うっかり図書館で本も借りれないのか

Posted at Wed, 29 Sep 2010 07:01:30 +0900 (JST)

『クローラ事件で話題の岡崎市立中央図書館で今度は利用者情報の流出が発覚』

正規のユーザが珍妙な理由で逮捕・勾留されたことが大問題になっている岡崎市立中央図書館の件で、またしてもアホな件が発覚しました。そしてこの件に対する図書館側の当事者意識の無さには、怒りどころか笑いすら込み上げて来ます。さすが公務員、無能過ぎます。あんたらはには税金で購入した設備に対する瑕疵を確認するという責任もあるだろうに…まぁこの件は全面的に三菱側が悪いとはいえ、これからはうっかり図書館で本も借りれないですなぁ。

—–

『RIM、7インチディスプレイのタブレット端末「PlayBook」』

真のタブレットとは、こういうものを言うのかもしれません。現代であればこれぐらいの性能が無いと要求を満たせないかなぁと。さすが黒苺を出しているRIMは解ってます。Androidでも“ソフトウェア”は追随できても“ハードウェア”はベンダ任せにならざるを得ないので、こういうときに弱いです。どこかの剛毅なベンダが出してくれないものかと思いますが…あれ、HTCが出してるかな? 問題はそれが日本で使えるかどうかか。個人的にはこれに物理キーボードを実装したものを希望します。

—–

『KDDI、「auフェムトセル」を全国展開へ』

いよいよKDDIも全国展開するようです。KDDIでそこまで不感地帯があるようには思えないんですけどねぇ。需要はあったということなのでしょう。

—–

『Microsoft、Windows Liveのブログを閉鎖へ――WordPressに移行』

M$にしては珍しい敗北です。移行先がOSSで有名なWordPressというのも興味深い。全世界で3,000万ユーザも居たことにも驚きです。

—–

『30代男性は「自分の世界を満たす派」が最多 電通、消費者を6分類する「欲求クラスター」』

所詮は電通なので信用するに足るのかと言われると甚だ心許無いですが、なかなか面白いですね。これじゃ私を含む30代のヤローは全員引き籠りになってしまいます。どこかの莫迦な企業がこれを基にマーケティングを仕掛けてくるんでしょうか。