自宅鯖は技術検証のためにある

Posted at Thu, 22 Jul 2010 21:13:43 +0900 (JST)

『JPドメイン名サービスへのDNSSEC導入は2011年1月、JPRSが発表』

以前は今年中の導入と言っていたのですが、年明けとなったようです。いよいよ本格的に導入しないとなぁ。ISP勤務ではない今、自宅鯖だからこそできる技術検証とも言えます。

—–

『日本の平均接続速度は7.9Mbpsで世界3位、アカマイ調査』

1位が韓国(約12Mbps)、2位が香港(約9Mbps)というのは何となく解るのですが、4位がルーマニア(約6.3Mbps)、5位がラトビア(約6.3Mbps)というのはなかなか謎めいているように見えるのは、これらの国のInternet事情があまりニュースとならないからでしょう。

—–

『HTC Desireが販売終了、予約受付は7月29日まで』

数量限定の移動機でもなく、数に限りがあることは発表当初から案内されてないのに、この時期に販売を終えるということは、SBMはスマートフォンをiPhoneのみにシフトするということなのでしょうか。
それはそれで危険な気がしますけどね。iPhoneなんぞJobsの胸前三寸でいくらでも販売施策が変わりますから。

—–

『Android携帯「DROID X」売れ行き好調 ディスプレイに問題も』

うーん、こういう記事を読むにつけ、海外のAndroid事象に若干の憧れを持つことは否定できません。ディスプレイに問題があるようですが、さすがMotolora、既に解決策を持っているようです。どこぞの会社の対応とはまったく違いますな。

—–

『紀伊國屋書店が電子書籍販売で始動、「Kinokuniyaストア」立ち上げ準備』
『シャープ、電子書籍端末を年内に発売へ 「次世代XMDF」対応』

それにしても電子書籍市場は、ホントにここまで急速に立ち上がりつつあるのでしょうか…私が歳食って感度が鈍ってるのかなぁ。あまり入れ込むのはどうかという気がしないでもないんですけどねぇ。

—–

『Twitter、自前のデータセンター稼働へ 信頼性向上を目指す』

いよいよGoogleばりの規模になってきたということでしょうか。あと、この種の記事では珍しいですが、今使っているiDCを公表しています。よりによってNTT Americaとは…まぁ良いか。