トンチキISP

Posted at Thu, 18 May 2006 10:22:10 +0900 (JST)

『携帯3社がMNPの手続き方法を公表、料金は未定』

消費者がとるべきステップは2つあります。

(1) 現在のキャリアで番ポすることを告げ、予約番号を発行してもらう
(2) 移りたいキャリアへ予約番号を持っていく

…ここまで簡略化されれば、ちったぁマシでしょうか。
ただ、成りすましとかの犯罪を防ぐために(1)を用意したのでしょうけど、あまり意味は無いような気がします。あとはこの手続きに掛かる料金と時間が気になりますね。

—–

『ICANNが新ドメイン「.tel」を承認、英Telnicが契約を獲得』

うーん、あんまり嬉しくないような?
電話=電話番号だと思っちゃってる気がするんですよね。
..arpaの代わりにENUMのgTLDとして使うならまだしも。

—–

『ACCESS、Windows Mobile 5.0に対応したNetFront最新版』

これは個人的なメモ。やっと製品版が出ました。
でも2,980円かぁ。たかがブラウザにしては高いなぁ。

—–

『Winny遮断に国が「待った」』

当然です。今回については総務省が正しい。ぷららは莫迦です。