机上で引っ掛かりそうなものを

Posted at Tue, 16 Sep 2008 08:30:26 +0900 (JST)

『PASMO・Suicaでバス乗車時に料金誤徴収が発生。総額は約1000万円』

この対応は謎なんですよね。
PASMOの利用開始から1ヶ月で誤徴収が起きてることは判ってんのに、なぜか今まで黙ってたんですから。どこからかリークでもされたのかもしれませんけど、こんなことしてたんじゃぁユーザの信用を失いますよ?
ただでさえ路線バスは厳しい経営状況なのに。

—–

『キャリア各社、フィルタリング新施策の実施時期など発表』

結局、事実上は総務省の命令一下、こんなもんが適用されるようです。これで審査機関に天下りでも入ろうものなら目も当てられません。しかも民間でやっているらしい審査もメチャクチャですからね。
結局はキャリアの免罪符としてしか機能せず、フィルタリングが有名無実化するのは時間の問題でしょう。

—–

『ひろゆき氏「がんばってみますー」 mF247の事業プラン策定へ』

あれ? ひろゆきは次点だったのでは…と思ったら、最初に落札した会社が提示したビジネスプランが却下されたとか…というか、以前も指摘しましたけど、なんで商売に失敗した側が買ってくれる側へ強い態度に出れるんでしょ?
本来なら平身低頭して「ありがとうございます」となるはずなのに。
しかも却下した理由すら公開してないとか。どこまで殿様なんだろう。
自分たちも明言してるとはいえ、話題の作り方が下手ですね。胡散臭く莫迦莫迦しい話にしか見えません。

—–

『2009年1月1日に「うるう秒」の調整、3年ぶりの実施』

来年の元日は、3年ぶりに1秒長くなりますな。
ちなみに3年前に調べた記憶では、
「みかかが提供する時報は、うるう秒が挿入される100秒前から100分の1秒ずつ伸ばすことで対応」
「日本標準時を受信する電波時計では、何事も無かったように1秒ズレる。 各電波時計が次回更正する時に1秒遅らせることで対応」
「PCなどでNTPサービスを受けているときも同様。『08:59:60』という表記は見れない」

です。

—–

『全日空の搭乗システムが暫定復旧、日付処理の問題が濃厚』

どうも全日空は社内システムの運用が弱いですね。必要な地上要員を削り過ぎたんじゃないでしょうか。
詳細はまだ不明ですが、もしタイムスタンプ処理が原因だとしたら、机上のチェックで最初に引っ掛かりそうなもんですけど?

—–

最後は昨日のオマケ。
リーマン日本法人は業務停止と業務改善、資産の国内保有の各命令が出てるようですな。
1兆6,000億円に及ぶSBMの債権は国内資産なんでしょうか?

『リーマン・ブラザーズ証券に9月26日まで業務停止命令、支払い不能の恐れで=金融庁』
『金融庁がリーマン・ブラザーズ日本法人に資産の国内保有命令』