自分からガラパゴス化するこたぁ無いのに

Posted at Tue, 31 Aug 2010 19:54:03 +0900 (JST)

『UQとClearwire、日米間のWiMAX相互利用を来年3月まで無料提供』

WiMAXの国際ローミングサービス第1弾ですね。ただ
“WiMAX対応のデータ通信端末およびモバイルWi-Fiルーターは対象外で、UQコミュニケーションズでは「現時点で対応を拡大していく計画はない」とコメントしている”
というのを読むと、現状ではあまり積極的なローミングでは無いようです。尤もダメリカではWiMAXがあまり普及していない(LTEに移行している)という話があるので、それを受けてのことなのかもしれません。国内でも普及しているとは言い難い現状では仕方無い面もありますが、今後どうなるかはチェックしていこうと思います。

—–

『BBIX、MF、JPIXの3社、IPv6上でのIPv4サービス提供に向けた共通仕様を検証』

過渡期にしか使わない技術ですから、3社で共通仕様を採用するのは仕方無いですが、記事を良く読むと既存方式に手を加えたもののよう…こんなところでガラパゴスになる必要があるのかは疑問です。そのトランスレータをどこが作るんでしょうかねぇ。有名どころでは住電かもしれません。

—–

『Intel、Infineonのワイヤレス事業を14億ドルで買収』

ここ最近のIntelの買収攻勢はなかなかのものです。今度は無線分野ですね。ただ、

『Intelが業績予想を下方修正、消費者需要の鈍化で』

という記事もあるので、ここは規模を拡大することで収益を確保する方向性なのかもしれません。それが吉を出るか凶と出るかは分かりませんが。

—–

『Skype、企業のPBXと連携する「Skype Connect」正式サービス開始』

Google Talkの超低価格なタリフがどう影響するのかは現時点では不明ですが、Skypeもここは手綱を緩めるわけには行かないのでしょう。もはやチキンレース?

—–

『「AMD Radeon」に AMD、ATIブランドを統合』

そう言えばATIはAMDに買われていましたね。これで、見慣れたATIゴロも消えて行くのかもしれません。

—–

『iPadやXperiaを充電できるeneloop』

パナソニックに事実上吸収される三洋電機でほぼ唯一の市場寡占商品ですから、ここは積極的に展開していくのでしょう。汎用型のほうが売れそうです。

—–

最後はオマケ

『H.264ライセンスの一部恒久無料化、「何も変わらない」とMozilla幹部』

まぁ想像どおりの対応です。Firefoxにはこれからも実装されないでしょうね。