想定より2ヶ月遅かった

Posted at Thu, 26 Feb 2009 08:19:27 +0900 (JST)

『ソフトバンク、iPhone 8GBを実質0円とするキャンペーン
−パケット定額の上限も4,410円に』

決算期が近づいてきたにもかかわらず在庫圧縮に失敗していますから、遂に投げ売りが始まりましたね。私の想定より2ヶ月ほど遅かったですが。
そりゃそうでしょう、少なくとも通勤時間帯の山手線内で観ないですから。現時点で40万台とも言われる在庫のうち、何割が捌けているのやら…今に街頭で紙袋に入れて売り出すんじゃないでしょうか。
SBの決算期に向けた数字作りと言えば

『ヤフー、ソフトバンクIDCソリューションズを吸収合併』

もそうでしょう。やっと正式にリリースされました。
私の出身でもあるC&W IDCを123億で買って、キャリアとデータセンタに分社し、更にデータセンタを設備と営業に分社して、設備だけを450億で売り抜ける…なかなかの錬金術ですな。
社長である真藤のドラ息子をどう処遇するのかも気にはなりますが、それよりも今も多数在籍している当時の仲間がどうなるのか気掛りです。
SB絡みでは、

『ソフトバンク、海外の旅客機内で利用できる「機内ケータイ」』
『旧ボーダフォンの料金プランで総額5500万円の誤課金――ソフトバンクモバイル』

なんてのも今朝はありますね。
前者はあまり面白みはありません。過去に失敗しているビジネスモデルですから。
後者はまた凄い金額の誤課金…Billing担当者が大量に辞めたんでしょうかね?

—–

『Googleブック検索、米裁判の和解が日本の著作権者にも影響』
『Gmailで大規模障害、世界中で2時間半にわたり利用不能に』

Googleに関する2題。両者とも問題が世界規模です。
前者はなかなか画期的ですが、嫌がる権利者も居るでしょうね。絶版もしくは市販されなくなったら問答無用で無償閲覧が可能になるんですから。
後者は私も気付いていたものの、メインで使っているワケではないので放っておきました。無償版だからこそこうして諦めが付くんですけど、Gmailは有償版もありますからねぇ。こちらは大事になったことでしょう。やはり企業たるもの、自社ドメインのE-mailサーバぐらいは自前で管理しないとイカンということです。

—–

『次世代デジタルラジオのサービスを目指す—VHF-LOW帯マルチメディア放送推進協議会』

これは現在も遅々としてディジタル化が進んでない地上波アナログ放送で空く周波数帯を使ったサービスの話です。
携帯電話かそれに類する移動体向けに映像付きラジオを…というものですが、正直な話、あまり魅力的ではないですね。これがサービスインしたところで、現行のアナログによるラジオ放送は続きますし、それで充分ですからね。
休日は日中の大半をラジオだけで過している30代の私ですらそう思うんです、メインリスナー層である中高年は尚更だと思いますよ。

—–

『総務省、フレッツサービスの公正競争確保でNTT東西に行政指導』

これは当初から言われていることです。116で勧誘するなということでしょう。

—–

『JCOMウエストなど障害発生、関西地区の153万世帯に影響』

酷く広範囲に影響が及んでいます。関西地区はCATV加入者が多いんですね。

—–

『過去番組のネット配信円滑に 著作権法「裁定制度」改正案提出へ』

これもまた一波乱二波乱ぐらいありそうですね。