非公式な機能

Posted at Sat, 26 Nov 2005 10:01:50 +0900 (JST)

『総務省調査、IP電話の利用者数が1,000万に迫る』

あくまでISPやキャリアからの自己申告なので、どこまで正しい数値なのか分かったもんじゃありません。

—–

『NetFrontのAjax対応は来年早々,ACCESSが展示会で明かす』

WX310SAには、フルブラウザとしてACCESSの“NetFront v3.3”が載っています。恐らく年明けにはバージョンアップパッチがリリースされるんでしょうね。ただ、Ajaxがそこまで重要なのかどうかは分かりませんが…。
しかしこのフルブラウザ、タブブラウズ機能があったのには驚きましたよねぇ。
WILLCOMにしろSANYOにしろ、公式には未だに何もアナウンスは無いです。
ここまで機能が載ってるのに、

『jigブラウザ、ウィルコム「WX310SA」版が登場』

をわざわざ買うのは、かなりの好き物でしょうね。私はそこまで好き物ではありません…現段階では。
将来は分かりませんけど :-P

—–

『ドコモ、端末の位置情報確認サービス「イマドコサーチ」』
『ドコモ、法人向けにFOMAのGPS位置情報サービス』

これは嫌がるでしょうねぇ。子供も大人も :-)
私だったら断固としてDCMの移動機は持ちたくありません。プライベートでもビジネスでも。
もっとも、私がDCMにキャリア変更することは、百億が一にもありませんが。
しかもこのサービス、

“端末側に「位置情報を第三者が検索している」という通知なしに検索が可能な点”

が売りなんだそうです。何だよそれ。プライバシーも何もあったもんじゃない。
一応、

“誰かが端末の場所を検索しようとしている場合、端末が「位置情報をこれから発信する」ということを表示し、検索されるユーザーが了承しないと位置情報は発信されない”

ことになってるようですが、何も分からず了承しちゃうと…ああ怖い。

—–

『auケータイ、9地域中7地域で満足度トップ』

まぁ概ね予想できる結果ですね。
全国的にも au → DCM → VFJ という順番なのでしょう。

—–

『モバイルSuica、利用したい?』

“利用したい”と“利用したくない”が、ほぼ拮抗しています。
JR東の路線の広さがモノを言ったのかもしれません?
ただ、現状では“どちらとも言えない”が全体の1/4を占めているので、周囲を窺ってるのも事実でしょう。エリアが広がれば分からないかも。

—–

『Windowsが初めてUNIXを抜く、2005年3Q世界サーバー市場』

個人的にはこれはビックリ。M$のダンピング戦略もここまで来れば立派です。
UNIXの敷居が高いままであることは否定できませんが、だからってなぁ…。
技術者も“考える頭脳を持たない幼児”になってる証拠かもしれません。
かといって、

『サン、日本オラクルなどが技術者認定資格の普及促進策』

みたいな施策が成功するとも思えません。
Sunはもはや、何で稼ぐべきなのかを他ベンダを使って模索する有様なのかも。

—–

最後はオマケ

『宇宙旅行、7割近くが「行ってみたい」』
『宇宙旅行、8割の人が「無事に帰れるかが心配」』

キャプションの付け方が正反対です。