固定電話はIP電話で代替できない

Posted at Wed, 30 Jan 2008 09:12:37 +0900 (JST)

『情通審、NGNやひかり電話を「第一種指定電気通信設備が適当」と答申』

地方での普及状況を考えるとNGNは指定されて然るべきなんですが、ひかり電話もというのは個人的には意外です。つまり総務省や情通審は、あのひかり電話が、現在の固定電話の代替になると踏んでいるんでしょう。
現行の固定電話と違って、ONUにバッテリを仕込んだところで電話機に給電されないため、客宅停電で一切使えなくなるのがIP電話ですから、総務省は代替になるとは考えてないと思ってたんですけどねぇ。
これからは固定電話より移動体電話のほうがライフラインとして活用されるのかもしれませんが、これとて基地局と交換局は地上で結線されてるし…やっぱりアマチュア無線が最強なのかな :-)

—–

『情通審、光ファイバの1分岐単位貸出に答申。「さらなる検討が必要」』

これは当たり前でしょう。みかかがサボってるだけです。

—–

『ドコモ、減収減益も進捗通りの第3四半期決算』

オペレーションデータはこんなもんでしょう。
ここで注目すべきはiPhoneについての中村氏の発言。

“興味はあるが、使い勝手については、携帯電話メーカー各社が追いかけているので、そちらも楽しみにしている”

…どうもDCMのiPhone投入は無いみたいですな?

—–

『iPhoneの4分の1はハックされている――アナリストが推定』

あくまで推定の数字ですが、もし本当なら脅威的な数字ですね。
日本のキャリアみたいな完全垂直統合のビジネスモデルで同じことをやられたら…と尻込みするのは分かりますねぇ。見てくれは良くても中身がgdgdですから。

—–

『カーボンナノチューブ製ラジオ、米大学が開発』

これは面白いですね。
デバイスの材料がシリコンからカーボンへ移るのかもしれません。

—–

『イー・モバイル、ライトデータプランを値下げ。1,980円から利用可能に』
『au、通信モジュール搭載PC向け定額プラン』

後者はまぁ分からんでもないですが(というか、カード型移動機と料金体系が分けられいたことが不思議)、前者は大丈夫なんでしょうか?
E悪の財務規模からすれば相当な無理だと映りますが。

—–

『シスコがデータセンター向け大型スイッチを投入、ネットの存在感が背景』

ほぉ。実機が見てみたい。どーせ最初はマジメに動かないでしょう。
しかしバックプレーン速度が尋常じゃないですね。
10Gbps * 2 * 512 = 10,240Gbps = 10Tbps
今まで1Tbpsクラスはありましたが、一足飛びに10Tbpsです。

—–

『AOL、「Netscape」のサポート期間を3月1日まで延長』

なんで1ヶ月延長?