こりゃ大失敗だな

Posted at Fri, 31 Aug 2007 09:31:38 +0900 (JST)

『独特のタッチ液晶操作に対応した「HT1100」』
『無線LAN・指紋認証などを備えた「F1100」』

DCMが昨日、意気込んでリリースした“スマートフォン”らしいですが、決定的なものが実装されていません。それはキーボード。なぜかどちらも、従来のテンキーしかないようです。
それでどうやってスマートフォンらしいことをしろと?
少なくともW-ZERO3から始まった国内のスマートフォン市場では、限定的ながらも単独でPCの代替機能を担えるものをスマートフォンと呼んでいると考えています。私も初代W-ZERO3では自宅サーバの保守やと自分のドメインでIMAPによるE-mail送受信などをキーボードを引き出して行うことがありますが、キーボードが無いんじゃぁ操作性が格段に落ちます。
これじゃ“Windows Mobile 6で作った電話機”でしかありません。
こう言っては何ですが、WMはまだまだ動作が不安定です。メモリ管理が甘くメモリリークしまくっているのが原因のようですが、そんなOSで、ただの携帯電話移動機を作ってもねぇ…。
私が居た頃にポケットボードというのが大流行りしましたが、それがなぜかを分析してないんでしょうね。
相変らず、DCMは過去の実例に学ばない組織のようです。
発売は来年初頭のようですけど、売れんでしょうな。M千と同じ途を辿りそうです。

—–

『NTTドコモ、アッカらとの2.5GHz帯免許共同取得に「決定事項なし」』

昨日、日経本紙朝刊に出ていたものですが、信憑性は低いと思います。
DCMは自分達でイニシアティブを握れない網に興味が無いので。
悪化もDCMにキンタマ握られるのを許さないでしょうし、総務省も許さないでしょう。

—–

『日本オラクル、Linuxサポートサービス「Unbreakable Linux」を国内で開始』

このビジネスプランが発表されたときは方々に波紋を広げましたが、ホントにやるんですねぇ。これでRHELは2方向にForkされることになります。
これを読むと、結構なお値段です。ミッションクリティカルな場所にOracle専用なRHEL機が無いと、おいそれとは契約できないですねぇ。年額でここまで払うなら、SolarisなりWindows Server 2k3なりでOracleを稼動させるほうが安く上がりそうな気がします。

—–

『イー・モバイルがインターネット接続サービス,メールなしで月額1980円から』

これは自殺行為ですな。大丈夫かE悪。モバイル契約者にはロハじゃないか。ただでさえxDSLサービスは先細りが目に見えてるのに、どこでどうやって儲ける気だ?
あと、E悪のサービスメニューでどうしても解せないのは、「積極的にE-mailサービスを除外する」ことです。
確かに高速なベアラを安価に提供するのがインフラ屋の役目ではありますが、今では寝ても覚めてもE-mailがないと始まらない人も多い世の中で敢えてE-mailサービスを提供しない意味がどこまであるんでしょうか?
イー・モバイルを契約しても、電話番号に紐付くE-mailアドレスが無いのは、不便で仕方無いと思うんですけどねぇ。
音声通話をサービスインするときにはさすがに付けると思いたいです。

—–

『iPhoneのロック解除ソフトの販売は違法?』

個人が勝手にやるのは構わんが、法人がこれを商売にするのはイカンようです。
ただ、これが商売として成り立つと思わせるほど売れまくっているのは確かなんですね。そりゃ来月には100万台に行くとか行かないとか言われてりゃそうなるか。

—–

『Microsoft、Windows Vista SP1を2008年第1四半期リリースへ』

これでやっとVistaへ移行しようとするユーザが増えるかもしれません?
でも動作条件として求められてるスペックが尋常じゃないですからねぇ。買い替え需要をどう掘り起こすかがポイントなんでしょう。
…あれ? まるで日本の携帯電話業界と同じに見えるのは気のせいか。

—–

『NECがサポート体系を変更、受益者負担で一部を有料化
購入後2年目以降は1件2000円、他社製品にも対応する有料メニューを用意』

エンプラでは当たり前なんですけど、コンシューマではなかなかねぇ。
これがどう出るのかは要注目かもしれません。