日本ではPTTは定着せず

Posted at Thu, 19 Mar 2009 07:58:22 +0900 (JST)

『au、「Hello Messenger」を8月で終了』

遂に日本ではPTTが定着しなかったということなんでしょう。auが先にバンザイしたようです。
まぁテキストメールを打つほうが速いわなぁ。
DCMも「プッシュトーク」なんて舐めた名前でサービスインしていますが、いつの間にか触れられもしなくなりましたからね。今に止めてしまうかもしれません。

—–

『IBMがサンと買収交渉、米紙が報道』

なんとビックリ。本当なんでしょうか?
いよいよSolarisがAIXの軍門に降るということなんでしょうか??
もし実現したらSPARCアーキテクチャはどうするつもりなのかも含め、なかなか興味深い報道です。
そう言えばつい先日、Sunから「Try and Buy」なるキャンペーン告知が届いてたんですが、SPARCはそれだけ売れてないってことなんでしょう。

—–

『HTC、Android携帯を4機種以上リリース』

HTCはAndroidシフトが激しいですなぁ。G1も100万台売れてるのか。それにしちゃぁ「販売を開始した」という報道以降、話を聞かないんですけどねぇ。そこら辺は報道戦略が上手いAppleとの違いなのかもしれません。
しかもターゲットは中国?らしい…大丈夫なんでしょうか。

—–

『ブロードバンド契約数が3000万件を突破。総務省調査』

時間の問題だったとはいえ、凄い数字です。
単純に全てがホームユースだとすると、2005年の国勢調査に依れば、国内には約5,000万世帯があるそうなので、60%に普及していることになります…ま、そうは単純じゃないでしょうし、エンプラも含まれているハズですから、実際の普及率はもうちょっと低いんでしょうけど、海外から見たら妙な国だと思われるでしょうなぁ。

—–

『攻撃が広まる恐れは?:ATMを狙うマルウェア、暗証番号を盗む仕組みを搭載』

どうやってATMに感染させるんだ? と思ったら、クレカに仕込むようですね。なるほど、最近のクレカは妙に大容量のチップを搭載してます。
このマルウェアはロシア製のようですが、もし感染したら恐しいですなぁ。結局は銀行窓口で通帳片手に現金を下すのが最も安全なんでしょうけど、今更面倒だなぁ…というのが正直な感想です。