理解できないことばかり

Posted at Fri, 30 May 2008 08:32:38 +0900 (JST)

『「ダビング10を人質にしてはいない」。権利者団体会見
−「“あるメーカー”と経産省が、ちゃぶ台返し」』

収束しない議論でツッコミどころは満載なんですが、議論の出発点が“メーカの落ち度”だとは知りませんでした。
どーせ、こういう輩がいざ自分が使っている機器でコピーやムーブに失敗するとメチャクチャ怒り出すんでしょう。凄い世界だなぁ。まさに893じゃないか。

—–

『総務省の谷脇氏、携帯市場へのオープン化導入の意義を語る』

これもまた長い記事なんですが、総務省が今、最も力を入れてるのがBillingシステムのキャリア間での共通化だとは知りませんでした。そこを共通にして料金が下がるとはとても思えないんですけどねぇ。
認証は百歩譲って良いとして、課金はメリットのほうが見えないんですけど?

—–

『サービスプロバイダは“ただ乗り”されないネットワークを目指せ−米Juniper』

なんだかなぁ。理解できません。

—–

『NTT Com宮川氏、「キャリアグレードNAT」の必要性を説明』

意味不明。論外でしょう。
ユーザ宅にあるブロードバンドルータを何だと思ってるんだろう?
なぜキャリア側でやらねばならんのか理解できません。