微妙なメンツばかり

Posted at Thu, 24 Apr 2008 09:02:42 +0900 (JST)

『「青少年ネット規制法、断固反対」――古川享氏、中村伊知哉氏など共同声明』
『DeNAやヤフーなど5社、青少年ネット規制法案に反対』

昨日からどうも微妙なメンツばかりが徒党を組んで反対していますね。
前者はなんだかなぁという感じ。劇作家や絵本作家が入ってるのが妙。後者は今までで一番マトモっぽく見えますけど、ダニが入ってる時点でダメかな。いちおうYahoo!の法務責任者とやらが説明して説得力を持たせてますけど、だからなんなんだという感じです。
…ま、どーせ規制したなら地下に潜るだけなんだし。昨今喧しい「学校裏サイト」とやらへの対処と同じ状態になりますよ。

『携帯電話のフィルタリングサービス利用者数、約340万に』

だそうですが、人口比に直すと微々たるものです。
あれだけ騒いでもこんなもんだということを、莫迦な国会議員は知るべきです。

—–

『産総研とヤフー、フィッシング防止技術の評価用ソフトウェアを公開』

ユーザの手入力を介する限り、イタチゴッコじゃないでしょうか。
正規のSSL証明書を持ったフィッシングサイトもあるんです、今回の肝らしい「ブラウザによるサーバの認証」も偽装されそうですけどね。現在使われている暗号形式だって「現在のCPUが持つ演算能力では解が見つからない」だけで、数学による暗号に絶対のものは無いんですから。

—–

『携帯向け次世代放送の会合、論点整理も技術統一の是非で議論』

妙な方議論ですね。規格は統一したくない?
本気でやろうとは思ってないんでしょう。
まぁどんなにくだらない規格でも良いですが、日本独自規格だけは勘弁してもらいたいものです。

—–

『ソフトバンク,5月にフェムトセル商用試験』

本気かよ…いよいよSBM網はユーザの手を借りないと成立しないほどトラフィックが爆発してるようです。安かろう悪かろうを地で行くキャリアですね。いくら自動的に設定するとはいえ、既存基地局との干渉も考慮せずにユーザが置局するんです、こんなもん始めたらますます繋がらなくなるでしょう。

—–

『モバイル決済の利用者数、2011年には1億人を突破』

うへぇ、怖いですねぇ。
私は「いつもニコニコ現金払い」という姿勢を貫きますよ。

—–

『NTT東西、加入者光ファイバ接続料金の値下げ申請を補正し再値下げ』

国からの“指導”で値下げさせられるのも可哀想と言えば可哀想ですが、それだけ無駄な人員を抱えてますからね。已むを得ません。

—–

『百度と早稲田大学で産学連携、日本市場での検索技術を共同研究』

なぜ早稲田なんだろう。

—–

『公正取引委員会、JASRACに独占禁止法違反の疑いで立ち入り検査』

続報が待たれます。

—–

『iGoogleのSNS化に乗り出したGoogle』

なんで最近のCPはSNSに行きたがるんだろう?
そのほうが広告収入が良いのかしら。

—–

『Google AdWordsに「詐欺的手法」と広告主が提訴』

これは…なんだかなぁ。ちゃんと読んでないだけでは。

—–

最後はネタ

『Yahoo!のQ1決算は9%増収で4倍近い増益,「計画通りの成長」』
『Yahoo!好決算でも「買収額変えない」とMS CEO』
『Yahoo! CEO、「いかなる選択肢も受け入れる」』

Yahoo!の好調がGoogleに引っ張られたものだったら笑えますが、そろそろM$が切った期限を迎えますし、面白くなってきました。
最後に言ってる「いかなる選択肢」の中に『M$による買収』は入ってないでしょうしね。