Archive for September, 2012

そりゃ謝罪もするわ

Posted at Sat, 29 Sep 2012 14:40:58 +0900 (JST)

『アップル、iOS 6の「マップ」問題で謝罪』

やっと認めたんですね。遅いったらありませんが。一部ではGoogleが買収後解雇したGISエンジニアをAppleが片っ端から雇って改善しようとしているらしい?ですが、それにしたって改善には数年単位の時間が掛かるでしょうね。Googleの寡占も良く無いですが、あまりにお粗末な状態でサービスインするのもどうかと思います。それを受けて

『iPhone/Android向け「ゼンリン住宅地図」提供、現在地周辺の表札も検索可能』

と本業が本気を出したアプリを出しているようです。

『「フレッツ 光ネクスト」のIPv6ネイティブ接続事業者枠を16社に拡大へ』

あれ? 3社から拡大するんですね。嬉しいのかどうか知りませんが、かつて3社に入るための争奪戦があったことを思うと、時の流れの速さを感じずには居られません。

『ASUS、国内でのブランド呼称を「アスース」から「エイスース」に』

変わるのは良いんですが、発音しにくい…。

負け戦を知られたくない

Posted at Tue, 25 Sep 2012 21:39:00 +0900 (JST)

『ソフトバンク 毎月の契約数発表を取りやめへ 限界の「純増経営」と低価格路線』

つい最近まで純増数だけでしか話をしなかったのに。アホ過ぎる。いかにも損が考えそうなことです。それだけ負け戦を知られたく無いんでしょうなぁ。iPhone 5でもKDDIとは地力の差が如実に出て来ましたからね。旧型iPhoneの下取りの件に限らず、莫迦発見機だけでは饒舌なのに、いざ自社に不利な情報が流れたり警察に怒られたりするとダンマリを決め込むところとかは、あまりに大人気無さ過ぎです。
SBMは。iPhoneの下取りシステムよりも、損の暴走を止めることができる法務部をちゃんと整備することが先でしょうね。

『ドコモの「Xi」、600万契約に』

SBMがアホなことをぬかしてる間に、DCMは着々と顧客のLTE網への移行を進めています。月間で100万回線というのは凄いペースですね。地道にLTE網への投資を進めていたからこそ出来ることです。

視点が抜け過ぎ

Posted at Tue, 25 Sep 2012 12:07:50 +0900 (JST)

『ソフトバンクの「スマホ下取りプログラム」要点まとめ』
『ソフトバンクの「下取りプログラム」に警視庁が指導–古物営業法上のリスク』

これは笑えますね。ただでさえ各キャリアはかつて移動機を割賦で売るために金融業の許可を得ているのですが、そーゆー視点が抜けているんですね。不用品を無償で引き取るのであれば良いのかもしれませんが、カネを取るなら判りそうなものを…。

『iPhone 5と4SのLTE/3Gスピードテスト いきなり60Mbps!(au・ソフトバンク計測結果まとめ比較表)』

これも笑えますが、予想どおりとも言えます。組織力というか計画実行能力の差が決定的に出てますね。

『光ファイバー1本で1Pbps、52.4kmの伝送に成功、映画5000本分が1秒で』

L1での伝送容量ですが、進化のスピードは恐ろしいですなぁ。

生暖かく見守りましょう

Posted at Wed, 19 Sep 2012 18:20:34 +0900 (JST)

『ソフトバンクモバイル、テザリング解禁 2013年1月15日から』

已むに已まれぬ、仕方無く、という感じでしょうか。このまま行けば確実にKDDIへの流出が増えますから、ここは意地でも解禁せざるを得なかったのでしょう。「どうすれば解禁できるか」その理由を探して無理矢理解禁したようなものです。ただでさえ繋がらない、遅いで評判なのですから、これで自分の首を締めなければ良いのですが、ここは生暖かく見守りましょう。もしこの施策で加入者流出が防げれば

『【速報】やっぱりソフトバンク社員が出向してるヨドバシやヤマダなどがiPhone予約で強制オプションやらかした件。もちろんショップも』

のような完全な違法行為も無くなるでしょう?

『楽天とイー・アクセス、新会社設立しLTEサービス開始』

なんというか、評価以前ですね。よりによって凄い組合せです。わざわざ会社を立ててまでサービスするということは、単なるMVNOでは無いのでしょう。koboの在庫処分ですかね。こちらも生暖かく見守りましょう。

莫迦としか言いようがない

Posted at Tue, 18 Sep 2012 21:37:18 +0900 (JST)

『楽天koboストア、Wikipediaの人名ページを「電子書籍」として配信。1人1冊扱いでタイトル数を水増し?』

2chを含むInternet界隈では大騒ぎですが、それにしてもここまで酷いのは無いですね。明確にWikipediaのライセンスに違反しているうえ、一般市場では無意味なISBNコードを勝手に付与しているのは、なにもかもミキダニの無謀かつ強引な「年内20万タイトル」という目標に現場が完全に疲弊していて、かつ、それを許している社風が為しているのでしょう。結果として、ただでさえ低い己の評判を、わざわざ自分から更に低くしてるんですから、傍からは莫迦としか言いようがないです。

なぜVoLTEを導入しない?

Posted at Sun, 16 Sep 2012 08:23:36 +0900 (JST)

『au、9月21日より「4G LTE」サービスを開始』
『ソフトバンク、LTEサービス「SoftBank 4G LTE」をスタート』

一昨日は速報レベルでしたが、iPhone 5を目の前にして両社とも詳細をリリースしています。比較するのもおこがましいぐらいKDDIの組織力が半端ありません。これを受けてSBM宮川が言い訳しまくっている記事が、今までに無いぐらい殊勝かつ謙虚で笑えます。置局向けのエンジニアを確保できてないことと、先を見据えて全体を透徹できる責任者が居ないことが、KDDIの計画との差をここまで広げさせたと言って良いでしょう。あと、損とかいう社長が、技術のことなんか知りもしないオッサンが「周波数帯があれば即解決する」と吹きまくっていることも原因ですけどね。可哀想ですが、現場は疲弊していると思います。
気になったのは、両社ともDCMに合わせてなのかなんなのか知りませんが、VoLTEをやらないんですね。まだ3Gの設備の減価償却が終わってないからでしょうか。VoLTEにすればCSFBなどという小手先な技術は使わずに済み、ネットワーク構成もスッキリするのに…。

『キングソフト、ステマ依頼を否定、「ありのまま」執筆してもらう意図と釈明』

これも一昨日、この業界でひとしきり笑いを提供した記事です。よりによって最も依頼してはいけないひろみちゅ氏に依頼するとは、まさに飛んで火に入る夏の虫。ひろみちゅ氏がInternetでどんな活動をしているのかを5秒ぐらい考えれば、絶対出せない相手だと判りそうなものを…ただでさえ低いキングソフトの評判が更に下がるでしょうね。

『京王線・井の頭線全駅で公衆無線LANが利用可能に、2012年度内予定』

JR東、東急の次は京王です。これはぜひ頑張ってもらいたいですが、よりによってNTTグループか…京王なら自前で敷けそうなんだけどなぁ。マルチキャリアで。

計画の練度が違う

Posted at Thu, 13 Sep 2012 19:57:20 +0900 (JST)

『au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃』

これはビックリです。事前の情報では、KDDIがLTEをサービスインするのが今年12月頃じゃないかという感じだったのが、このiPhone 5投入に合わせて、総務省へ届出た事前の置局計画を変えてまでもLTEもサービスインするそうで。しかも既設基地局に重畳させているそうですから力の入れ方が違います。ただこうなると、KDDIが売るLTE対応移動機が当面はiPhone 5しかないという状態にもなりますから、まずはここで時間を稼ぎつつLTE対応基地局を増やしていく算段なのでしょう。真っ新から建てているSBMには真似できないですね。計画の練度が違います。テザリングも開放するそうですから、網に相当な自信があるのでしょう。iPhone 5なんぞよりも、SBMとの客の奪い合いのほうが面白いかもしれません。

『パナソニックのスマホ連携エアコン、外出先からの運転ON機能を削除』

最近方々で「いくらなんでも」と批判されている、スマートフォンと連携する白物家電でこんな機能があるのも凄いですが、それを規制する法令と技術基準があるのも凄いです。法令の主旨はセキュリティと火災などの事故防止と読めますが、それにしてもなぁ。ただ「パナソニックの法務部門は何やってんだ」という感じもします。

『近代科学社、Amazon.co.jpで定番理工学書のプリントオンデマンド販売開始』

以前から紀伊國屋や三省堂などの大型書店でもプリントオンデマンドで復刻された本も扱っていますが、それをもAmazonで扱うとなると、市中の書店は規模の大小を問わず厳しくなる一方ですね。個人的には書店で手に入る書籍は書店で買うようにしていますが、そんな当たり前の行動も、あと2〜3年すると出来なくなるのかもしれません。恐ろしい話です。

ダメだこりゃ

Posted at Mon, 10 Sep 2012 19:09:38 +0900 (JST)

『防衛省の2013年度概算要求、「サイバー空間防衛隊」編成などで212億円』

ダメリカでは既に「サイバーテロも宣戦布告と見做す」と言い放ってますが、それに類する組織を日本でも作るようです。そしてこの記事のキャプションには出てませんが、警察庁も作るそうです。もはや何がなんだかですが、防衛省版は例によって専守防衛に徹するみたいですし、警察庁版は既存の怪しい法律の拡大解釈にしか興味が無いでしょうから、日本国民にとってはあまり良い影響があるようには思えません。税金の無駄でしょうね。財務省が認めるかどうか知りませんが。

『日本が「ACTA」批准へ、衆議院本会議で可決』

これは酷いですね。ACTAは“世紀の悪法”と言われるほど、どうにでも解釈できる碌でもない条約で、EUでは、EUは承認したものの欧州議会が上述の理由で否決するという史上初の事態が起きています。民主党政権が如何にアホかを如実に示している1つと言えますね。実際に発効するまではまだ時間があるのでしょうけど、いざ発効となったら揉めること必至でしょう。

マジでやるの?

Posted at Wed, 05 Sep 2012 19:28:58 +0900 (JST)

『総務省、070番号を携帯で利用するための規則改正案で意見募集』

いやぁ、これマジで実行するんですかね。交換機のルーチングがカオスになりそうです。いちおう開始時点では既存のPHSで割り当てられている、3ディジット目が5もしくは6以外を携帯電話でも使えるようにするようですが、これでPHSから携帯電話への番ポを許すとなると、この規則も無かったことになりますから…いやはや、どうなることやら?

『Apple iOS端末の識別コードをハッカー集団が暴露、FBIのノートPCから流出か』

ひとまず100万件しか公開してませんが、持ってるのは1,200万件か…前代未聞の量が流出した?ようです。UDIDはAppleが独自に割り振った、iOS搭載端末固有の識別番号ですから、問題は第一義にAppleにもあると思われます。後々大きな問題となるでしょう。まずは事態ので推移を見守るしかありません。

シェアを上げた責任

Posted at Tue, 04 Sep 2012 20:25:58 +0900 (JST)

『ソフトバンクモバイルを第二種指定事業者に、総務省が意見募集』

そりゃそうでしょうね。シェアを上げるとはこういう意味です。エンドユーザには勿論、監督官庁にも明確な説明責任が出てくるというものです。今まである意味やりたい放題で値付けしていたんですから、その根拠を出さねばなりません。