どのみち撤退するのでは?

Posted at Mon, 18 Jan 2010 20:24:19 +0900 (JST)

『Google、「中国から撤退決定」報道を否定 交渉を継続』

Reutersの記事ですが、結局のところはGoogleの中国撤退は決定的だという論調のようです。まぁそうでしょうね、正面切って中国政府(というか中国共産党)に喧嘩を売ったんですから、もし存続したところでまた邪魔されるだけです。

—–

『「セクスティング」した10代少女、児童ポルノ法違反と検察が主張』

これもReutersの記事ですが、この記事が正しいとすると検察の主張は妙です。
“郡当局は、少女らの写真が性的な刺激を目的として配布されたこと、性犯罪者の関心を引くであろうことから、これらの写真はポルノに当たると主張している”
って、本人は友人(同性か異性かは明示されてない)に送っただけなんですけどね?
まさか友人に異性が居たからというだけでこんな主張をしてるんでしょうか??

—–

『Nexus Oneを使ってみた――軽快だが音声入力はいまいち』

ほほぉと思わせる記事です。そりゃiPhoneとほぼ同じ大きさのデバイスに1GHzのクロックで動くCPUが載ってりゃ軽快に動かないほうがオカシイでしょう。
ただ、記事中にも指摘があるとおり、
“Googleの便利なアプリの多くを利用するには、位置情報を渡すことが重要になる”
というところが非常に気になります。今のところはGoogleに対してクラック被害の報告は出てないようですが、日常的にサイバーアタックを食らってる会社に対してライフログばりに位置情報を常に送らねばならないのは、あまり良い気がしません。
音声入力はこんなもんじゃないでしょうか。もし日本語に対応させようとしたらもっと難しいと思いますし。

—–

最後はオマケ

『Twitterユーザー、アクティブなのはニューヨーカー――Sysomos調べ』

1,300万アカウントのうち1.22%が日本だそうなので、単純計算で約16万ですか。言うほど普及してないような…本屋にはTwitterが如何に凄いかという本が溢れてますが、世間は比較的冷静な反応のようです。