電子書籍市場は日本でも立ち上がるか?

Posted at Thu, 08 Jul 2010 19:57:46 +0900 (JST)

『Google、この夏に「Googleエディション」開始〜電子書籍販売に参入』
『DNP、国内最大級の電子書店を今秋開設 ジュンク堂などと連携、5年後500億円に』
『ドコモ、電子書籍配信に参入 通信3社そろい踏みで激突』

今日は妙に電子書籍絡みの記事が多いので、規模別にしてみました。
最初のは北米でさんざん叩かれているものですね。万を持して日本にも参入したという感じでしょうか。ただ、特定のリーディングソフトやデバイスが要らずブラウザがあれば読めるという点は大きなアドバンテージになり得るのかもしれません。iPadでも読めますしね。問題は、いつまでGoogleが存続しているのかということでしょう。
真ん中は国内を対象にしているものです。“PCやスマートフォン、電子書籍専用端末、多機能端末などあらゆる端末向け”だそうなので、商売形式はGoogleと同じようにも見えますが、こちらはユーザがダウンロードする形なので、もしDNPが撤退してもユーザが不利益を被ることは無さそうです。
最後のはDCMなのでフューチャーフォンとスマートフォンに特化していますから、DCMユーザには嬉しいのかもしれませんが、機種変したときにデータを移行できるかどうかが最大のポイントでしょう。
いずれにしろ、世間の一部では日本での電子書籍市場の創出に躍起となっているようですね。どうなることやら?

—–

『「ドコモとゲーム機メーカーが協議」の報道 次世代機に3G機能』

もし事実だとしたら、最近のDCMは節操がありませんな。そんなゲーム機は要らんなぁ。

—–

『Motorola、BlackBerry風のAndroid端末「CHARM」発表』

ダメリカでは黒苺がそうであるように、こういう扁平な作りが一般的なんでしょうか?
あまりスタイリッシュじゃないですね…まぁ向こうの人は手も大きいから、あまり小さく作ると弄れないのかもしれません。

—–

『米Qualcomm、台湾通信事業者とMedhiaFLOに向け覚書締結』

Qualcommも必死なんですね。日本だとKDDIがMediaFLOの採用に積極的ですが。
あと、どうでも良いですけど、記事のキャプションはスペルを間違えてますね。

—–

『日経電子版、有料会員7万人超え 「日本で電子版が離陸期に」』

日経は7万人で成功としているようです。

—–

最後はオマケ

『「はやぶさ」微粒子は数十個に』

なかなか面白くなってきました。ホントにイトカワから採取されたものは何個なんでしょう。分析結果が待たれます。