とっとと規制しろ
やっとですね。騙されるユーザが1名でも減ることを祈るばかりです。
さすがに総務省と公取を同時に敵に回すのは得策ではないことぐらいは、足りない脳ミソでも解ったようです。
—–
『ウィルコム、「W-ZERO3[es]」Premium versionを16日発売』
私が持ってる初代W-ZERO3でも、発売後しばらくしたら“特別版”と称してアプリが追加されたものが出ましたが、[es]でも同じのようです。
でも、名刺スキャナなんて要るかな?
—–
『Windows Mobile 5.0端末で利用できるSIPソフトフォン』
高い。たぶん使えない。それだけです。
どーせWILLCOM間であれば通話は完全定額制なんですから、無理にWindows MobileにSIPソフトフォンを突っ込む必要はないとも思いますし。
—–
『グーグル、Gmailなどが独自ドメインで利用できるサービスの日本語版を開始』
これは楽しそう。
使ってないけど持ってるドメインが1個あるので、連休中に試してみます。