由々しき問題

Posted at Mon, 30 May 2011 20:11:00 +0900 (JST)

『LTEから4Gへ、発展のシナリオ・周波数再編の動きを総務省・ドコモが語る』

なかなか興味深い記事です。総務省とDCMが密接に絡んでいることが丸判りですね。元国策キャリアの一部門ですし、なんだかんだで過半数以上のシェアを握っているんですから当然と言えばそれまでですが、SBMあたりは何か言いそうです。

『ドコモの「Xi」、7月より全国主要6都市でサービス開始』

そのDCMも、4Gのエリアを順調に拡大しているようです。従量制課金じゃなけりゃ試してみたいんですけどねぇ。

『ソフトバンクテレコムと韓国KTが合弁会社設立、釜山にデータセンターを設置』

対するSBは、南朝鮮の元国策キャリアであるKTと組むんだそうです。いやぁ、双方とも今の仕事で付き合いがありますけど、どっちもなかなか技術的には笑えるキャリアなので、中身は推して知るべしという感じですね。ニヤニヤしながら見守ることになると思います。

『米防衛大手ロッキードにサイバー攻撃 「SecurID」情報悪用か』

この記事は注目しなければなりません。由々しき問題です。以前も取り上げたRSAからの情報漏洩が、事前に指摘されていたとはいえ、実際にこんな形で影響が出たということは、肝に銘じておくべきでしょう。暗号が暗号ではなくなり、ちっともセキュアではなくなったのかもしれません。

『PlayStation Network日本でも一部再開、パスワード変更呼びかけ』

経産省から報告要求があったハズですが、それをクリアしたということなのでしょうか?
今まで使ったことは無いですが、今後も使いたいとは思えません。

『NHK教育テレビが「Eテレ」に名称変更』

なぜこの時期に名称を変えるのか、意味が理解できません。国鉄からJRになったときの愛称としてJR東日本が付けたものの微塵も定着しなかった「E電」彷彿とさせますね。