みかかかWIDEか
『愛知県の市立小学校、全校児童の名簿がWinny上に流出〜成績表も含まれる』
莫迦ばっかりです。入れなきゃ良いのに。
—–
この記事では1XYに関する取扱いが大きいですが、私はENUMの関することのほうが、今後への影響大だと思います。
“トライアルに利用するENUM DNSサーバーのITU-Tへの登録は総務省の番号企画室が行い,実際の運用・管理は外部の機関に委託するという結論を出した”
どーせこの“外部機関”ってのは、みかかかWIDEなんでしょう。碌でもない…。
—–
『中国系のアジア・ネットコムが高品質の国際回線サービスを拡充、アジア進出企業の取り込みへ、三菱系SIerとも提携』
旧GCの海底ケーブルをさらに拡充するようです。
おいおい、今更儲かるのか?
—–
と言いますか、なぜ“参入ありき”で記事が書かれてるのかが意味不明。さすがSBP系のニュースサイトです。
あれだけ派手に総務省とやりあったんなら、「今回の新規参入枠では無理」とは考えないのでしょうか?
あと、ここに出てくるSB幹部は“統計多重”という言葉を知らんようです。
—–
これは知りませんでした。どこのキャリアとMVNO契約するんでしょう。
現状ではWILLCOMしかないんですが…まさかVFJ? 鷹山??
—–
『「KDDI光プラス」で41,584件、約420万円の誤請求〜割引適用に誤り』
案外居ますね、KDDIの光ユーザ。
こんな問題でしか実ユーザ数が分からないのも碌でもないですが。
—–
『TOKAIが低価格な10ギガ専用線,東京-大阪間最安値を狙う』
さすがに国土交通省の光ファイバ網を使うと激安だなぁ。
—–
日商岩井も地に墜ちたものです。