誰か言ってやれ
『「ソフトバンクはラッキー」–孫氏が語る携帯電話事業の勝算』
ここに面白い記述があります。損がインタビューへの返答として、
“ボーダフォンは3Gに800MHz帯を利用できるため、1つの基地局で広いエリアをカバーできる。さらにバックボーンをIP化することで設備投資を抑える”
というのがあります。
ご存知のとおり、VFJは800MHz帯を持っていません。持っているのは1.5GHz帯のみです。何か大きな勘違いをしていますね。誰でしたっけ…あの通信事業のブレーンの爺さん。あの爺さんが勘違いして吹聴してるのかもしれません。
念のため総務省関東総合通信局管内で調べましたが、1局も引っ掛かりません。
同じ周波数帯で、ドコモは5,715局、KDDI(旧IDOですね)は3,851局あります。