話が違う

Posted at Tue, 21 Jun 2005 15:49:55 +0900 (JST)

『総務省、電気通信番号の研究会報告書案を公開。FMCやENUMも検討課題に』

読んでてこれほどガッカリする記事はありません。話が違う。
050番号の利便性を一気に失わせるものですね。ENUMもしかり。
こりゃいつまで経っても電話は電話以外の何者でもないでしょう。

『NTTコム,パソコンから使えるIP電話サービス「ソフトフォンプラン」の提供を開始』

なんてのも今朝のニュースにはありますが、利便性が著しく落ちますね。
まっ、このNコムのは例によってアホみたいに高いので、それ以前に売れないでしょうけど…。

—–

『ドコモ、モトローラ製FOMA端末「M1000」を7月1日発売』

一部ではネタになっていたものですが、実機の写真を見ると…。
しかも予想していたより小さい。PDAをひとまわり小さくした感じ。
うーん、微妙です。

—–

『調査順位で見る、韓国ユーザーの携帯観』

これはある意味で面白いです。韓国人は無骨なデザインが好みなんでしょうか?
あと、日本人と同じく“何でもござれ”という移動機も好きなようです。

—–

『世界最大の携帯サービス、単月加入者数は340万人』

これはChina Mobileのことです。単月で340万…日本では考えられない。
さすがにあれだけの市場規模を持つと、こんな数字が出るんですね。

—–

『ボーダフォン、契約約款の一部を実態にあわせて変更』

これは笑いました。こんなことも書いてなかったのでしょうか? :-)
もしかして893から怒られたのかな。

—–

『ソフトバンク孫社長らがFTTHの敷設技術特許を出願』

なんでも、ラストワンマイルの光ファイバですらリング網構成にするとか。
恐ろしいことしますね。SDHなのかなぁ?

—–

『NTT西と関電が電柱の空きスペースを巡り対立,総務省の検討会第3回』

USEN(かつて大阪有線放送社)が関電の電柱へ勝手に同軸ケーブルを架空してトラブルになりまくってた頃とは雲泥の差ですね。
ちゃんと仕切ろうとする姿勢があるだけ素晴らしい。

—–

『トレンドマイクロ、日本IBM大和事業所内に製品テストセンターを開設』

相次ぐパターンファイルのトラブル回避に向けた処置なんでしょうけど、なぜIBM?
それ以前に、これらのトラブルでどれぐらいの顧客が離れたんでしょうか :-P

—–

『ヨドバシカメラ、FeliCa搭載の新型ゴールドポイントカードを9月から発行』

個人的にはこれが今朝のヒットです。これで完全に“ヨドバシ vs. ビック”という図式になりました。
ビックカメラはSuica(Suicaマネー)、ヨドバシはFelica(Edyマネー)。私はビックカメラはあまり使わないので、ヨドバシに期待。

—–

『ウィルコムが次世代PHSへ乗り出す,2GHz帯の3G用周波数を利用』

ほほぉ…という感じです。
これは無線方式が違うので、2GHz帯でも申請は可能ですけど、3Gより需要があるか否かで判断すると、免許は無理でしょうね。

—–

『ドコモが携帯網の部分開放報道について「今は検討していない」』

言下に否定しましたね :-P
ただ、最近のDCMからのリークは1週間ぐらいすると正式に公になるので、ほぼ間違いないような気がします。