そんなもんか

Posted at Mon, 25 Jun 2007 09:45:44 +0900 (JST)

『イー・モバイル利用者の平均通信量は月間1.4Gバイト–ライトプランも導入』

Eモバが新しい料金体系(段階別定額制)と移動機をリリースしましたが、そんな瑣末なことよりも、このキャプションの事実のほうが大きいでしょう。
現在は5万加入で、うち2万がEM-ONEユーザとのリリースを信じると、あんな小さな移動機で月間1.4GBも使われていることに驚きます。
この通信量が下り方向のみなのか、上りも合算されたものなのかが明記されていませんが、どちらにしても凄い数字です。
ちなみに通信量について言及している記事は、このcnetnewsのみです。

—–

『ソフトバンク株主総会、携帯事業もNo.1を目指す』
『「携帯でもナンバー1になる」株主総会でソフトバンク孫社長』

毎度のことながら、この論理矛盾の素晴しさには感服させられます。

“質疑応答では、「基本料が安い上、キャリア同士だと通話料が無料。これで収益は出るのか」という質問に対して孫社長は、「ドコモさんやauさんに比べ契約者数が少ないことで、他のキャリアに電話をかける人が多い。よって、ホワイトプランをしても儲けはある。また、3G対応のコンテンツを増やしたことで、パケットデータの収入が上がった」と話す”

ということは、SBMへの加入者が増えると、このビジネスモデルは破綻することになります。
彼の業界でトップに立つということは、とりもなおさす加入者数をトップ、言い換えればシェアをトップとすることになりますが…?
まぁ損曰く、

“ソフトバンクの創業以来のDNAは、なんでもいいからナンバーワンになる、一番でなくては嫌だ、というもの”

だそうですから、「顧客情報漏洩数でトップ」にでもなれば良いと思います。
私はこの会社が運営する限り、絶対にSBMには戻りません。
株主からは離職率の高さも指摘されて火消しのコメントを吐いていますが、私が知る限り、中途採用のエンジニアで平均滞留期間が10ヶ月だそうですので、離職率は異常に高いと思います。

—–

『ITC、QUALCOMMの輸入禁止解除申請を却下』

おー、これはなかなか画期的。ITCの勇気ある行動ですな。
Qualcommの次の一手は何なんでしょうね?
というか、USでは3Gサービス向けチップがBroadcomの寡占になりますよ?

—–

『「購入して初めて料金発生」――Google、国内でPay-Per-Action広告開始』

今まではユーザが間違えてたとしても広告主サイトへのURLをクッリクさえしてくれればGoogleの収入になったものを、敢えて減らす方向に見えますね。
広告主からの要求で出来たものなのでしょうけど、Googleの皮算用では勝算があるんでしょう。
どうやるのか解りませんが。

—–

『Wi-Fiで位置がわかる「PlaceEngine」、ソニーCSLが事業化に向け会社設立』

現状の3Gでも、GPSを使わずとも大まかな位置は特定できますので、Wi-Fiでも出来ることに、特に妙な感じはしません。
が…うーん、そこまでして位置を特定したいんでしょうか?
盛んに喧伝される“ユビキタス社会”とやらではプライバシーもなにもあったもんじゃないんですなぁ、きっと。

—–

『FON、無線LAN信号を拡大するアンテナ「La Fontenna」発売』

やっぱり加入者数が頭打ちなんでしょうか。
それにしてもこれを有償でリリースして購入するユーザが居るかどうか…?

—–

『ツーカープリペイドの番号有効期限、一律でサービス終了日までに』

遂にKDDIへの強制移行に出ましたね。
プリカ番号でそのままauへ移行できるんでしょうけど、需要あるのかなぁ。

—–

『デル、不要プレインストールソフトの削除オプションを提供へ』

こりゃ素晴らしい! とニュース記事を読みましたが、さすがに全てのくだらないソフトが削られるワケではないんですね。
全てを削ってくれたらマニアには賞賛されるでしょう。