ホントにダメな会社だ

Posted at Tue, 03 Oct 2006 08:21:40 +0900 (JST)

『ソフトバンク、スーパーボーナスでは長期割引が引き継げない』

もはやこの朝令暮改っぷりには驚くことはないと思いますが、それにしても酷い話です。詐欺に近い。
それまでは引き継げて途端に引き継げなくなった理由が「会社が変わったから」…実質変わってねぇじゃん。
ますます24日が楽しみになってきました :-)

—–

『ドコモが「hTc Z」をネット販売、個人購入が可能に』

DCMはなぜこうまでしてSBMに引き摺られてるんでしょうか。
しかもとんでもなく高い。W-ZERO3の倍じゃぁ、好きものの個人でも躊躇します。
このままいくと番ポ消耗戦は「auのひとり勝ち」で終わりそうですね。

—–

『アイピーモバイル、下り最大11Mbpsサービス商用化実験の実験局免許申請』

久しく聞いてなかったIPMobile、やっと動き出しそうですね?
ここの求人は一時期笑えたのですが(ほぼ全分野を中途で募集していた)、やっと落ち着いたのか、だいぶ少なくなっています。
E悪やSBMと比べても新規参入組としては忘れられてる状態ですから、頑張って欲しいものです(←棒読み)。

—–

『ドイツの携帯電話市場、ついに成長止まる〜BITKOMが2006年予測』

国内でも早晩この時が来ると思われているものの、M2Mだのを掘り起こしているため未だに来ていませんが、ヨーロッパではそろそろ飽和し始めたようです。この記事と対になるのが

『ドイツの通信市場、固定が無線よりも成長傾向〜VATMが予測』

のようで、ドイツ人は必要以上に通信を無線化しないようですね?
災害時の強さを比べると…まぁどっちもどっちでしょうか。固定のほうが復旧が遅いのは間違いないのですが。

—–

『KDDIと東京電力、光通信事業買収の報道について「合意した事実はない」』

ちょっと前に各紙で出てましたね。
KDDIも今のうちなら1,000億円ぐらいは払えそうなんですから、とっとと買っちまえば良いのに :-P
(番ポ消耗戦が本格化すれば払えなくなりそう)