一般市民は莫迦じゃない

Posted at Thu, 30 Aug 2007 09:43:02 +0900 (JST)

『「ケータイを甘く見るな」 “最強のおもちゃ”が子どもの脅威に』

こりゃまた酷いシンボジウムですね。各所でネタになってます。
解決策は1つ。“携帯電話を買わなきゃ良い”のでは?
百歩譲って、もし何かしら必要に迫られているのならば“ネット接続契約をしなけりゃ良い”のでは。
iモードにしろEZwebにしろYahoo!ケータイにしろ、回線契約にこれら(俗に言うIPアクセス契約)は必須ではありません。
アホでも解るこんなくだらんことを、したり顔して意見を言うだけで金儲けができるんですから、学者ってのは良い商売ですなぁ。
一般市民は莫迦じゃない。

—–

『モバイルビジネス研究会、各キャリアが意見を述べる』

いやはや、損の変質ぶりには笑わざるを得ません。180度変わってます。
彼もやっと、国内でのキャリア事業の何たるかを知ったのでしょうけどね。
あと、都合の良いときだけ「新規参入です」と言い放つ厚顔ぶりも凄まじい。さすがに周囲からツッコミを入れられてますけど。
現状の国内でSIMロックが外せないのは周知の事実なんですから、こんなことの時間を掛けること自体が無意味なんですが、キャリアのトップのアホさ加減を見るには丁度良い“イベント”です。

—–

『日本通信、KDDIに相互接続を申し入れ』

日本通信も何をしたいのかが分からない会社です。鷹山みたいだ。
現行ではWILLCOM網でMVNOをし、DCMとは相接で揉めて総務省の裁定待ち、そして今度はauとも相接…うーむ。
そりゃauはUSに現地法人を設立して移動機はそのままUSでも使えるようなローミングサービスをしようと現在動いてるのはリリースされてますが?

—–

『ドコモ、迷惑メール対策のメール受信制限を緩和』

一気に300通も増やして大丈夫なんでしょうかね?
すぐにでも元に戻しそう。

—–

『イー・モバイル、「EMモバイルブロードバンド」10万契約突破』

悪評高いサポートなんぞものともせずに、1ヶ月前倒しで10万契約ですか。
悪いサポートは高速通信の前に霧散するんでしょうか。

—–

『携帯メールの件名「Re:」が半数以上、アイシェア調査』

なんでこんなことを調査したのか解りませんが、面白いですね。
調査範囲が狭く標本数も少ないので信憑性には疑問符が付きますが。
少なくとも私は書き換えますねぇ。そこでひと笑いが無いと面白くない。

—–

『総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本語版で判明』

通信行政を管掌する総務省が、Wikipediaの指針を守ってないことになります。
笑えるのは農林水産省がガンダムについて必死に書いてることですな。
きっと私らと同世代ぐらいの暇な国家公務員がやってるんでしょう。

—–

『「BIND 8」の開発が終了、BIND 9への移行を呼びかけ』

BIND 8の登場からもう7年が経ってるんですねぇ。
私がこの業界に入ったときには“BIND 4”が全盛で、ファイルフォーマットもBIND 8とは全然違ってたため、移行作業が非常に面倒だったのを覚えています。
ちなみにここのサーバは既にBIND 9で稼動しています。

—–

『BD陣営、HD DVD陣営に大差付ける――ブランド総合研究所調べ』

次世代DVD戦争、今年の年末ぐらいには決着が付いてるのかもしれませんねぇ。
またしても日本とそれ以外で普及した規格が異なる可能性もありますが。
パラマウントは大丈夫なんでしょうか?