さすがSBM、パクり精神だなぁ。

Posted at Tue, 18 Mar 2008 09:32:11 +0900 (JST)

『通信業界団体が帯域制御の指針案、P2Pトラフィックなどの増大に対処』
『「帯域制御を実施する予定ない」が半数、総務省がISPなど実態調査』

前者は何も書いてないのと同じですね。総務省が今まで出してたのと変わりがありません。
後者はなかなか興味深いですが、どこまでホントかは分かりません。ウソ言っても罰則が無いですから。
ただ、世の中では

『BitTorrent、4月1日に商用サービスを開始。インプレスHDが資本参加』
『YouTube、高画質動画の再生を開始』

と、トラフィックを食い潰すようなサービスが出て来ました。特に後者はますますトランジットのIPトラフィックが増加しそうです。そりゃ自前で国際海底ケーブルを敷こうとするワケだ。

—–

『ドコモ、ソフトバンク「821T」製造/販売差止で仮処分申請』
『ドコモ、ソフトバンク“かんたん携帯”の製造・販売等差し止めを求める仮処分命令を申し立て』

これはさすがに酷いですねぇ。もともとの開発元である不治痛が出すならまだしも、SBMではT芝ですからね。パクりだと言われても仕方無い。結論如何によっては

『2008年度のTCA会長、ソフトバンクの孫正義氏に』

を辞めざるを得ないかもしれません。

—–

『著作権と別の「ネット権」創設を、角川歴彦氏ら参加のフォーラムが提言』

こりゃまた何とも…申し訳ないけど、名を連ねてるメンツが怪し過ぎる。本気なのか冗談なのか分かりませんが、なんとも言えません。
ただ、クマが言ってる

“YouTubeのような映像配信にかかわる世界的なネットベンチャーが日本に出てこないのは、技術的な問題だけではない。さまざまな法制度のために、ネットベンチャーは大胆なチャレンジが出来ない”

というのは大きく違いますわな。NapsterやらYoutubeは最初からグレーゾーンであることを認識して始めてますし。

—–

『スクウェア・エニックスとニフティ、新ポータル開設で提携し新会社設立』

ほほぉ。SLよりは面白そうだけど、ユーザが付くかなぁ。

—–

『[携帯電話の開発プラットフォーム]“動く”Android端末が多数登場』

いかんせん開発元がUSなので、BlackBerryっぽいモノしかありませんが、続々と?出て来ていること自体には、恐怖を感じますね。1社に依存するのは危険だと思うんだけどなぁ。

—–

『Microsoft、3月の修正パッチ適用で「Excel 2003」に計算ミス』

これは笑える。たまにやるんですよね、M$は。

—–

『「OpenIDと対立するものではない」、リバティ・アライアンス日本SIG』

使われなさそうです。
OpenIDはなんだかんだで国内でも一般ユーザで使われ始めたし。

—–

『NTT東西、ひかり電話の同時通話や複数番号に対応した電話機器』

ずいぶん複雑な構成ですし、そもそもモノが高い。
導入する個人ユーザは居ないんじゃないでしょうか。

——

『中国からYouTube.comにアクセスできず–チベット暴動と関係か』

やってることがパキスタンと同じです。
さすがグレートファイアウォール。