当たり前じゃないか
『BBモバイル、1.7GHz帯の特定基地局開設計画認定申請書を提出』
俗に言われる“新規参入組”では初の申請書提出です。
E悪やIPモバイルやらがいつ出すのか分かりませんが、どうも様式に沿って書くのに四苦八苦してるだけのようにしか見えませんね。
—–
この調査のどこに意味があるのかが分かりません。
「んなこたぁ分かっとるわい!」としか言いようが無いのでは…?
大学もピンキリだなぁ。
—–
『ルクセンブルクSkypeと中国TOM Online,中国無線市場向けの合弁会社を設立』
うーん、こりゃまた微妙な話ですね。
“中国”という巨大市場から比較すると、どんなことでも「ユーザー数が急増している」となるような悪寒。
—–
『ネットで馬券販売,ソフトバンクが岩手県競馬組合と業務提携』
地方競馬の中でも岩手県競馬はなかなか挑戦的な試みをするところで、国内の地方競馬では唯一、芝コースを所有するところですが、メイセイオペラ引退後は経営面で苦戦しています。
その一環なのでしょうけど、ここで豚と組まないところはさすがです。豚と組んでしまった高知競馬は、もはや風前の灯ですし。
—–
あーあ…って感じですね。このカネの使い方は正しいんでしょうか。