安く見られたものよ

Posted at Fri, 15 Jul 2005 16:38:16 +0900 (JST)

『ライブドア、携帯周波数2ギガヘルツ帯獲得に名乗り』

さすがにE-mail News各紙は間に合わなかったようですが(日経本紙のスクープ?)、それにしたって…。
通信事業も安く見られたものです。
LDと京セラって、合わないような気がしますけどね。
ま、周波数が割当てられんと思います。

【夕刻に追加】
『iBurstと電力線でインフラ補完――ライブドアの新構想』

夕刊になって、更に話が飛躍しています。iBurstとPLC(電力線通信)を組み合わせるんだそうで…。
それこそ、“青歯と無線LAN”以上に合わない組み合わせです。iBurstのキャリア=PLCではノイズになるんじゃないかなぁ。

“事業を長期にわたり継続できるかと総務省に聞かれたが、おかげさまでフジサンケイグループからまとまったお金も頂いているし、継続力はある”

んだそうで。結構なことですな。泡銭は泡に消えるものに使うようです。

—–

『携帯各社で国際ネットに障害。米国などで通話できず』

これは笑うに笑えない。どこのケーブルでしょう?
遅延が少ない北米向け海底となるとTPC-5かPC-1でしょうか。容量余りまくってる対地だけに、珍しいですね。でもさすがに本業が国際キャリアのKDDI、繋がるそうです。レストパスをちゃんと持ってるんでしょうね。

【夕刻に追加】
『国際ローミングの障害が復旧』

結局、どのケーブルシステムが悪かったのか判然とせず…。

—–

『UTStarcom、TD-CDMA対応PCカード型端末を展示』

良くご存知な :-) UTの試作移動機です。
SBはこれを顧客にばら撒くんでしょうね。

—–

『YOZAN小松氏、「フィールドテストは順調、東名阪で展開したい」』

キャプションに惹かれましたが、肝腎のテスト結果は公表せず。ホントにテストしてるのか?
それ以前に、東名阪でサービス? どこにそんな原資が??
CTOとか名乗ってる割には、相変わらず周波数割当に言及してません。

—–

『【「面展開」した公衆無線LANの真価を問う】(5) 年内に迫るWiMAX実現,すべての課題はクリアになるか?』

この連載記事でも明確に書かれてるんですけどねぇ…何考えてんだか。

—–

『EU全域で5GHz帯を無線LANサービスに割り当て』

EUという集合体ならではの仕事でしょう。
この記事ではどの無線LAN規格を採用するのかが書かれてませんが、恐らくWiMAXなんでしょう。いよいよ世界的な流れになりそうです。

—–

『WiMAXの技術としての魅力』

で、そのWiMAXの解説記事です。
記事中には各国で使われている周波数帯の表がありますが、まさにバラバラです。
ただ、冒頭の記事にあるとおり、英/仏/独は今後5GHz帯に移行するのでしょう。

—–

『障害対応費用は9億円――トレンドマイクロが業績下方修正』

案外、低額に収まってますね。もうちょっと掛かってるのかと思いました。それも黒字なんだから、儲かりますねぇ。