「趣味」と言い切るのが凄いよなぁ

Posted at Fri, 23 Oct 2009 08:17:43 +0900 (JST)

『Linuxの開発は「今でも趣味」、Linus Torvalds氏講演』

なかなか面白い講演だったようです。
なんだかんだ言いながらもミッションクリティカルな場面で使われることも多くなったLinuxですが、それを「趣味」で開発してるってのも、ある意味凄いですね。

—–

『「Windows 7」一般発売、「予約はハリポタ以上」と好調アピール』

とりあえずLaunchは成功したということでしょうか。でもまだ手は出しませんけどね。買うならパッケージ版ではなくDSP版でしょうし。

—–

『UQ、データ通信端末のWindows 7対応状況を公開』

UQはWindowsユーザにしか視点が行ってないのは、現状では仕方無いんでしょうか。Macは遅蒔きながら出ましたが、Linuxに至っては放置プレイですから。
UQがLinuxでも使えるようになったら、契約するんですけどね。

—–

『東芝、モバイル向け燃料電池「Dynario」発売』

ちょっとそそられる逸品です。メタノールを燃やして電池にするというもの。
恐らく日本では初、世界でも初かもしれない市販される燃料電池は、買ってみたいと思うものの、容量対価格比がまだ高過ぎな感もあり…うーむ。
でも、面白いものだと思います。

—–

『SARVH、補償金支払い求め東芝を提訴へ』

ほほぉ、泥仕合の様相を呈し始めましたか。これは面白い。ニヤニヤしながら見守りましょう。T芝が勝ったら文化庁も形無しですけどね。

—–

『法制化前夜:「FCCのネット中立性原則は明白な誤り」――VerizonのCEO』

こっちもなかなか面白いことになってきました。「自由でオープンなインターネット」とやらが「QoSを一律に禁止している」ワケでは無いと思うんですが、キャリアに言わせると、そうなんでしょう。

—–

『ドコモ、Android携帯「HT-03A」のOSバージョンアップ開始』

国内で売られているAndroid移動機では初のバージョンアップではないでしょうか。しかも容量が16MBて…ほぼ総取っ替えな感じがしますね。
それ以前に、スマートフォンなのにパケット定額制に入ってないユーザって居るんですかね?
“バージョンアップに際してドコモでは、パケット定額サービス「Biz・ホーダイ ダブル」への加入を強く推奨。定額サービスに未加入の場合、パケット通信料は約2万5000円かかると案内している”
なんて案内が出ているといことは、そう少なくないということなんでしょう。なんだかそれはそれで不思議ではありますね。

—–

最後はオマケ

『「日本ドメイン名事業者協会」発足、GMOら国内15社が連携』

怪しさ炸裂! って感じですね。誰も使わないだろうなぁ。