FMCが本格化する…かも?

Posted at Thu, 22 Jan 2009 08:05:52 +0900 (JST)

『au、法人向け固定・携帯内線サービスを4月スタート』
『auケータイで「.NET」が使える法人向けサービス』

昨日はKDDIが法人向けソリューションについてリリースしたらしく、これ以外にも出ているのですが、注目すべきはこの2つでしょうか。
前者は以前から言っていた内容が価格ともども正式に決まったもの。サービス内容は以前のリリースと大差無いですが、値付けは微妙ですね。内線通話が無料であることに目を瞑れば安いような気がしないでもないです。ま、ここまで音声のみに特化すると、パケット通信も何とかしてくれよと言われそうですけどね。それは通常の定額料金なんでしょう。
後者はある意味で衝撃的です。BREW(最近はJavaも許したか)のみしか頑ななまでに許さなかったauから正反対の方向とも言えます。ただ、.NETだと、アプリを起動させるだけで、相当量のCPUとRAMのリソースを持ってかれるような気がするんですが、この点について、.NETを調整してるのか移動機側に余裕を持たせてるのかが気になります。ふつうは調整だよなぁ。余裕を持たせたら売価が跳ね上がるだけですし。ちなみに.NETに対応させた法人向け専用移動機もリリースされています。

—–

『ドコモUSA、米国在住ユーザー向けにT-Mobileの端末を販売』

あれ、DCMのダメリカでのパートナーって、T-Mobileでしたっけ?

—–

『ソフトバンク、徳島県の一部で通信障害発生』

これは御愁傷様としか言いようがありませんが、SBMは伝送路付近に「電線あり注意!」とか看板とか立ててないんでしょうか?
みかかとかはあるんですけどねぇ。

—–

『オバマ大統領就任式の中継でアカマイのトラフィックが2Tbps超え』

なぜか日本でもド深夜にやっていた就任式中継が6%近い視聴率だったらしいですが、このトラフィックも凄い数字です。
ルータやスイッチはどうやって構成されてるんだか…ひたすらカスケードしてるだけかもしれませんけどね。

—–

『AMD、モバイル部門をQUALCOMMに売却』

Qualcommは無線チップ以外にモバイル向けグラフィックチップもやるのか…ただ、Qualcommの料金政策を見ると、無闇に高価となりそうでイヤですね。買収金額は6,500万ドルだそうです。

—–

『データセンターにもオフィスと同じCO2排出量の“削減率”を求めていく』

うへぇ。そうなんだ。これは可哀想だとしか言いようがありません。これからは都内でデータセンタを運営するのは大変ですなぁ。
“都がテナントを直接指導することもあり得る”
そうですが、客がコロケしているサーバが古くて省電力じゃなけりゃ、自ずとデータセンタだけができることは限られると思うんですけどねぇ。
こりゃ老朽化したデータセンタは都内を脱出して近隣に移設するかもしれませんな。電車の本数や道路事情を考えると、川崎とか大宮とか市川あたりでしょうか。

—–

『楽天が無料動画配信サービスに参入、USENと提携で「GyaO@楽天」』

謎です。