ゆとり世代よ、35,280円に釣られるな

Posted at Tue, 22 Jan 2008 09:16:09 +0900 (JST)

『京セラ、三洋電機の携帯電話事業の買収で最終合意』

以前から新聞各紙に出てたので驚きはしませんが、こうなると三洋は何を主力に生き残ろうとしてるんだか分からんですね。赤字だらけの中でも黒字になってる数少ない部門でしたから。
今使ってるPHS移動機(WX310SA)が、PHSでは最後の三洋ブランドになりそう。
ただ、京セラの移動機にはあまり良い思い出が無いので、PHSの移動機選びは狭まったことになるのが残念です。

—–

『ウィルコム、「HONEY BEE」「X PLATE」など新モデル発表』

そんな中、WILLCOMが久々に新しい移動機をリリースしました。
といっても、選択肢は狭いです。面白そうなのはSII製の「X PLATE」でしょうか。
そろそろWX310SAのバッテリがヘタってきているので、T芝かこれに替えないとなぁ。
あと、嘘かホントか、
“今年度、来年度、スマートフォンやデータ通信の分野で新しいものを提供していきたい”
とのことなので、そろそろ私の初代W-ZERO3もリプレースされるかもしれません。
当面は次世代PHSと二重投資になるでしょうから、慎重に頑張ってもらいたいものです。

—–

『アッカとNTTドコモ、2.5GHz帯取得を前提とした戦略的提携を解消』

あーあ、正式に見放されちまいました。こりゃ悪化は死にましたね。
みかかグループに積年の恨みがある千本のオッサンに買われて終わりかな。

—–

『NTT東、24時間365日で故障・復旧対応するBフレッツの上位プラン』

対象区間が客宅ONUから収容局舎のMDF盤まで…意味無いなぁ。
いちばん故障するのがPPPoEを収容するCatalystだろうに。
ま、現状のフレッツ網で、そこはさすがに変更できないか :-P

—–

『IIJ、法人向けMVNOデータ通信サービスをスタート』

移動機の故障とかもIIJが対応することになるんでしょうけど、それはさすがにDCMへ丸投げしてそうですね。
メリットは料金がDCMより若干安いのと、プロトコルが無制限なこと。
“異常な通信を検知した場合は、その都度個別に対応”
の内容が気にはなりますけど、インフラをIIJに丸投げしている法人なら買うかもしれません。相対契約で数を纏めれば更に下げそうだし。

—–

『EU、ローミングの低価格化が進む』

日本がこのレベルまで下がるには、あと10年ぐらい掛かりそうです。
とにかく日本はローミング料金が高い!

—–

『ニュース番組に自動で字幕を入れるシステム、NTT Comが商用化』

300万が安いか高いかは微妙ですが、面白いですね。
販売先は地方局がメインなんでしょう。

—–

『ICANN、TLD割り当てや紛争解決にオークションプロセス導入を検討』

いつの間にかドメイン紛争解決は裁決ではなくオークションになったようです?
いよいよこの業界も、一部の金持ちしか儲からない仕組みになってきましたね。

—–

『総務省、新幹線車内の無線LANサービス向けに400MHz帯を割り当てへ』

もちろんこれは地上局と車両の間の話。
それにしてもアマチュア無線の入門バンドである433MHz帯に近いなぁ。
高出力の莫迦な違法無線局(しかも移動局)に邪魔されそうです。

—–

『iPod touch有償アップグレードの中身』

うーむ、こりゃ確かに微妙過ぎる。日本のユーザは買わないでしょうね。
“アップグレードの実質は「メール」の追加”と断言するのも解らんではないです。

—–

『ソフトバンク、3年間基本料0円の学割サービス「ホワイト学割」』

980円の部分だけを3年間ロハにするんですね。
980 * 36 = 35,280円に釣られるかどうか…ゆとり世代はあっさり釣られそうだ。
“ARPUが低下しても数で補いたい”
と損自ら言ってるということは、GSとの間にある契約数に関するオプションは、2,000万契約ぐらいなのかもしれませんなぁ。