存在意義、無いじゃん

Posted at Wed, 21 Sep 2005 16:30:36 +0900 (JST)

『ライブドア、公衆無線LANサービス延期の虚偽説明報道に反論コメント 〜総務省は「指導の事実なし」〜』

いよいよアホな事態になってきました。LDの馬脚が顕れまくってます。
これは3連休中からニュースとして取り上げられてた(共同通信が配信した)のでご存知かと思い、私はあえて触れませんでしたが…経産省に続いて総務省をも敵に回して、LDに一体何の得があるんでしょう?
まさか、このネタすらも株価上昇のために??
だとしたら笑うどころか寒いですね。

—–

『Opera、ライセンス料を無料化』

過日の10周年でライセンスキー無料配布を行ったOperaですが、あれは事業構造の転換を示すために行ったんですねぇ。
で、なぜかその情報が、日本での唯一無になBPであるはずのLDには一切伝わってない、と :-)
LD(というか豚)がいうBPの定義って、一体何なんでしょうね?

—–

『ボーダフォン、シャープ製「703SHf」でFeliCaサービス開始』

auから遅れるほど1ヶ月、VFJもFeliCaをサービスイン…って、なぜこうまで移動機の発売タイミングが悪いんでしょうねぇ。
ラインナップをご覧頂くとお分かりになると思いますが、現時点で最新機種と言われている703SHを改造するヴァージョンを出すようで?
VFJは本気で日本国内市場で生き残ろうとする気があるんでしょうか。

—–

『Nokia、3G携帯の音楽バージョン発表』

これだ、日本でもごく一部のマニアに受けまくってるVFJの702NKに音楽プレーヤ機能を後付けしたものです。
GSM、そしてNokia主流な海外では売れてるんでしょうね。

—–

『北陸通信ネットワークがIP電話を開始,電力系の全国ネットが完成』

恐らくみかかが最も恐れていた、電力系キャリアのIP電話網が完成しました。
自分も対地も電力系キャリアIP電話であれば、未来永劫、電話が無料です。
みかかはこの窮地をどう脱するんでしょう?

—–

『Google、WiFiサービスに進出か』

Googleは一体何を目指してるのでしょうか?
“第2のYahoo!”ぐらいじゃ収まらないぐらいに手を広げてますねぇ。

—–

『AOL、10月からVoIPサービス提供開始』

会員数激減中のAOLは、これが起死回生の秘策と思ってるのかもしれませんが、今となってはこれにどこまでの効力があるのかは分かりません。いわゆるソフトフォンとは違うので、ユーザ側も手間ですし。

—–

『ボーダフォンも「おサイフケータイ」――ボーダフォン版FeliCaで何ができる?』

先行2社との差は

“リーダー/ライターから端末のメーラー、Webブラウザ、Vアプリを呼び出したり、任意のテキストを画面に表示させたり、端末を振動させたりする機能”

です。これは先ごろDCMからリリースされた「トルカ」に似ていますが、トルカよりは機能が上でマトモに見えます…これってVFJ内部にDCMとの内通者が居るんじゃないでしょうか?
居ても不思議じゃないですけどね、全然 :-P