ホントにやるんだ

Posted at Mon, 30 Jun 2008 08:40:54 +0900 (JST)

『TLDを“自由化”、企業名や自治体名など使用可能に
ICANNが「40年間で最大」のドメイン名拡張計画』

あーあ、ホントに承認しちゃいましたよ。どうやって実現するんだろう。
TLDですから、世界中にあるルートDNSへ同時に登録するような感じ?
それはそれでルートDNSも面倒なトラフィックが大くなりそうで可哀想です。

—–

『KDDIの提携クレジットカード、じぶん銀行の発行カードに』

いよいよ通信業と銀行業のコラボレーション? となるようですが、ユーザが付くんでしょうかねぇ。今のところメリットどころかデメリットしか見えないんですけど。
それに番ポしてキャリアが変わっても使い勝手が変わらない保証が無いし…って、そこは前提にしてないのかもしれませんがね。囲い込み施策の1つですから。

—–

『国立公園内に無許可のドコモ基地局、撤去へ』

なんじゃこりゃ。環境省が悪いようにしか見えないんですが?
じゃなけりゃ2年も見落とさないでしょう。DCM九州もとばっちりですなぁ。

—–

『補償金以外の「対価の還元」検討続ける、総務省が第5次中間答申』
『「ニコニ・コモンズ」発表へ 「ニコ動(夏)」は7月4日に』

なんとも対照的な記事です。強硬に「対価を寄越せ」と言ってるのは、ごく一部の著作権ゴロだけにしか見えないんですけどねぇ。しかしまぁニコニ・コモンズとは人を食ったネーミングで笑えます。
あと、前者にある「生活保護世帯に地デジチューナ配布」ってのも凄いですね。健康で文化的な最低限度の生活に“地上波ディジタル放送の受信”が含まれることを国が認めたようなもんですから。
緊急地震速報の面からも、デフォルトで約2秒の遅延が乗る地上波ディジタルよりアナログのまま放送が続けられることが決められている地上波ラジオ放送が向いてると思うんですけどねぇ。

—–

『KDDI、「VARDIA」2製品でDVD Burningの利用が30日から可能に』

それ以前に、回線から直でDVDに焼くというサービスにユーザが付いてるんでしょうか?
あと、なんでT芝なんだろう? HD DVDがポシャったから?

—–

『Intel、Windows Vistaの全社的導入は見送り』

M$には厳しい決定ですね。長年の盟友ですから。
でもそうなるのは仕方無いでしょう。設定で切れるとはいえ、Aeroなんてエンプラユースでは不要ですから。

—–

『モバイルがFTTHの速度に迫る』

この記事はキャプションが間違えてますね。通信速度云々よりも、ひょっとするとLTEで初めて世界統一規格として採用されるかもしれないということに目を向けるべきでしょう。
W-CDMAでさえcdma OneとCDMA 2000(とTD-SCDMA)に分かれてますからね。

—–

『米国ネット電話サービス 年間19.95ドルかけ放題で急成長』

この記事だけでは全貌が掴めないんですが、どうやらこのmagicJackとやらは完全なIP電話ではなく、ラスワンドロップだけがIPにして、そこ以外は通常のPSTNを自前で構築したようです。出の音声だけが途切れるのは、それが理由でしょう。
いずれにしてもUSでは、日本以上に回線交換網が急速に廃れつつあるのかもしれません。