どこで儲けてるのだろう?

Posted at Thu, 01 Mar 2012 20:16:50 +0900 (JST)

『イー・モバイルのLTEサービスは15日開始、料金プランも』

一昨日の記事の続きです。一見安いのですが、
“2014年5月以降は、当月のデータ通信量が10GB以上になると、当月末までの通信速度が制御される”
そうなので、嬉しくはないですね。どうせモバイルルータ用途ですから、場合に依っては10GBを越える場合が充分あります(LinuxディストリビューションのISOイメージを数枚落とせば一発アウト)。ユーザをどこまで繋ぎ止められるか、非常に興味があります。

『ヤフー、新執行体制へ。経営の若返りを図る〜新CEOには44歳の宮坂学氏』

Internetに触れて18年以上経過している私のような人間は、ディレクトリ型検索エンジンサービスであるYahoo!を率先して使うことは現時点で無いのですが、私の親の世代やその近傍ではYahoo!“も”使われているらしく、そこが稼ぎどころなのでしょうか。ただ、今年で72歳になる私の父も、私が教えるまでもなく、ニュースを知る手段の1つがYahoo!からGoogleに代わったため、時間の問題かもしれません。
いずれにしろ、私の周辺でYahoo!を積極的に使っている層を見掛けないため、Yahoo!が今、どこで儲けているのか判りません。

『総務省と経産省、Googleの新プライバシーポリシーに対し「法令遵守が重要」』

日本の官庁の仕事の遅さが如実に出ているニュースです。今更言ってもなぁ。Googleを使うには、せめてアカウント等を作らないことでしょう。アカウントを作ったら即アウト、アカウントが無くともある程度の嗜好は渡ってしまいますからね。