時停止して対処するケースなどがあった”
という経験があるにしても、今回は試験サービスであることを謳ってるんだし、ただでさえマニアなユーザが多いPHSなら、理解されると思うんですけどねぇ。寧ろ法人に限定して同じようなことが起こるほうが問題だと思うんですが…いずれにしても、
“一般的なPHS端末へのXGP機能搭載については、「将来的にXGPを活用することは視野に入れているが、今年度出ることはない」と語った”
そうなので、個人的には当面、縁が無いのかもしれません。
なお、資金面では
“現行PHS事業によるキャッシュフローで十分可能”
だそうです。

—–

『「オープンソースMySQLプロジェクトで役目を果たす用意がある」—Sunを離れた“MySQLの父”がOracleに提案』

ここ最近、私が勝手に心配しているMySQLの行く末ですが、どうやら開発者の意向ではForkしそうな感じすらあります。OracleがMySQLを売却するとはとても思えないですからね。

『OracleのSun買収で、MySQLの運命は?』

なんてのを読むと、料金が跳ね上がるんじゃないかという懸念もあるとか。
いずれにしても、以前のオープンソースな状態に戻って欲しいと思っています。

—–

『次期DNS「BIND 10」の開発がスタート、JPRSがプロジェクトに参画』
『相次ぐWebアプリ攻撃:ニュージーランドで大規模なDNS障害、ソニーやMSに影響』

異なるE-mail NEWSとはいえ、同じような記事が並ぶのも珍しいです。
いよいよBINDも10になる日が来るのかもしれません。私が最初に触った11年ほど前は4でしたからね。DNSSECが標準実装されるようになるのでしょう。
後者はニュージーランドのレジストラが狙われて発生したようで、DNSSECで解決するようなものではなく、SQLインジェクションのようです。
DNSがInternetで最も脆いシステムと言われるようになって久しいですが、BIND 10で多少なりとも汚名返上できるようになってもらいたいものです。

—–

『転送速度が高速化された「Bluetooth 3.0」発表』

青歯も地味にアップデートされました。
他の無線LAN系列と違って、最大通信速度が8倍になっても完全下位互換を保っているのは流石という感じです。対応製品が出るのを待ちましょう。

—–

『日本通信、ドコモから音声通話サービス借受へ』

結局、音声通話についてもwholesaleを受けるようです。
これじゃ日本通信はDCMの完全子会社と変わらないように見えますね。

—–

『B-CASに変わる新方式導入へ。早期運用開始を目指す
−ソフトウェアなど「仕様開示方式」。B-CASは併存』

いやいや、B-CAS廃止ありきでしょう。追加してどうするのよ…日本だけなんですけどね、地上波ディジタル放送を暗号化までして妙な著作権保護をして視聴者に不便を強いているのは。ダメだこりゃ。

—–

『病気の子供を手助けするロボット、ベルギーで開発』

どういう指向のものだろう? と思ったら、ヒーリング目的っぽいですね。
なかなか面白そうなんですが、価格を公表していないのは何かあるんでしょうか。