今動いてるのは“たまたま”かもしれない

Posted at Mon, 28 May 2007 09:54:33 +0900 (JST)

『JR東日本の「モバイルSuica」、会員数が50万人突破』
『おサイフケータイ、“持っているけど使ってない”が5割超──MMD調べ』

この両者がほぼ同日にニュースとして出ているのも面白いですね。よーするに「持ってるけど使わん」というユーザが多いんでしょう。
まぁ前者はサービス開始当初にも言いましたが、敷居が高過ぎです。今はだいぶ下げてますけど、“クレカ前提”の時点で高まります。少なくともガキどもは使わない(使えない)し。
ふつーのカード式のSuicaが、プレミアものな眠っているものを含めても発行枚数が1,000万を越えてるところから考えても、1年半で50万ユーザは“少ない”と、JR東は考えてるんでしょうね。
後者は、恐らく全国のユーザを対象としているものなので一概に言えません。JR東管内以外に住んでるなら「使いたくても使えん」となりますし。それでも“能動的に?”使っていないユーザが半数以上というのは注目すべき数字かもしれません。
セキュリティの不安もありますしね。所詮はたまたま今まで破られてないだけですし、もしケータイを落としたときのことを考えると怖いというのも解ります。

—–

『OCN、「光 マンションタイプ」を料金改定。「with フレッツ」は値上げ』

1ヶ月ぐらい前にniftyが値上げしましたが、それに続きました。
1社が値上げすれば総崩れなのは目に見えてましたが、案外早いですね。

—–

『携帯電話が車の電子キーに影響、米日産が警告』

興味深いニュースです。日産もショボイなぁ。
最近は青歯でカーナビと連携するシステムが載ってるクルマが多いのに、こんなんじゃぁ使えないですな。そら日産車は売れんわ?

—–

『ミクシィ、事業目的に「旅行業」「金融業」など追加』

これは爆笑。明らかに“Closedなダニ天”みたいなのを狙ってます。
勝手にコケてくれ。

—–

『音楽で集客へ――苦戦するMySpace日本版』

国内ではmixiのひとり勝ちですからねぇ。ユーザ数が推定で1/10あるかないかだそうですから健闘しているほう?
損がいつ“やっぱやーめた!”と言うのかが今後の焦点でしょう。

—-

『SEDまた発売延期 「当面の間見送り」・訴訟長期化で』

控訴した段階で想定されていた内容でしたが、ガッカリです。
液晶やプラズマとは比べ物にならないはずのディスプレイなだけに、特許という名の金銭問題で技術が埋没するのは勿体無い限りです。

—–

『iPhone、携帯ユーザーの9割が「自分のよりいい」と回答――事前調査』

実機が無いのにどうやって調べたんだ? と読んだら、PVを見せただけだそうで。アホな内容です。
それだけiPodシリーズの印象が良いんでしょうけど、もうちょっと調査のやり方があるだろうに。

—–

『「FBIのネットワークは脆弱」――米政府当局が指摘』

日本に限らず、公共機関が管理するネットワークやサーバは脆弱なものです。
今に始まったこっちゃないですが、FBIから妙な情報が漏れるのはなぁ。“X-Files”系だったら笑えますけど、それ以外は笑えないでしょう。

—–

『Nokia、QUALCOMMを特許侵害で逆提訴』

はてさて、NokiaとQualcommは泥沼の様相を呈してきましたね。
Linuxカーネルに関するSCOとIBMみたいになりそうです。生暖かい目で見守りましょう :-P

—–

『ソニー、「Blu-ray Disc」技術をめぐり訴えられる』

次世代DVDでPS3の力を借りて?なんとか優勢としているところですから、こーゆーのも沸いて出てくるでしょう。
記事を読む限り、原告がどこまで本気なのかは解りませんけどね。

—–

『Dell、ついに「直販オンリー」から「店頭でも販売」に踏み切る』
『米Dell、LinuxプリインストールPCを発売−599ドルから』

最近評判が悪いDellは、これまで頑なに守ってきた2つのビジネスモデルを転換せざるを得ないところまで追い詰められたんでしょうね。ただ、現時点で両者ともUSのみです。
後者には惹かれるものがありますけどね。特にノートPCでは。
私もノートPCにLinuxを入れることがありますけど、サーバ向けなら問題が出ることはあまりないものの、クライアント向けにXを動かそうとすると1発で巧く行った試しがない。グラフィックチップ周辺で引っ掛かるためですが、今回の場合はDellがLinux(ディストリはUbuntu)での動作を前提に組み上げたものなので、その手の心配が不要ですからね。Linuxユーザの周辺でも、このことを理由に歓迎する人が多いようです。