もはや壮大なコントだ

Posted at Wed, 18 Jul 2007 09:32:37 +0900 (JST)

『JEITAの主張する「補償金は不要」に遺憾、権利者会議が緊急声明』
『「コピー10回だからこそ、補償金制度が不可欠」――権利者団体が主張』

以前から何度となくネタにしていますが、ここまで纏まりがないのも珍しいですよね。もはや壮大なコントです。
もう、好き勝手に言っててくれれば良いんじゃないでしょうか。どうせ碌な決まり方をしないんですから。

—–

『【新潟県中越沖地震】ソフトバンクは唯一規制なしも、携帯基地局が76カ所でダウン』

今回の地震では通信網への甚大な被害は出てないようで、固定電話や専用線は早期に復旧していますが、笑えた記事はこれでしょうか。
SBMは規制する以前に設備が飛んでしまい規制する意味が無いのでしょう。他社に比べても桁が違うんじゃないかと思うぐらいのコケっぷりです。
現状は

『携帯・PHS各社、新潟中越地震の復旧状況』

に詳しいです。

—–

『au、督促状の金額を2桁多く誤表記』

これは笑えます。キャリア間での精算で使われる、俗に言うCDR(Call Detail Record)は銭単位なので、このようなマヌケなことが起きたのでしょう。
しかしCDRからユーザ向けBilling Data生成時に小数点を取るかね?

—–

『RIMとNTTドコモ、BlackBerryソリューションの日本語対応版』
『ドコモ、「BlackBerry 8707h」の日本語版を23日発売』

去年から売っているDCMのBlackBerryですが、やっと日本語化されるようです。
でもそれじゃぁ国内ユーザ同士でしか使えない気がしますけどね?
あと、現状の契約数が出ていませんから、大した台数ではないのでしょう。
他のキャリアはスマートフォンとしてWMを使うようですが、DCMのみBlackBerryで行くんでしょうか?
それはそれでヤバい感じししかしません。

—–

『Google、cookieの有効期間を2年間に短縮――プライバシー上の懸念に配慮』
『「Viacomは訴訟で成り立つ会社」――GoogleシュミットCEOが批判』
『中国企業、Googleに社名変更を求めて提訴』

Googleについての3題です。
最初のものは業界内でも話題になっていたものですが、やっと変更するようです。Cookieが30年も生き残るというのは異常ですからねぇ。
後2つは訴訟ネタです。リスクヘッジはできているんでしょうけど、無闇にカネがある会社というのは大変ですなぁ。一時のM$みたいなもんか。

—–

『EUの通信市場、単一市場化はまだまだ』

これはなかなか進まないと思いますよ。ヨーロッパのみとはいえ、各国で事情がだいぶ違いますからねぇ。ドイツやイタリアはまだまだ閉鎖的じゃないでしょうか。

—–

最後はネタです。

『子会社を通じて動画共有サイトを開設するTBS,放送との競合を避けた選択』
『ソフトバンク首位獲得は“ケータイ泥沼化”の前兆か?』

前者は敢えてダニ天の名前を出してないところに意味があるんでしょうか?
そこを突っこまないとなぁ。
後者はある意味で凄い。3ページの間、何も言ってないです。これで給料が貰える日経BPって、どんな企業なんだろう。