相当売れてないんだな

Posted at Mon, 15 Dec 2008 08:14:05 +0900 (JST)

『アップル、iPhone 3Gを16日からApple Storeで販売
−メール設定など「パーソナルセットアップ」も』

やはり在庫処分に窮してるんでしょうかね。
SBMのブランドと販売力には任せてられぬと、Apple自らが自分のブランド力で販売するようです。犬が出て来ない、最近のiPhoneのTVCMが連名で打たれていたのは、これへの布石だったと観るべきなんでしょう。
ただねぇ…キャリアが選べるならまだしも、そうじゃないですからね。成り振り構わぬ販売方法とも言えなくもないですけど、果たして売れるんでしょうか?
ちなみに国内のiPhone向けアプリでは

『産経新聞、全紙面を無料で閲覧できるiPhone/iPod touchアプリ』

が話題を攫っています。何しろ同じものが無料ですからねぇ。産経新聞はどこで儲けようとしてるんでしょうか。
ただ、このアプリはiPod touchでも使えるので、/.あたりでは
“iPhoneじゃなくてiPod touchを買おう”
という主旨の書き込みあったのには笑ってしまいました。さすが、解ってらっしゃる。

—–

『auの5モデルが一律840円の割賦払いに対応』

10月に出た機種が早くもこの扱い…相当苦戦しているんでしょうか?
ユーザが求めるのは、結局のところ料金が全てであると、auは諦めたのかもしれません。

—–

『ファイル共有ソフトの「現在利用者」は10.3%、ACCSなどが調査』
『Winnyで流通するファイルの約5%にマルウェアとの調査結果』

どんだけ言っても使うヤツは使うし、それでDLしたのがマルウェアで感染するのは自己責任ということでしょうか。
聞く話では、nyを動かしているのは仮想PC上でだけで、もしマルウェアを誤って踏んだ場合は、仮想PCイメージごと消去してから再度仮想PCを立ててnyを再度使い続ける…とかしているようですけど、そこまでして何をDLしたいんでしょうねぇ。

—–

『「Google Chrome」が正式版に』
『履歴機能を強化した「Skype 4.0」ベータ3公開』

アプリに関する2題。
前者は想像以上に早く正式版になった感じがします。永遠のβだと思ってただけに尚更です。Webサイト管理者は今後、ちょろめ(と呼ばれているらしい)対応をも迫られることになるのかもしれません。
後者は、私がSkypeユーザじゃないせいか、個人的にはあまり感慨がありません。そう言えば、コンビニでも売り始めたSkype向けプリペイドカードって売れてるんでしょうか?

—–

『アッカ、100%子会社の「アッカ・ソリューションズ」を吸収合併』

悪化が吸収するということは、E悪が肥大化することを指します。
この会社がどの程度の実力を持っているのか知りませんが、むしろE悪の足を引っ張るようだったら笑えます。

—–

『米Amazon.comの新サービス「欧州EC2」を測る』

ほほぉという感じですが、CIDR管理をそんなに過信して良いんでしょうかね?
Whois上ではヨーロッパ地域で取得したことになっているかもしれませんが、そのCIDRをヨーロッパ地域でしか使っていはいけないわけじゃないしなぁ。
本当に大西洋を渡っているのか確認するのは、アメリカもしくはヨーロッパのどちらか一方で大規模な障害が起きた際、ここにコロケしているサービスが全断になるかどうかでしょう。
国際海底ケーブルのDelayを考慮すると、IPレイヤでのレイテンシ(RTT)は、確かにこんなもんですが。

—–

最後はネタ

『プロバイダを悩ます二つの難題
[1]通信量増加とIPv6対応でISPが窮地に』

記事の中身はふつうのことにしか書かれてないのですが、IPv6対応に関する記述で、1箇所、
“IPv4アドレスの延命策として「キャリア・グレードNAT」を導入しなければならない”
とあるのにはビックリしました。いつの間にこんなことが決まったんでしょうか…?
まさか、こうやって書くことで既成事実化しようとしている? それとも記者が莫迦なだけ?