広告収入に頼ろうとするキャリアって一体

Posted at Fri, 25 Jan 2008 09:35:58 +0900 (JST)

『ドコモとグーグル、iモード端末でグーグルのサービス利用可能に』
『YouTube、ドコモの携帯電話で動画ストリーミング再生が可能に』

DCMから擦り寄ったとしか思えない内容です。
ユーザからの通信料金を増やすのではなく、広告収入で何とかしたいと。キャリアの今後がよく出てる提携ですね。ただ、ユーザとしてはAndroidで実装された移動機は使いたくないなぁ。
後者にはいちおう、パケット網が破綻する可能性がありますね。ニコ動のユーザ数を考慮すると、どこまで伸びるか未知数ですけど。

—–

『アニメ「CLANNAD」の画像を表示するウイルス、作成者を著作権侵害で逮捕
京都府警がWinny利用者を摘発』

はてさて、こりゃ困りましたね。日本警察お得意の、典型的な別件逮捕ですよ。
ウィルスを作ること自体は莫迦な行為なので取り締まるべきですが、威力業務妨害とかでしょっぴかなかったので、今回も反発を招くでしょうなぁ。著作権法はなんでも使える万能薬ですか。
Winnyにやたら執念を燃やす京都府警もワケが分からんですが。

—–

『迷惑メール情報を事業者間で共有、日本データ通信協会が窓口設置』

示されてないこと自体がオカシイんですけど、誤登録されたときの対処に問題がありそうですね。
情報の確度がどう保たれるのかも含めて、ちょいと疑問ですなぁ。

—–

『ソフトバンク、3G向けプリペイドサービス「プリモバイル」』

E-mailが送受信できるようなので2G時代よりは進化していますが…結局、SBMは強引にでもユーザを掻き集めたいということなんですね。

—–

『Microsoftの次期ブラウザ「IE 8」は,Web標準よりも旧IEとの互換性を重視』

方々でネタになってますが、これはどうなんでしょうねぇ。こういう実装をすると「IEはOSの一部」と受け取られるのは仕方ないです。
EU規制当局はもっと頑張りましょう。

—–

『Googleの出方は? 700MHz無線周波数帯の競売がいよいよ開始』

Googleが落とせるかどうかも面白いですが、いくらになるかも注目です。
恐らく史上最高でしょう。

—–

『米ベライゾンが携帯電話をオープン化,グーグルけん制でモバイル・データの主導権狙う』

もっとも日本の垂直統合モデルに近かったVerizonが、Googleという外圧に負けたということなのかもしれません。
2次元バーコードとかないと、勝手サイトの長ったらしいURL入力は面倒ですね。

—–

『AT&T、ブロードバンド加入者にWi-Fi接続を無料提供』

つまりは有線回線にWi-Fi料金がセットされたんでしょう。
AP数がそんなに莫大じゃないからこそできる業ですね。

—–

『米IBM、技術者の基本給を15%カット』

あのIBMが…エンジニアが生き難い世の中になりますなぁ。
まぁ今回のは残業代支払い訴訟の報復っぽい?ですけど。

—–

『サブプライムより深刻? Second Lifeの銀行危機』

もはやメチャクチャですねぇ。さすが自由の国ダメリカを模しただけのことはあります。
警察も機能してないところも一緒。

—–

『「CentOSなどフリー互換OSは市場を拡大する」—Red hat 新CEO Jim Whitehurst氏』

うーん、微妙なところですね。
CentOSでRHELを学んだ後、もっと軽くてHDDを食わないディストリに逃げるのが一般的なユーザじゃないかと思いますよ。エンプラ向けならいざ知らず。

—–

『AppleのジョブズCEO、2007年度も給与は1ドル』

もはや恒例のネタですね。株が生む利益は莫大なんだなぁ。

—–

『映画業界団体の違法コピー調査に誤り』

日本の著作権ゴロには真似できないでしょうね。
突っ突けばホコリしか出ないし。

—–

『申し込み希望は数万回線――ウィルコムのPHS内線サービスが好調』

そりゃ増えるでしょう。有線と無線が完全定額になるし、いわゆる外線番号を意識せずに済むんですから。
案外、これがWILLCOMを救うかもしれません。